キャンピカ明野 周辺情報 ひまわり畑&ハイジの村

しく

2014年08月03日 11:01




一面のひまわり畑をぶらり訪問。。。

2014夏 キャンプぶらり 番外編





キャンピカ明野 キャンプ場編はコチラ








キャンピカ明野から車で5分ほど。
ひまわり畑のメイン会場は、
ハイジの村クララ館(旧 明野温泉太陽館)のすぐ裏になります。
(ひまわり畑の写真は全て2014年7月25日撮影の写真です。)
ちなみにこの温泉はキャンプ場で割引券もらえます。とても景色の良いオススメ温泉。


遠くに見える黄色い一帯が、この日の開花エリア。
手前の緑部分も全部ひまわり畑です。
8月末まで、順番に咲くんですかね?







黄色い一帯まで来ると、このとおり。
圧巻のひまわり畑。。。







お次は、すぐ横の「ハイジの村」へ
これはクララが住んでいた、ドイツの都市(フランクフルト)かな?







たぶん、ハイジがクララのお父さんに頼まれて
冷たい水を汲んだ場所をイメージしているライオンの泉







なぜかドイツ・フランクフルトの街角で、
桔梗屋信玄餅ソフトを食す、放浪親子キャンパー







園内はきれいな庭園と雰囲気のある建物で、
気分は一気にハイジの世界へ。







これが本当の「野外劇場」







園内には、かなりの充実度を誇る遊具があります。
相当楽しめるのですが、
ここは「日照時間日本一」明野町。
快晴の日には、日光を遮るものが何もないため、
高温になる遊具もあると思われます。
ご注意を。







ヨーゼフも居ます。
柵の向こうに居るので触れませんが。







桔梗屋信玄餅スイーツシリーズは他にもあります。
これはアイスクレープ。うまし。。。
(購入場所は近隣高速PA。あちこちで売ってます。)







以上、キャンピカ明野 周辺情報でした。
ご参考になれば幸いです。





最後までお読み頂きありがとうございました。





関連記事