本日帰還☆富士オートキャンプ場ふもと村

しく

2014年09月14日 22:10




「ふもっとぱら」じゃなくて、「ふもと村」

「涼しい」を一歩踏み越えそうな気温でした。。。
(寒いってことです。)






いやぁ〜、長い道のりでした。

埼玉県民期待の星、圏央道も

中央自動車道合流ポイントの八王子JCT遥か手前から大渋滞。

あ、昨日9月13日(土)の朝9:00くらいの話です。




ようやくたどり着いた、道の駅「朝霧高原」で、

なぜか昼食にラーメンを食べ、(量少なっ!)








はるばる来ました、「富士ACふもと村」









昨日到着時から、気温の低さは別世界!

今朝は、朝霧らしい素晴らしい表情を見せてくれました。









帰りに「ふもとっぱら」を横目で見つつ、

(お〜、結構居ますね〜。が、富士山は見えない。)










「カヌー・ボートに乗りたい」という娘の希望で、

ふらっと寄った、河口湖の手こぎボート乗り場。。。
(1時間1,000円コースね。30分で下船したけど。)









ボートを漕ぎ出すと、、、




お〜、富士山!!

2日間通して、初めてのご対面が河口湖の湖上。

これぞ、放浪キャンプの醍醐味。
(1泊で帰って来たけど。)




ちなみに「ふもと村」

富士山は一切見えませんのであしからず。

でも!でも!とってもいいキャンプ場でした。

雰囲気ばっちし、虫も少なくて、涼しくて、今週がベストシーズンだったかも?!
(いや、来週か?)



詳細レポは、また後日UPします。

本日はこの辺で、、、

おやすみなさい。





圏央道のせいで、八王子で混むんじゃ〜、とお怒りの方、申し訳ありません。
↓ポチッと押して、ストレス発散?!







関連記事