『鉄道博物館』と『NHKスタジオパーク』からの無理矢理キャンプネタ

しく

2016年02月17日 20:55



昔の特急列車を見て、ふと思うのです。

・・・どうしてこんな形をしているのか?

・・・これをデザインした人は天才だな、と。。。








昨年末以来、キャンプから遠ざかっている「放浪親子キャンパー」ですが、、、

最近はインドアな施設によく出没しています。




まずは、地元・埼玉県が誇る人気スポット・鉄道博物館へ。











はるばる新幹線で来たわけではありません。











ち、ちっさ。











ミニ新幹線、乗り心地は・・・囚人になった気分(爆)











さて、、、

鉄道博物館へ来たのは、2回目です。

この日は、1月某日。

なぜか娘が鉄道博物館へ行きたいと言い出したので、来てみました。










この機関車を見ると、何故かドラえもんの長編映画を思い出すのは私だけでしょうか?

何かに似ている。。。











鉄道博物館には、古過ぎて、特に懐かしくない車両から、











どこかで見たことのありそうな車両まで、

見る人の年齢相応に楽しめる内容となっています。










これを見て、懐かしい〜、となる方もいらっしゃるのでしょう。











私は鉄道マニアというわけではありませんので、詳しいことはよくわかりません。










ただ、この特急列車の格好良さには、食い付かずに居られませんでした。

これもドラえもんの長編映画を思い出させます。











なぜなら、「のびたの大魔境」の犬の石像に似ているからです。(爆)











似ているか、似ていないかは置いておいて、、、

昔のデザイナーのセンスが素晴らしいことは、誰の目にも明らかでしょう。

ボンネット?の曲線美とか、ライト周りのでっぱりとか、、、格好良過ぎです。












2Fに上がって、よくあるアングルで撮ってみます。










歴代の名車が並んだこの景色、

鉄道ファンなら、萌え萌えでしょう。

・・・そうでない私も萌えます。











食堂では、こんなに懐かしい感じのお子様ランチもありますが、

値段がかわいくありません。











ゼロ系というのでしょうか?

私も子供時代に祖父母宅へ帰省するために、よく利用していました。

あの妙な紙コップで何度冷水を飲んだことかわかりません。。。











昔の列車には、何か一貫したポリシーのようなものを感じます。










そして、どうしたらこうなるのか?という格好よさと重厚さを兼ね備えています。

・・・昭和15年製造ですか。。。後世に残る仕事はいいですね。











鉄道博物館へ行っても、ついついキャンプネタを探してしまう自分がいました。

激渋、だるまストーブ。

・・・キャンプで使うには重いか。










つ、燕三条?!

頭の中は、一気にまだ見ぬSPHQへトリップします。



新幹線で燕三条まで行くのは簡単なのですが、そこからの足が・・・謎。

いつの日か、軽量装備を携えて、新幹線キャンプをするのがロングスパンの目標でもあります。。。















さて、日にちは変わって、、、

今度はNHKスタジオパークなるものに来てみました。










ニャンちゅうワールド放送局で、おねんどお姉さんが来ていたのを見て、

娘も行きたくなったようです。

ついつい、いつものキャンプレポ風に写真を撮ってしまいます。(爆)










中には色々ありましたが、、、

ヒ、ヒゲじい?!










べ、べんじい?!



(別に、じいさん好きというわけではありません。)










こ、これは?!










微妙に偽物っぽい、キャンプグッズの数々(爆)

それでも反応してしまうのは、悲しい性。。。











出口付近には、キャラクターグッズショップがあります。

ここで、「ニャンちゅうワールド放送局」のキャラクター、「モフー」くんのグッズが無いか

親子して探しましたが・・・見当たらず。










仕方ないので、せめてもとプリクラにモフー君(左側:グレーのもふもふキャラ)が居たので、

記念に撮って帰りました。

モフー君「歴代教育テレビのキャラクターで最高の出来」と、うちの奥様が仰ってました。(←何様?)










外へ出ると・・・

こ、この後ろ姿は?!










ど、ど〜もくん。

で、デカっ!



よく朝のニュースでお天気お姉さんが居るところですね。

・・・私は、お天気お姉さんより、キャスターのお姉さんの方が、、、






(おしまい)






↓↓↓↓↓気が向いたら、ポチッとお願いします。







【送料無料】Coleman(コールマン) トレックドーム カペラ/120 2人用 2000022053【SMTB】
価格:37800円(税込、送料込)



↑新幹線キャンプには、こういうのが欲しくなりますね。(汗)





関連記事