コールマン コラプシルLEDランタン vs スノピ ギガパワー2WAYランタン

しく

2014年07月01日 22:18


コールマン コラプシルランタン
新緑に映えるコールマンレッド(勝手に命名?)




スノーピーク ギガパワー2WAYランタン
冬の木立がよく似合う ライバルはイワタニプリムス





いよいよ運命の対決






ん、、、真ん中がコラプシルLED、右がギガパワー2WAY




もういっちょ

焚き火と三つ巴
焚き火が邪魔でよくわからん




最終決戦




左がギガパワー2WAY、右がコラプシルLED
さすがLED、光の直進性が強過ぎて影が濃い
(この影には結構悩まされます)
この写真で見ると負けているように見えますが、実感ではギガパワー2WAYの方が明るいですかね。
まあガスなんで当然でしょうが。


採点(あくまで私感です)
コールマン コラプシルLEDランタン
コスト:★★★★☆ GENTOSよりは高いが質感good
燃費 :★★★★★ 最高。電池交換したことなし。highでも80時間くらいらしい。
明るさ:★★★★☆ 電池式としては文句なし
安全性:★★★★★ 当然ながら

スノーピーク GIGAパワー2WAYランタン
コスト:★★★★★ ライバルイワタニプリムスより断然安い
燃費 :★★★☆☆ 一晩で250缶を7割は消費。秋冬は、金色缶必須で100円UP
明るさ:★★★★☆ 金色缶使用すれば文句なし
安全性:★★★☆☆ 上部フタは熱くなりますので、子供の手の届かない所に置く必要あります。





スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン

かなり気に入ってます








Coleman(コールマン) コラプシブルLEDランタン

緑ですね







Coleman(コールマン) LEDコラプシブルランタン

これは新色みたいですね






最後までお付き合い頂きありがとうございました。


にほんブログ村
↑新規登録してみました
よろしければポチッとお願いします



PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン

これがライバル



関連記事