ふもとっぱらってさぁ、
改めて見ると、やっぱり「破壊力」が抜群なんだよね。
強風の破壊力もそうなんだけど、写真の「破壊力」がハンパ無い。
パンチが効いてると言うのかなぁ・・・他には決して代えられない。
例え富士山が見えてなくても、こんなに平らで広大な大草原に車乗り入れて、
テント張って、って、なかなか他に無いでしょう?
その上、おまけに、いや、おまけじゃないけど、
大迫力の富士山ビューが、どこよりもお楽しみ頂けます、って言うんだから、
そりゃあ、キャンプブームの昨今で、ある程度混み合うのは仕方ないよね。
そんな混雑ぶりに躊躇して、結局去年は一度も行かなかったのだけど、
こういう状況になってしまうと、やはり年1は行っておくべきだったと今更思ったりして。。。
でも解除されたら、解除されたで、また混むか(汗)
しかし、見返してみると、早朝の薄暮の時間帯の写真が一番いいね。
夕方は、富士山にだけ強烈に夕陽が当たるから、コントラストが強過ぎて、
なかなかうまく写真を撮るのが難しい。
3月くらいに行けるようになるかはわからないけど、
今年の年末には、1度は行くようにしよう、、、と行けなくなった今思う(爆)
まあ、仕方ない。行ける時に行かなかったのは自分だから。
都民じゃ無いけど、都知事の言うこと↓は聞いておこう(笑)
いや〜、清水ミチコ面白いわ〜
(暇つぶし記事(笑)・・・おしまい)
ローベンス ROBENS ミッドナイトドリーマー 2019モデル 130199 [4人用テント トンネル型](楽天市場)