ハイッ!
こちらが、amazonで 3,980円
更に不定期に登場する500円OFFクーポン適用で、3,480円で購入した
激安アクションカメラ一式です。
写真には写っていませんが、安物とは思えない立派な化粧箱に
これでもか!
と付属品が入っていました・・・これはいくらなんでも安過ぎでしょう(笑)
↑今なら500円OFFクーポン適用中(3/24現在)
こちらがカメラ本体です。
Victure というブランドのようですね。
まあ、たぶんamazon最安のアクションカメラですので、ブランド名は何でもいいです(笑)
マイクロSDカードを本体に挿し込んで使用します。
(写真は半分引き出した状態)
32GBのカードが使用できました。
カメラの取り付け方法は、大きく分けて2種類かな?
まずは、この三脚にも付けれそうなアタッチメントに、
カメラをそのまま嵌め込むタイプ。
これですと、背面にクリップが付いていて、
これで洋服などに簡単に挟んで付けれます。
先日の釣りの時には、このアタッチメントを胸に付けて
ヒットシーンを収めることが出来ました。
そのときの動画がコチラ↓
上記のクリップは、非常に簡単でいいのですが、
カメラが剥き出しで取り付くために、防水機能がありません。
そこで、もうひとつの方式として準備されているのが、
完全な防水ケースです。
この中にカメラを入れて、レバーでロックすると、
おおよそ水の侵入の不安は無いと思われます。
防水ケースに入れた見た目は・・・こんな感じで、結構格好いいです(笑)
あとは、これに先ほどのクリップみたいな部品が付けばいいのですが、
そこは互換性が無いので、別の手段でウェーダーの肩ベルトあたりに付けようと思っています。
先日の釣りの時には、この防水ケースに入れた状態を手持ちで、
水中撮影をしてみました。
画質は、やはり本家GoProに比べると落ちますし、
GoProの最新の手ぶれ補正は素晴らしいですが、
何より
値段が10倍以上違う ので文句は言えません!(爆)
ちなみに、バッテリーは2ヶ付属していて、
1ヶで1時間くらいは撮れたと思います。
この手のバッテリーは、amazonで互換品が星の数ほど売っているので、
入手性はとても良さそうです。
(発火するかどうかは、充電しないとわかりませんが(汗))
というわけで、めでたく youtube も開設できましたので、
(googleアカウントがあれば、1分で開設できます)
いよいよ人気 youtuber として始動!
ふと、管理画面を見てみますと、
なんと、ご丁寧に
「収益受け取り」というボタンまであるではないですか!
これでようやくサラリーマン生活とはおさらばして、動画収益だけで暮らしていけるぜ〜
と、思ったら、、、
なんと、動画収益を受け取るには
チャンネル登録者数1,000人
動画再生時間4,000時間
が、条件なんですね・・・って、そんなの無理やろ(爆)
(おしまい)
↑ガチの youtuber になりたい人はGoPro買った方がいいよ(笑)