ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプコーヒーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)

Oct 31 , 2017

☆ENJOY COFFEE(18)

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)

キャンプで飲むコーヒーは格別だ・・・



それは極めてシンプルでわかりやすい事実ですが、

片や、「コーヒーを淹れる」というプロセスに目を向けると、

余りにも要素が多過ぎて、何かと迷い過ぎてしまうことが多々あります。



豆の種類、焙煎具合、豆を挽く粗さ、、、

蒸らし時間、お湯を注ぐ量、タイミング、、、



とにかく、コーヒーを淹れる前の準備段階から、最後の一滴を淹れ終わるまで、

迷うことが多過ぎて、何が正解か全くわかりません。タラ~



今日は、そんなコーヒー道に血迷った(爆)

放浪親子キャンパーによる、キャンプコーヒー考をお送りします。。。シーッ





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



キャンプの朝・・・今でこそ、当たり前にコーヒーを飲んでいますが、

キャンプ、最初の2回くらいは、コーヒーまでなかなか気が回らず

朝になってから

「あ、コーヒー持ってくるの忘れた。汗

と、ぶつくさ呟いていたことを懐かしく思い出します。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









キャンプでコーヒーを楽しむためには・・・

小さなヤカンと、1包みのドリップコーヒーさえあれば、簡単に始められます。

(↓欲張りなので、2包み同時に使ってますが。汗

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









しかし、コーヒー好きならば、いずれはキャンプ場でゴリゴリからの

本格ドリップというプロセスを目指すことになるでしょう。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









そこで登場するのが、キャンプ用・折りたたみ式のドリッパーです。

キャンプ界のドリッパーとしては、燕三条発の二大ブランド

スノーピークの「焚火台型ドリッパー」と、

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ) キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









ユニフレームの「コーヒーバネット」

この二つが代表作と言っていいでしょう。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









この二つのドリッパー、実は意外な共通点があります。注目



・・・それは、使用するペーパーが「円錐型」という点です。



スノピの方は、円錐型を特に推奨はしていませんが、

その形状から、明らかに円錐型のペーパーに適しています。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









円錐型のドリッパーは、ハリオとコーノというメーカから出ているようですが、

今日、一般的なのはHARIO(ハリオ)V60でしょう。

私も自宅で使っています。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ) キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









しかし、一旦キャンプの世界を離れてみますと・・・

コーヒードリッパーとして一般的なのは、この形。



いわゆる「台形型」で、Kalita(カリタ)」のドリッパーが、最も一般的と思われます。

一昔前は、どこのご家庭にも一つはあったと思います。

・・・うちにもありました。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ) キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









こうなると、コーヒー道に血迷っている放浪親子キャンパーの脳内妄想は、

一気に、ドリッパー対決・・・HARIO(ハリオ) vs Kalita(カリタ)の全面対決へと発展してしまいます。(爆)



ほら、amazonで「ドリッパー」を検索すると、並んで出てくるし。。。



キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









・・・と、ここで、とある疑問が生じます。

昔から、ドリッパーといえば「カリタ」のこのタイプが定番だったと思いますが、、、

amazonでは、「ハリオ」が「ベストセラー」となっています・・・ハテ?

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









で、よくよく調べてみると、この「ハリオ」の「V60」は、

2005年に発売されたばかり!という超新星のニュージェネレーションだったのです。ビックリ


その原型は、下記の「コーノ」の「名門」というドリッパーだそうですが、

こちらは、昭和48年発売らしい・・・「知る人ぞ、知る」みたいなブランドでしょうかね?


キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)


でも、少なくとも「コーノ」の「名門」は、それほど広くには普及しなかったし、

「ハリオ」の「V60」は、amazonでベストセラーとなるほどに、普及しています。


後発の「ハリオ」がどういう理由でここまで普及したのかはわかりませんが、

キャンプコーヒーで需要のある「円錐型フィルター」が広く普及し、

容易に入手出来る現在の状況は、我々キャンパーにとっては welcome な状況でしょう。


毎回スノピのペーパー(←そんなの無い)を買ってたら大変ですからね。(笑)








三角(下)「ハリオ」の「円錐型一つ穴」と、「カリタ」の「台形型三つ穴」

両者の特徴は、web上でも、コーヒーの雑誌内でも、色々と語られていますが、、、

放浪親子キャンパーの感想は、「ハリオ」の方が「濃く」感じました。


いや、「濃く淹れることが出来る」の方が適切な表現かもしれません。



なにしろ、穴がひとつしか空いていないので、ゆっくりお湯を注げば

全てのお湯が、円錐中央に集まっているコーヒー粉によく触れることになります。

(でも、早く注ぐと当然薄くなるし、味が安定しないのも特徴だとか・・・だからワシは血迷っているのか?!)

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









そういえば、以前ドトールさんからもらったコーヒーの淹れ方パンフにも、

「ハリオ」のドリッパーを使う場合は、「豆は粗挽き」と書いてありました。


確か「カリタ」の場合は「中挽き」だったと思うので、

上記の「濃く」感じた事象と、辻褄は合っている気がします。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









では、「ハリオ」で「中挽き」にすれば、豆の量をケチれるのではないか?

と思いましたが、そういうセコいことを言うと

「豆の雑味が出る」

とか攻撃を受けそうなので、心の中に仕舞っておくことにします。

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









・・・と言いつつ、中挽きを多用してたりして。(爆)

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









何だか話が逸れてしまいましたが、ここまでの話をまとめますと、、、

キャンプコーヒーのドリッパーは、円錐型が主流で

世の中的にも、いつの間にかハリオの円錐型(V60)が勢力を拡大していた・・・

ということがわかりました。(←大雑把汗

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)









私も気付けば、ハンドミルもコーヒーケトルもHARIO(ハリオ)を使っているし。。。汗

キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)

ということで、キャンプコーヒーについて、あれこれ妄想しているうちに

ここ10年ほどで起きていたであろう、HARIO(ハリオ)の大躍進に

今更気付いた(←遅っ!)という、放浪親子キャンパーのキャンプコーヒー与太話でした。





(おしまい)













↑どれが一番高いかな?(爆)















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆ENJOY COFFEE)の記事
 ENJOY! COFFEE! は、何処へ? (2015-12-25 22:26)
 ENJOY! COFFEE! 〜 2015春・キャンプ コーヒー完成形 (2015-05-08 22:43)
 ENJOY! COFFEE! 2015 春 〜 コーヒー豆が来た! (2015-04-20 21:46)
 スノーピーク・焚火台型コーヒードリッパー (2015-02-24 20:10)
 ENJOY! COFFEE! 賞 〜 焚火台キター! (2015-01-22 22:34)
 ENJOY! COFFEE! 〜 2014冬・西伊豆最果ての地で (2015-01-09 19:31)
 ドトール コーヒー豆が届いた!(2014冬) (2014-12-17 21:09)
 ENJOY! COFFEE! 〜 キャンプ場の朝・コーヒー回想録 (2014-10-18 23:34)
 DOUTOR(ドトール)コーヒー豆が届いた! (2014-10-10 21:52)



コメント
こんばんは~

ハリオが躍進中なのですね~

おうちにコーヒーの豆ひく機械まであるなんて、すごいですね~

最近のしくさんの商品紹介は物欲を刺激しますね~

思わずブラウンのボトルをポチろうと思いましたがブラウンだけ高いのですね~ でもやっぱりブラウンですよね・・・。

そういえば我が家のハリオのネルドリップ積載に優しくないので最近置いていっててましたが今週末のキャンプはもっていこうかしら・・・あ!豆がない・・(爆)

ぴのこぴのこ
2017年10月31日 21:03
ぴのこさん
こんばんは〜

そうなんです、気付けばハリオだらけです(汗)

自宅の電動ミルだけはかろうじてカリタでした
高いですが、ぴのこさんが買おうとしているものよりは
全然安いです(爆)

そうそう、このボトル、色によっての価格差がおかしいんです
どうなっているのか?しばらく眺めています(汗)

ネルドリップ、確かにあのボトル部分が無いと使えそうも無いし
キャンプには厳しいガラス素材だし、悩ましいですね
そういうときにはスノピのあれがお勧めですよ
なぜかポイントが29%?
こんなのあり?!(爆)

しくしく
2017年10月31日 22:33
こんばんは。

snow peakドリッパーには、円錐形のフィルターがBestマッチなんですね…。

最近やっとカリタのフィルターを型紙無しでスノビ折り出来るようになったのに…。
(おまけに、あの折り方でコーヒー淹れていると、突然底が抜けたようになるので、決して良い方法では無いと、うすうす感じておりました)

私の努力は一体何だったんだと、目からウロコでした。
ありがとうございました。

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2017年10月31日 22:53
しくさんこんばんは!

コーヒーはやっすいスティックタイプのインスタント派のうちとろです。
ドリッパー界には二大政党があるのですね!
たくさん書いてくださってるのに、うちとろはネコの絵に釘付けです!笑
画伯、さすがです!笑
うちとろ
2017年10月31日 23:05
おはようございます。

うちはカリタ派です(爆)
思い出してみると、ゴリゴリするやつもドリッパーもフィルターも全てカリタでした〜。
あ、家での話しですが…。

毎朝ゴリゴリ豆挽いてコーヒー淹れてるので、逆にキャンプではモンカフェ的なのでいいか〜となってしまうのです(^^;;

コーヒーは奥深いですね。
コーヒー道具も凝りだすと沼が待ち受けていそうです。。。

こじこじ
2017年11月01日 05:03
おはようございます~

キャンプ場でのコーヒーは憧れですねw。

うちはまだまだインスタントですね。。。
準備は進めているのですが、
ぶっちゃけそこまで余裕が無くてですね(汗)

ちなみに今日はインスタントも忘れて麦茶煮てますw。
日本人はお茶ですかね(爆)
※コーヒー飲みたいっす。。。

taku-ctaku-c
2017年11月01日 09:02
こんにちは〜
私、百均のペーパーフィルターを折って使ってました…
円錐型便利そうですね!今度アマゾンで何か買うついでに買ってみます〜
家に電動ミルあるなんて素敵☆家でコーヒーする時は面倒くさくてひいてあるスーパーの安いやつしか使ってないです(о´∀`о)

ハチママハチママ
2017年11月01日 09:56
こんにちは。
電動ミルをお持ちだなんて本格的ですね。

私は手挽きですが、コーヒーの本を見てると、

「粗挽き」「細挽き」「中細挽き」←どんな状態やねん!!

なんて書いてるのもあったりして、未だペーパーフィルターに適切な粒度感が全くわかりません(爆)

今度、電気式で基準をお持ちのしくさんに教えてもらおうっとw

ドリッパーで結構味が変わりますよね。
名門コーノ式を使ってますが、溝のデザインの違いにより、ハリオよりさらに味が濃いそうです(受け売りですw)

EgnathEgnath
2017年11月01日 12:32
あんまあぱぱさん
こんばんは〜


確かに型紙付いてましたね〜
あれは円錐型が入手出来ないだろうという配慮だったのでしょうかね?
私はドトールさんのキャンペーンでスノピのドリッパーをもらったときに、
円錐型ペーパーもセットでもらえたので、最初からそれを使っていました。
ほんとピッタリなんですよ〜

しくしく
2017年11月01日 19:33
うちとろさん
こんばんは〜


スティックタイプも泡立つのとか甘いのとか
色々魅力的ですよね〜


ネコの絵・・・いやいや、ほんと下手で情けないのですが
奥さんは滅多に書いてくれませんので、自分で描くしかありません(汗)
また懲りずに描きますので〜

しくしく
2017年11月01日 19:35
こじさん
こんばんは〜


わっ、全部カリタなのですか?
しかも毎朝ゴリゴリってすごいですね(汗)
カリタのナイスカットミル、お勧めですよ〜
時短になります


なるほど、家で毎日やっていれば、キャンプの時はやりたくないかもですね
その気持ちはなんとなくわかります


コーヒー道具の沼は、そんなに深く無さそうですが
豆は深そうですね
ほんとピンキリの値段ですから。。。

しくしく
2017年11月01日 19:37
taku-cさん
こんばんは〜


キャンプでゴリゴリコーヒーって、結構道具が必要ですよね


あ、今出撃中だったのですね
キャンプに麦茶持参とは珍しい
あ、ペットボトルのを温めてるのかな?


いや〜、寒いと暖かい飲み物が恋しいですね

しくしく
2017年11月01日 19:40
ハチママさん
こんばんは〜


円錐型ジャストフィットなんですよ〜
円錐を四角錐にして使ってます
・・・ん?ハチママさんもスノピのドリッパーだったのですね
すっかり見落としていました


え?まさかのコーヒー通ハチママさんが粉コーヒーを買われていたのですか?
いや〜それは意表を突かれました
・・・といっても、私も味の違いはわからないんですけどね(汗)

しくしく
2017年11月01日 19:44
Egnathさん
こんばんは〜


そうそう、中挽きの標本として、記事内の写真をupしたんです〜
って、写真じゃわからないか(汗)


まさかのコーノの名門、略して・・・●門をお使いだったとは?!
Egnathさん、相当なマニアですね(意味深)

しくしく
2017年11月01日 19:49
こんばんは。

うちはスーパーブルジョワジーなので、家では「カリタ」でも「ハリオ」でも無く、セレブの象徴「デロンギ」を使ってます。
指先一つで美味しいコーヒーができる優れものです。
ちなみにコーヒー豆は北関東の名門ブランド「ロヂャース」で買ってます。

Egnathさんが使っている「●門」ってもしかして「黄門」ですか??
2回ほど一緒にキャンプしましたが、「印籠」を見せてもらえなかったので気がつきませんでした。

zero21keizero21kei
2017年11月02日 00:04
こんにちは〜
初めまして!

ユニのバネットにコーノを使ってます
コーノのフィルターはハンズで買ってます♪

今度、ハリオも試してみますね!

ちなみに
ユニの純正のフィルターは、コーノのOEMだと勝手に思ってたんですが、実際どうなのかご存知ですか?

shinn.shinn.
2017年11月02日 10:24
zero21keiさん
こんばんは〜

なぬっ、デロンギって、外国の何かですね〜
コーヒーメーカーをお使いなのでしょうか
さすがスーパーブルジョワは違います
豆も「チ」に「、、」の高級スーパーということで、
ひと味違いますね
って、行動範囲に「ロヂャース」ありますか?
うちの近くにはありますが(爆)

あ〜、さすが茨城出身?でしたっけ?
そっちが思い浮かびましたか〜(惜しい!)
・・・失礼致しました

しくしく
2017年11月02日 20:31
shinn.さん
初めまして〜、コメントありがとうございます

コーノ派なのですね
コーノはハリオより歴史があるので、本格派の印象があります

ユニのバネット、1992年発売みたいなので
確かにそのときはまだハリオV60発売の10年以上前ですから
コーノのOEMの可能性が高いですね〜

コーノのペーパーが気になって来ました。。。

しくしく
2017年11月02日 20:37

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
キャンプコーヒーとHARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)
    コメント(18)