上永野フィッシングリゾート 2020年10月

しく

2020年10月17日 17:47



フィッシング リゾート 上永野

そう、ここは リゾート of フィッシング (逆にしただけやん)

今日も今日とて、ロッド片手に多くのアングラーが訪れる。

リゾートなので、平日だろうが関係無い(爆)

平日だからガラガラだろうと思ったら大間違いだ(苦笑)

・・・というわけで、2週間前に引き続き「上永野」(2回目)に行ってきました。。。









ちっ!前回(土曜日)と大して変わらねぇな(汗)

・・・というのは、場内のお客さんの数。

まあ、変わらないというのは、言い過ぎですが、

土曜日の7割くらいは居るような気がします。










しかし、結果から言うと今回の釣行は、

昨シーズンから行き始めた秋冬の管理釣り場釣行の自分史上最高

初めてのツヌケ(10匹超え)どころか、20匹ジャストという非常に満足のいく釣果となりました。










まずは、前回ニョロ系クランクで爆釣れしてる人が居たのと、

ガメクラ・・・釣れっまっせ〜、という動画で洗脳されて買ったガメクラ




ディスプラウト(DAYSPROUT) クランクベイト ガメクラ Gamekura(amazon)
(何故かキンクロだけ安いから、この色にしました(笑))




↑ガメクラ釣れっませ〜、というのがジワる動画








やはり、管理釣り場の釣りは、基本、移動が困難なので(場所が空いてないから)

自分の眼前の魚を飽きさせないために、ルアーローテーションは必須。

釣具屋の陳列棚ごと持っていけば、かなりの爆釣れが期待できると思う(爆)










こちらも前回、横の人が爆釣れしていたから購入したグルグルX

ただ、よく似たルアーでXスティックというのもあったので、

どっちを使ってるのか直接聞けばよかった(笑)

まあ、どっちにしてもグルグルXで釣れましたが。



このルアーは1.2gと軽量で投げられるか不安でしたが、4lbナイロンでも、

まあ10mくらいは投げられたと思います。


RECENT(リセント) ルアー グルグルX No.21 ブラウン(amazon)


RECENT(リセント) ルアー Xスティック 1.2g №8 ライトグリーン(amazon)









休日は1日2回放流があったと思いますが、この日は午前中10時半頃に1回だけでした。

しかし、ここの放流ははっきり言ってあまり期待出来ない。

以前、加賀フィッシングエリア釣行時に、横でしゃべっていたグループも、

そんなことを言っていたので、栃木県民なら全員知っている「公知の事実」なのかもしれない(爆)



そういえば、王様(村田基)の管釣り動画を見ていて驚いたのだが、

栃木県は、日本一管理釣り場が多い県とのことです。

全国でよく稼働している100箇所の管理釣り場のうち、30箇所は栃木県にあるとのことで、

私が薄々感じていた、

栃木県民異常に釣りレベル高過ぎ&管釣りに金使い過ぎじゃね?

というのは、実はただの感覚ではなく、データで証明されていたのです(爆)












・・・しかし、暑くも寒くもない、中秋の陽光の下、

フィッシングリゾート で、

のんびりと釣り糸を垂れるのは最高の贅沢ですな〜。

(いつもより釣れている状況での感想です(笑))











そういえば、管理釣り場に来るようになって初めて知ったことがあるのですが、

管理釣り場には 昼食処 が大抵設けられています。

ここ、上永野も同様で、しかもかなり評判が高いのですが、

1食1,000円(しょうが焼き定食とか、ほぼ全メニュー)するので、

ただでさえ4,000円の1日券で、我が小国の国家予算に影響必至の金額を注ぎ込んでいるので、

これ以上の無理は出来ません(汗)

・・・というわけで、毎度のセブンのサンドウィッチ











管理釣り場で意味不明のアングル(爆)











その後も、悶絶タイムに突入したり、釣れたりの繰り返し。










昼食時で、空いている場所(といっても荷物で場所取りはされているが)もボチボチあったので、

出張釣行してみたけど、まあ、場所を変えた方がよく釣れる。

やはり、同じ場所で手持ちのルアーをローテーションするより、

魚をローテーションした方が、100倍釣れやすいわね(笑)











とはいえ、土日だと場所変更はかなり難しいので、

ルアーの手持ちバリエーションを揃えるしか無い・・・なんて金のかかる釣りだ(爆)

で、同じルアーでも色違いとかが欲しくなるんだよね。

これは、ふわとろのオリーブオイル・・・って、こんな色だっけ?




シマノ(SHIMANO) クランク カーディフ ふわとろ 35mm 2.5g TR-135L(amazon)









まあ、でも個人的にはスプーンで全然釣れないので、

ザンムと共に欠かせないルアー・・・なぜか上永野ではどちらも透明クリアには全くアタリが無い




ムカイ(Mukai) ルアー ZANMU-IDO 定番15 FULLオリオリグロー(amazon)









この手の釣りは、道具もコンパクトなのがいいよね。

バスのルアーのように嵩張らないし。

ルアーは、この2箱だけ。



しかし、今回はたくさん釣れたけど、残念ながら全部ニジマスで色物は釣れなかった。

色物♡って、釣りしない人が聞いたら、なんだかHな話かと思っちゃいそうだけど(笑)

ニジマス以外のトラウトを管釣り業界ではそう呼ぶみたい。

一度は、赤身のヤシオマスを釣って刺身で食べてみたい。









どこの管理釣り場もそうですが、こうやってプカ〜っと、

人を馬鹿にして浮いている魚は、まず釣れないです。

やる気のある魚は、もう少し深い場所に居る気がする。










これは、バーベキューハウスなのかな?

リゾートの名に恥じない素敵な自然環境ですので、

BBQも気持ちよさそうです。











こうして青空の下、1日ロッドを降り続けた中年おじさん。。。










早朝6時から夕方5時近くまで、丸1日 リゾート を満喫出来ました。










一度ビクに入れた魚はリリース禁止なので、ちょっと欲張って10匹もキープしてしまった。

(1日券は20匹まで)

とりあえず内臓出して冷凍にしたけど、これだけ食べたらもうニジマスは十分だろうね〜。

今度からはヤシオマスが釣れた時だけ持ち帰ろう・・・って、釣れたことないけど(爆)



とりあえず、次回は 休日でも10匹くらい釣れるのか?をテーマに、

また挑戦しようかな〜・・・(謎)





(おしまい)





<追記>

一番大きかった35cmのニジマスだけ、現地の捌き場で血抜きと内臓処理をしておいたので

初めてお刺身で食べてみましたが、想像以上にいわゆるお刺身の味でびっくりしました(笑)

わさびや青じそととても合います。

川魚臭さは無かったです。







関連記事