ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

2015年9月19日(土)〜2泊   無印良品 津南キャンプ場
無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

さあ、これから無印 津南キャンプ場の象徴・山伏山に登ります。

(うちの子、降りてきた訳では ありません。余裕の後ろ歩き(爆))





↓前編はコチラ








山伏山山頂・登山道への入口は、あっけなく見つかりました。

キャンプ場を分断する道から、ここへ辿り着きます。(冒頭の写真の道)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









軽い気持ちで臨んだとはいえ、腰にはしっかりクマ鈴を装着。

クマへの効果はわかりませんが、ヒトへの精神安定の効果はあります。(爆)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









10mくらい進むと、道が寂し過ぎて、退散しようかと思いましたが、

ちょうど、別ルートでやってきた若いカップル?ご夫婦?と鉢合わせになり、

「あ〜、よかった。よかった。」

と、いっしょに登って行きます。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









しかし、やっぱりあの見た目の高低差を登るのですから、そんなに容易な訳はありません。汗

ひたすら上りが続く山道、当たり前でしょうが、運動不足120%のおっさんには厳しいものがあります。

さらに小学1年の運動音痴娘は、前日の雨の影響もあり、常に滑って転びそうなので、

手をつないでサポートします。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









結局、せっかくいっしょになった方々には、あっという間に置いていかれ、

娘と二人、なんとか先客を追いかけます。

・・・お、これは?!

下から見えていた、岩肌ではないですか!


「ふ〜、どうやら、今回はロッククライミングの装備は要らなかったようだな。」

「俺の華麗な3点保持テクニックの出番も無しか。。。」


などと、アホな妄想をしている余裕は全くありません。(爆)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









山道は、とにかく登山者に休みを与えず、ひたすら上りが続きます。

傾斜も結構急で、今から降りるときが心配になります。ガーン

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









25分〜30分くらい、かかったでしょうか。

途中2〜3度、立ち止まりましたが、なんとか汗だくになりながらも、

山頂付近(展望台)まで到着することができました。汗

(ちなみに後日調べてみると、山頂と展望台は別物だったようですが、

山頂からは眺望が無く、実質展望台が山頂みたいなものと考えて良さそうです。)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









遂にベールを脱ぐ、無印良品 津南キャンプ場の全貌。。。

(まあ、事前に写真では見てる訳ですが、やっぱり生で見たいですよね。)















ドン!


無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









手前に薬師湖と、奥に広がるのはHサイト。

建物は、カヌー教室の集合場所でしょう。

全部、丸見えだ〜!

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)










そして、、、

こちらがメインのA〜Fサイト!

右半分がD〜Fで、左半分がA〜Cサイト。

遥か彼方には水田が広がり、いかにも新潟の山奥といった雰囲気。

さすがに、幹線道路から遠いだけあって、自然環境は抜群です。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)








A〜Cサイトを拡大して見てみます。(肉眼でも、これくらいの感じで見えていました。)

お〜、マイサイト(C41)発見!


無印 津南キャンプ場、上から見ると巨大迷路の様相を呈しています。

確かに場内を歩いていると、ブッシュで見通しが悪く、そういう印象を受けます。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

それにしても、このロケーションの良さ。

山頂から見ても、残念なものがひとつも見あたりません。

まさに、ロケーション 完・璧♪









下山は、やはり結構な傾斜&滑りがちな路面に苦戦し、

冷や冷やもので降りてきました。汗

そして、最後の分岐でルートを間違えて、登ったときとちょっと違うところに出てしまいましたが、

まあ、道に迷う程ではなかったので良しとしましょう。

(下山時の迷い道は、登山あるあるでしょう。お気を付けを!)









下山して、管理棟が見えてきたので、ほっとします。

・・・今日もチェックイン混雑が始まっているようです。汗

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)








管理棟からの眺め。

エサ釣り池が、見えています。

下に停まっている車は、管理棟の駐車場から溢れた車と思われます。

無印 津南のチェックイン混雑は、ちょっと酷かったです。ダウン

ピーク時は管理棟の受付で30分くらい待たされていそうな感じでした。

しかも、15時過ぎまで混雑してましたね〜。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









初日は雨が降ったりやんだりでしたが、2日目のこの日は徐々に晴れ間が広がってきました。

場内は荒涼とした原野といった印象から、爽やかな秋キャンプの雰囲気へと変わります。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









自サイトからの景色もクリアになり、

視界に入るのは、遠くの山並みと青い空、白い雲、

そしてススキと芝生だけですか。

なんとも気持ちの良いロケーションです。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)








すすきに陽光が当たり、神々しくさえ映ります。

娘は黒板遊びに夢中。

至福の時間とは、このことか。。。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)








と、雰囲気に酔いしれていますが、実はひとつちょっとした問題が。タラ~

サイトの説明にも注記があった「傾斜小」

どの程度の傾斜かといいますと、、、

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

テーブルの上のものが滑り出すか、滑らないか、ギリギリの傾斜。

この日は、薪を買ったので、それで机の平行を保ちます。。。

(サイト面積の半分以上は、このくらいの傾斜でした。)









徐々に陽は西へと傾き、空が少し橙色になりました。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









今日の夕食は「はりまや」で買っておいた、

冷凍の「鮭ハラス」と、鶏もも肉、焼きそば。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

鮭ハラスは、さすがに多過ぎて、焼いた状態で余りを持ち帰りました。

(写真は焼く前に、醤油などで下味を付けているときのものです。)









すっかり、陽が暮れました。

サニタリー棟以外は、真っ暗な場内です。

ランタンはいくつあっても余ることはないでしょう。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









子供が寝た後は、ひとり焚き火を楽しみます。

夏の間はしばらく焚き火から遠ざかっていましたが、秋になると自然と焚き火が恋しくなります。

BBQの網を焚き火で焼くと洗うのが簡単、と どなたかのブログで読んだので、

真似して、網も燃やしてみました。 →→→ 確かに、網に焦げ付いた食材が全て無くなってました。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









薪は、管理棟で540円で購入。

SWですので、ここに山積みの薪が1日ですっからかんになります。

そして、翌日には大量の補充。

ということで、察しのいい方なら想像出来るかもしれませんが、

乾燥不十分で、よく爆ぜる。汗

ゆめ牧場の激爆ぜ薪には及びませんが、これはちょっと危ないね〜。ガーン

美しい芝生サイトに、爆ぜた薪が飛びまくります。

焚き火をする方は、山火事注意 危険

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









夜遅くなるにつれて、天体ショーの幕開けです。

雲はほとんど無くなり、月も新月〜三日月程度。

絶好のコンディションとなり、夜空は星で埋め尽くされました。

恐らく人生で初めてであろう「天の川」も見ることが出来ました。キラキラ









キャンプ場で美しい星空と出会うたびに、なんとか写真に撮ることは出来ないかと、

以前は試行錯誤した時期もありましたが、バッテリーがやたらと無くなるだけで、

結局大した写真は撮れず。。。ガーン

しばらく、星空撮影は諦めていましたが、

この夜はあまりの星の美しさに、一念発起して再度チャレンジしてみました。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

ミラーレス+付属キットレンズですので、まあ、これだけ撮れれば上出来でしょう。

画面右、タープのすぐ上あたりに、何か明るい星の塊があることに、

帰宅してから気付きました。。。







拡大してみると、、、

こ、これは?!

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

昴(すばる)!

これは、スバル・レヴォーグを買えという天のお告げか?(爆)


いや、最低地上高130mmは、低過ぎてキャンプには・・・

レヴォーグSUV版が出るまでは、我慢しよう。。。シーッ

(お金も無いし。タラ~









翌朝、ちょっとした雲海みたいなものが眼下に見えたので、

Bサイトの高台まで上がってみました。

実に幻想的な眺めです。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)








ちなみに高台のBサイトからCサイトのサニタリー棟へは、人だけが通れる近道があります。

でも、土丸出しの歩道は滑りやすく、結構ワイルド。汗

無印 津南、場内の整備は最低限ですので、高規格・安心・便利なキャンプ場というつもりで来ると、

ちょっと面喰らうと思います。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)
無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









昨日は、またまたアウトドア教室に娘を2時間預けていました。

メニューは「クリアキャンドル作り」

昨晩、早速点火するのかと思いきや、そのまま取っておくとのことで

このまま持ち帰ることに。。。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)









今年のGW、無印カンパーニャ嬬恋でもらった小冊子(右)を、

えらく愛読していた放浪親子キャンパー(子)。

(左は今回貰った小冊子。中身は全く同じとのこと by 放浪親子キャンパー(子))


なんと、嬬恋のみならず、全キャンプ場の全教室について、

対象年齢を丸暗記しているという偏愛ぶり。汗

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

あまりにもアウトドア教室を楽しみにしているので、

今回2つの教室を申し込んであげました。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

無印キャンプ場の料金は人数制なので、親子2人だと1泊3,240円

それにアウトドア教室で2,000円かかっても、1泊5,000円ほどですので、

この時期のスウィートグラスに泊まるよりは、圧倒的に安いですしね。(うちの場合)









■ 無印良品 津南キャンプ場 ■

荒涼とした原野とも思える場内は、起伏が多く、整備は最低限。

サニタリーから遠いサイトも多く、決して便利なキャンプ場ではない。

高速道路からのアクセスも極めて不便。


それでも、抜群の集客力を誇るのは、無印ブランドの知名度と、

完璧なまでのロケーション、そして、唯一無二の種類豊富なアウトドア教室によるものだろうか。

無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)

運営母体の規模、そしてその運営形態も、他の多くのキャンプ場とは一線を画す、

キャンプ場界の異端児。。。

そして、「キャンプ界の三冠王」は、やはり津南でも健在で、

予想通り、2泊しても全く飽きさせない 素晴らしいキャンプ場でした。

無印キャンプ場・・・やはり、ハズレはありません。





(おしまい)





最後に恐縮ながら採点です。

料金  :★★★★★  少人数ファミリーにはとっても安い。
            未就学児も0円です。
写真映え:★★★★★  手つかずの原野といった印象。
            遠景の素晴らしさも特筆もの。
遊具  :★★★☆☆  管理棟に大きな黒板があって、落書き出来ます。
            いわゆる遊具は無いが、各種教室が充実。
            エサ釣り池は、年齢関係なくできる。
炊事場 :★★★★☆  お湯は出ないが、とてもキレイ。
            石けん洗剤の使用が指定されています。
            トイレもそうだが、サイトによってはかなり遠い。
トイレ :★★★★☆  キレイです。
            ただし、暖房便座ではありませんでした。
薪   :★☆☆☆☆  爆ぜ過ぎです。
            乾燥する季節は要注意。
            すすき野原が、焼け野原にならないか心配。
ゴミ  :★★★★★  全部捨てれます。
            ゴミ捨て場は歩いて行くととても遠かったです。
            ゴミ捨て場用の駐車場があります。
安心感 :★★★☆☆  客が多いので、野生動物が出そうな雰囲気はありません。
            夜は真っ暗ですので、平日はかなり怖いかも。
総合  :★★★★★  キャンプ界の三冠王は、津南でも健在。
            ただし、サニタリーが遠いサイトが数多く存在します。
            そこだけ、ちょっと惜しいですが、これもMUJIの流儀かな?
















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(無印良品・津南C)の記事
 別冊無印津南 〜 不人気 Fサイト解剖 2018 (2018-09-26 12:15)
 無印良品 津南キャンプ場 〜 山上のキャンプユートピア(後編) (2018-09-22 17:37)
 無印良品 津南キャンプ場 〜 山上のキャンプユートピア(前編) (2018-09-20 22:47)
 本日帰還☆無印良品 津南キャンプ場 (2018-09-17 18:41)
 無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(前編) (2015-09-24 20:57)
 昨日帰還☆無印良品・津南キャンプ場 (2015-09-22 09:20)



コメント
ハズレなしってことで、
我が家の行くべきキャンプ場リストに載りました(^^)

上から見ると、かなり広いですね。
予約はすぐにでもできそうですが、
どのサイトを取れるかが競争?って感じですかね。

アウトドア教室、
こんなにあるなんて・・・
絶対子供楽しめますよね♪
絶対行こう。絶対行こう。絶対行こう(><)

レポ、とっても参考になりました♪

ジュウシンジュウシン
2015年09月26日 21:46
こんばんはです。

>運動不足120%

私は120%以上の自信があるのでw
しくさん以上に登るのに四苦八苦しそうですが・・・

>全部、丸見えだ〜!

この素晴らしい丸見え景色をみると登らないわけには
いきませんよねw

それにしても素晴らしい景色ですね。
そしてススキに囲まれてなんてこれまた最高ですね。

津南噂に聞いていいな~と思ってましたが
我が家も是非行ってみたいと思いました。

どんぐりりんどんぐりりん
2015年09月26日 22:33
こんばんは~

山登り、たまには体を動かすのも大事ですよね(笑)
私も普段通勤時の自転車くらいしか運動してないんで・・・

展望台からの景色、たまりませんねぇ~
標高もそこそこで見晴らし最高じゃないですか!

あ、レヴォーグのクロスオーバー(出るのか?)購入???
私はエクシーガのクロスオーバー7が出てショックをうけております(>_<)

えいたまんパパえいたまんパパ
2015年09月26日 22:44
ジュウシンさん
こんばんは〜。
かなり広い場内ですので、サイトの選択は非常に重要ですよ。
Aはあんまりお勧めできないかな〜(雰囲気的に物足りない)

ただ、お子さんが小学生になってた方が、色々楽しめますが、
大分先でしょうから、我慢出来ないですね(爆)

しくしく
2015年09月26日 22:48
どんぐりりんさん
こんばんは〜。

そうなんです。写真で見ると、自分も行ってこの目で見て
自分のカメラで撮りたくなりますね〜。

ススキは今までキャンプで意識したことは無かったのですが、
実に秋キャンプらしくて気に入りました。
紅葉が始まるまではススキキャンプのシーズンです。

GWはまだ営業していないので、おすすめシーズンは秋となります。
是非お試しを〜。

しくしく
2015年09月26日 22:52
えいたまんパパさん
こんばんは〜。

自転車毎日漕いでるだけでも立派な運動ですよ。
それなら登山は大丈夫でしょう。

展望台からの景色が無ければ、あの山に登る意味は見出せませんでしたね(汗)

エクシーガのSUV、今更感で登場しましたよね。
確かにスバル、7人乗り、SUVって、かなりツボの人はツボですね。
レヴォーグも5年後かな?SUV出るのは。。。

しくしく
2015年09月26日 22:55
手が入りすぎる事なく、自然を存分に満喫できる
キャンプ場なんですね。
教室も色々とあり楽しめそうだし、
一度行ってみたいなと思いました。

今回のハラスもそうですけど、マグロのカマ等
買ったり、キャンプのみならず
魚に関してもかなり通ですね!

やむちゃらやむちゃら
2015年09月26日 23:47
おはようございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

本当広いキャンプ場ですね…
ススキとサイトとこの時期ならではの光景ですね♪
料金も人数制になると我が家には辛いですがいつか行ってみたいですね(人•ᴗ•♡)

ハラスとかいいですね‼️
それをつまみにチビチビいきたいですw

miyukingmiyuking
2015年09月27日 08:29
やむちゃらさん
おはようございます。

ありのままの自然を受け入れ、それと一体になる。
そんなキャンプ場かと思います。

魚・・・その場の思いつきで買ってるだけで、
ただ炭で焼いてるだけですよ。
ハラス・・・500円程と安かったので。。。

しくしく
2015年09月27日 09:30
miyukingさん
おはようございます。

とても広いキャンプ場ですので、
自然と運動不足が解消されました。(3日間だけ)

ススキは秋キャンプらしさをうまく演出してくれました。
これは新しい発見でしたね。

ハラスでちびちびですか・・・さすが、酒のツマミへの連想が早いですね(爆)
ハラスでちびちび→お座敷で寝落ち、黄金パターンですね。

しくしく
2015年09月27日 09:33
こんにちは~^^

いや~軽登山いいですね~ずっと登りはきついですが 時間的にも丁度良さそう♪
星の写真もばっちりですね^^ テントの灯りの写真と一緒に撮れるものなんですね~

やっぱ教えてもらおう^^v

ロケーションがいいキャンプ場はほとんど行ったことがないので気持ち良さそう
来年はロケーションにもこだわってみようと思いました^^  

神奈川県家族神奈川県家族
2015年09月27日 09:57
こんにちは~☆

キャンプ場を上の方から
マルッと眺めるチャンス、
ナカナカなさそうですよね!
ホント巨大迷路っぽいです。

方向音痴な旦那が迷子になりそうなσ(^◇^;)

神族さんと一緒に
しくさんのカメラ講座
受けさせては頂だいです!

娘ちゃんのパンフレット熟読度が
すごすぎてうけました!

石狩くまこ石狩くまこ
2015年09月27日 11:00
神奈川県家族さん
こんばんは〜。

軽登山ですね、ホワイトマサ斉藤さんから見れば。(汗)
まあ、マサさんなら楽勝でしょうね。

星はもっと長時間で撮影してもよかったかもですね。
電池無くなるのが嫌ですが。。。

特にノープランでキャンプに行く場合、
ロケーションは重要ですね。
基本、暇なので。。。

しくしく
2015年09月27日 17:04
石狩くまこさん
こんばんは〜。

そうなんですよね〜。
なかなかサイトを上から眺める機会はないですよね。
ドローンで見たくなりますね。

しくさんの写真なんて、ただシャッター押してるだけですので
何もお教えすることはできませんよ。
ただ、星の写真はネットで調べたのですが、
ピントをマニュアルで星に合わせることが重要です。
無限遠ではないんですよね〜。

娘の無印キャンプ愛は、怖いくらいです。。。

しくしく
2015年09月27日 17:07
こんばんは

これだけ良いキャンプ場なのに、ちょっと不便さがあるのが、またいいですね^_^

展望台からの眺め素晴らしいですね。
頑張って登った甲斐がありましたねo(^▽^)o
というか、頑張って登って写真におさめていただいて、ありがとうございます♪

昴が写真に!思わずSAMさんが頭をよぎりました(笑)
しくさんもレヴォーグ狙いですか?
我が家で今1番欲しい車なのですが、キャンプには向かないんですね^^;
・・・SUV、出るんですか?
すごく気になります!
でも、買えません!!(爆)

marmi-akmarmi-ak
2015年09月28日 00:07
こんにちは!

本当によいキャンプ場ですねぇ。
山登り…筋肉痛が怖くてできません(((^_^;)

我が家も今回ははぜる薪にかなり苦労ひました。
家に帰って洗車していたら、車の屋根に相当の降灰があって、びっくり。
関東燃料さんの薪が恋しい…

レヴォーグかなりいいですよね。
大人二人のキャンプには絶対いいですが、我が家のように4人だとちょっと手狭。
おっとと二人ではCMのように、オサレな感じにはならないんですが(笑)

あけみあけみ
2015年09月28日 17:12
marmi-akさん
こんばんは〜。

展望台からの眺めはほんとよかったですね。
まあ、良いと知ってたから登ったのですけどね。

SAMさんも昴を撮ってましたか?
SAMさんのはもっと本格的でしょう。きっと。
私のはたまたまです。

レヴォーグSUVがあればいいなと思ってるのですが、
出る噂は無いと思います。
レヴォーグは最近の流行か?車高が低いので、
キャンプ場ではお腹を擦りそうです。

しくしく
2015年09月28日 20:31
あけみさん
こんばんは〜。

筋肉痛は、忘れた頃に来るので大丈夫ですよ(爆)

関東燃料の薪はそんなによかったのですか?
たしかケンタ薪をネットで検索していたら、そこのHPに行き着いたような。。。

レヴォーグ、確かに全高が低いので、ミニバンに比べると積載量は物足りないでしょうね。
でもうちの車よりは確実に荷物載ります。(汗)
シルバーのクラウンにして、あけみさんの後ろを走るのもいいかと思ってます(爆)

しくしく
2015年09月28日 20:34
ハジメマシテ!
津南の事を調べようと検索して辿りついたのですが、
なんと我が家も同じ日程で津南に行っておりました!

なので山伏山からの写真にうちのテントも写ってまして、
こんな素敵な景色なら登っておけば良かった〜と後悔です。

ちなみにB34なので毎回ワイルドな道を通って炊事場やトイレに行ってましたよw
もしかして、どこかですれ違っていたかもしれませんね。

今回は未就学児がいるのでワークショップに参加しませんでしたが、
黒板作りやキャンドル作りも楽しそうですね。再訪する際は利用したいなあ。

しくさんのキャンプレポ、
他にも気になる場所が沢山なのでまたお邪魔させてください。

ではでは〜。

705705
2015年09月29日 02:39
こんにちはー


今回も最高のロケーションでしたね!
そして、相変わらず写真が素敵です。 星空とテントが最高です。
(我が家の画像はいつもモヤモヤしてます…)

10月、11月の連休はすでに予約済みなのですが、「放浪親子キャンパーの足跡を辿る」シリーズを企画したいなーと、策略中です。 しかし寒くなると、奥さんのGoサインが・・・厳しいです。

なべぞうなべぞう
2015年09月29日 14:07
705さん
初めまして!
うれしいコメントありがとうございます。
実はこの写真をUPするときに、どなたかのテントが写ってたら面白いな〜、と思ってたのですよ。
毎回ワイルドな道を通られてたのですね。
その道の出口あたりにひっそり張ってました。

小学生からは色々出来ますから、このキャンプ場の楽しみも増えますよね。

またよろしくお願いします。

しくしく
2015年09月29日 20:37
なべぞうさん
こんばんは〜。

星とテントの写真、お褒め頂きありがとうございます。
画面で見ると、イマイチですが、これでも結構苦労した写真なのですよね〜。
他のは、ただパシャパシャ撮ってるだけです。

いつもモヤモヤですか?手ぶれですかね?
やっぱりズームは使わない方がキレイに撮れますね。

足跡を辿っちゃいますか?(爆)
遊具はありませんが、道志の森とカンパーニャ嬬恋、それと三景園は、間違いありませんね〜。
中央道の渋滞が苦手なので行きませんが、晩秋の三景園、すごそうですよ。公式HPのスライドショー見て悶えていました。(汗)

12月までは、普通に行けると思いますが1〜3月はやめた方がいいですね。
私も1〜3月は控える?抑える?つもりです。

しくしく
2015年09月29日 20:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
無印良品 津南キャンプ場 〜 MUJI Style 原野キャンプ(後編)
    コメント(22)