本日帰還★第3回ナチュログ写真部合宿(プロローグ)

しく

2019年11月24日 17:23



ぼ、ぼ、僕らはテレビ〜探偵団(爆)

・・・全く、関係ない出だしでスイマセン



この週末は、早3回目を迎えたナチュログ写真部合宿(勝手に名乗っているだけ)

に参加してきました・・・が、その前に









来ちゃった(爆)

せっかく本栖湖の横を通るのに、素通りするのは勿体無い・・・

ということで、、、










釣り券800円を購入してからの、、、










スタートフィッシング(爆)

出でよ!本栖湖の 巨大ボー よ〜っ!!










あ?!

あれは?










イエローサブマリン改め もぐらん 発見(爆)

(↑元々名乗ってません)











ふと、対岸をよ〜く見てみますと










浩庵キャンプ場発見!

(朝から混んでます)











と、小ネタを挟みつつ(笑)

小雨降る中、カッパを着込んで、黙々とキャストを繰り返す・・・











しかし、本栖湖で釣りをするのは初めてですが、

自然環境が抜群ですな〜

岸釣りの足場が多いのも、good♪










しかし、魚の気配が皆無っす・・・

こんな広大な湖で、ルアーを投げれる範囲はごく一部

とてもじゃないが、釣れる気がしない(汗)



そして、巨大レインボー(トラウト)ならぬ、

本物レインボーが、現れました。










う〜ん、せめて30cmのニジマスでよかったから、

釣りたかったな〜

(せっかくバターと小麦粉持ってきたのに(爆))










・・・ということで、釣りは12時で諦めて、

ナチュログ写真部合宿会場である富士山YMCAへ。。。



この週末、事前の天気予報はかなり絶望的なものでしたが、

蓋を開けてみたら、あらびっくり!

かなりミラクルな写真部合宿日和となりました。


駿河湾も、これまでで一番クリアに見えていましたね〜。










しかし、今回の合宿で参ったのは、

到着3分後にカメラが壊れたこと!(大泣)

愛用ミラーレスの標準ズームレンズ(電動)が

原因不明の故障で動作不能に、、、

しかたないので、予備のコンデジと望遠レンズだけで何とか撮影しましたが、

せっかくの星空や富士山に恵まれただけに、実に不本意でした。

(↓望遠なので、これ以上広角にできない(苦笑))











幹事のkeiさんが、ぎっくり腰でまさかの欠席、

会長のぴのこさんもお子さんの体調不良で無念の2連続欠席となった

第3回ナチュログ写真部合宿



私を除く、優秀な部員の皆さんが、どんな素晴らしい写真を撮影されたのか、

みなさんのレポupが楽しみですね(笑)



・・・ご一緒してくださった皆さま、

大変お世話になりありがとうございました。



それでは、最後にひとこと・・・

レポをupするまでが合宿です!(爆)





(おしまい)






↑<恒例>今回の忘れ物(苦笑)





関連記事