ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4

Oct 3 , 2015

☆道具〜火器(14)

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4

キャンプは、やっぱり炭火だよね〜。


炉端大将の購入で、続編が危ぶまれていた「全国ホームセンター安炭コレクション」汗

大将の使用後清掃が、意外に面倒という事実に後押しされて、

Vol.4 今夜創刊〜♪




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



全国2千万人の安炭愛好家の皆さん、こんばんは。

全国ホームセンター安炭コレクションも、Vol.4を迎えました〜。

過去記事を並べてみますと、、、

Vol.1創刊から既に1年が経過したのですね・・・しみじみ。



↓安炭の全てがココにあります。(爆)

◆スポオソ ◆キャンパーズコレクション


◆トップバリュ ◆ケーヨーD2


◆ビバホーム ◆ベイシア








さあ、それでは行きましょうかアップ

エントリーNo.7  コメリ・オリジナル(Natural Season)



こちらの木炭、購入したのは今年6月、某キャンプ場。汗

キャンプ場で炭を買うのは割高なのですが、ホムセンに炭のためだけに寄るのも面倒。汗

ということで、ついついキャンプ場で買ってしまいました。。。タラ~

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









開封してみますと・・・

ほほ〜、これはなかなかキレイな形の炭ではないですか〜。

安炭界の中では、トップクオリティではないでしょうかね。

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









愛用の火起こし器に並べても、、、

どうです、この整然とした感じ。キラキラ

高級木炭・岩手切り炭を彷彿とさせる、長さの揃いっぷり。ちょき

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









と、ここまではよかったのですが、、、

ここから放浪親子キャンパーの炭火スランプが始まったのであった。。。ガーン

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









スランプの予兆は、6月の某キャンプ場でもあったが、それに気付かず迎えた7月の「べるが」


スーパーで見かけた「スペアリブ」といういかにも炭火で焼くと美味しそうな肉の塊を購入。

が、夕食の準備を始めるのが遅かったとこともあり、なかなか炭火が熾きない。汗

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









焦った放浪親子キャンパーは、仕方なくカセットフー&フライパンに熱源を変更して、

油ギトギトの「スペアリブ」をフライパンで焼くことに〜。タラ~

まずくはないけど、やっぱり炭火で焼いて、余分な油を落としたかった。。。

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4








夏のキャンプぶらり最終日。

三景園で、鶏もも肉をかろうじて焼き上げるも。。。

どうにも火力が弱い。汗

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4










そして、最悪の立ち消え。ガーン

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









続いて、お盆のオムでは、

火力が弱過ぎて、ウィンナーを焼いている網と炭の間に飛んで来た虫が、

何事も無かったかのように、飛び去る暴挙発生。(爆)

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









このときも立ち消え。。。タラ~

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









完全な炭火不信に陥った末に、到頭「炉端大将」に手を出してしまいました。ガーン

炉端大将、炭火を熾す時間がない時には超便利です。

でも、後片付けが・・・面倒。(汗)

洗う部品が多いです。

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









時は遡って、7月の「べるが」到着前。

3泊キャンプに備えて、炭の補充をしようとインター近くの「コメリ」へ立ち寄りました。

(普段は面倒でホムセンへは余り行かないが、このときは3泊なので気合いが入っていました。)

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4








こ、これは?!

・・・実は6月に某キャンプ場で購入した炭は、どこの何者かわかってなかったのですが、

コメリへ行ってわかりました。

これはコメリオリジナルの安炭です。

そして、本格的なスランプへ陥る前だったので、あろうことか6kgを購入。タラ~

(3kgが売り切れだった。。。)

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4

そして、9月の無印津南・・・ようやく、この6kg箱を開封するときが来ました。

ちなみに値段は忘れましたが、800円くらいだったかな?









ほほ〜。

やはり、コメリクオリティは健在。

安炭とは思えないほど、形状が揃っています。

これで、火力がバッチリなら最高なんだけどな〜。タラ~

ちなみに、安炭独特の臭いは若干あります。

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4









これまでの炭火スランプの悪夢は、火熾しの時間が短過ぎたのでは?と原因分析してみました。

ということで、今回は「文化たきつけ」2片を用いて、十分な時間を火起こしにかけてみます。

(それまでの失敗時は、キャプスタのファイアブロック着火剤を使用。)



最凶着火剤「文化たきつけ」の仕業か?

どす黒い煙がモクモクと火起こし器から上がります。

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4








そして、このときはニジマスを焼いたのでした。

・・・結果は?








パーフェクト!

完全に燃え尽きました。アップ

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4



「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・。」











その日の夜も調子に乗って、「文化たきつけ」でじっくり火熾し。

下の写真、わかります?

左の方から、ロケットストーブのように、火炎?火柱?が吹き出して、

もう火熾し絶好調♪

全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4

ということで、2ヶ月にわたる炭火スランプから脱却した放浪親子キャンパーであった。。。








不調の原因は何だったのでしょうね?


◆キャンプ場で購入した炭が古かった?

◆季節的なもの?

◆この炭は、火熾しに時間がかかる?


・・・なんだか全てが当てはまるような気もしますが、

コメリ炭、しっかり熾してさえやれば、火力も強く

形状も安定していて、非常にお勧めの安炭ですね。




それでは、しばらくコメリの6kg箱が無くなりそうもないので、

Vol.4はこのあたりで失礼します。シーッ

全国ホームセンター安炭コレクション、また来年お会いしましょう〜♪





↓↓↓↓↓安炭愛好家の皆さん! お手数ですが、ポチッと一押し、お願いします。。。シーッ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ





↓やはり「最凶伝説」は、健在だった!





↓開封後の保管は、製品袋開封部をグルグル折り曲げて、洗濯バサミで止めてます。
 それが一番臭いがしないかも。















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆道具〜火器)の記事
 コレ絶対安いやつ〜♪ ハイランダー コンパクト焚火グリル (2023-08-08 22:00)
 レインボーオイルのフタが割れている・・・ (2023-04-15 10:17)
 フュアーハンドが売っていないという異常事態 (2020-10-09 22:26)
 CB缶のシングルバーナー考 for オートキャンプ (2018-12-25 22:07)
 さらばカセットフー達人スリム (2018-12-22 13:40)
 レインボーオイル買うならココがいいんじゃないか? (2018-12-11 22:38)
 コールマン・286Aとガレージゼロ・98円ポンピングオイル (2018-12-08 16:30)
 コンパクトなキャンプ暖房器具の二択問題 (2018-11-06 21:38)
 PRIMUS(プリムス)OD缶に起きていた「小異変」2018 (2018-08-06 20:43)
 ロゴス 白灯油ガースとは? (2018-05-19 10:44)



コメント
炉端大将にいってしまったので、
廃刊になったかと思いましたよ!
安炭コレクション、続けて欲しいです。
といいつつ、私も炭は最近使ってないけど(笑)

コメリ炭、形も揃っていて良いですね♪
今までの炭を比べると何が一番なのかなぁ?
総集編をお願いします!

やむちゃらやむちゃら
2015年10月03日 23:05
やむちゃらさん
おはようございます。

あれ?最近、炭使ってないのですか?

何が一番でしょうね。
パッと思いつくところでは、
キャンパーズコレクションとコメリが印象深いです。

今までの総集編・・・Vol.10くらいまでいったらやりましょうか。。。

しくしく
2015年10月04日 08:36
おはようございます

やはり火熾し器を使って、十分に火がまわるまで準備する事が大切ですね。
私、コストコでキングスフォードを20キロも買ってしまったため、ズボラな着火が続いておりました。(簡単に着火します)
久々に岩手切り炭を使うと、悲惨結果が待っていました。。。

炊き付けは、ユニの森の着火材がおすすめです。
マイルドな使用感ですが、ぜひ試して見て下さい。

なべぞうなべぞう
2015年10月04日 09:27
こんばんわ
ここのところ豆炭を使って火おこしをさぼっていましたが、やはり炭おこしの原点はじっくり熾きるまで待つことなんですね~
大きさが揃っているのは使いやすくていいですね。これは覚えておきましょう(笑)

SAMBALSAMBAL
2015年10月04日 19:34
こんにちは

来ましたね、安炭コレクションw
800円なのに、形状が整っていてこれはある意味お得かもですね。

やっぱり困った時の文化たきつけ(笑)
最初にちゃんと熾すことが重要なんですね。
火付きが悪いとなかなか根気がいりますが、勉強になりましたヾ(*´∀`*)ノ

marmi-akmarmi-ak
2015年10月05日 06:51
なべぞうさん
こんばんは〜。

炭を熾すのは時間がかかりますよね。
ついつい焦って失敗しちゃいますよ。

森の着火剤ですか。
結構いい値段しますよね?
見かけたら、なべぞうさんのことを思い出してみます。。。

しくしく
2015年10月05日 21:18
SAMBALさん
こんばんは〜。

豆炭って使ったこと無いのですが、火熾ししなくていいのでしょうか。
それは知りませんでしたね〜。
高いのかな???

コメリは、安炭界で一線を画した品質のような気がしますよ。
そして、キャンプ場の近くにあるホムセンは大概「コメリ」(爆)
買うのは容易です。

しくしく
2015年10月05日 21:20
marmi-akさん
こんばんは〜。

安炭コレクション、炉端大将買った時点で黄信号通り越して、
赤信号になってましたが、大将もなかなかくせ者でね。。。(汗)

炭熾しでも、焚き火でも、文化たきつけを使うのが一番文化的だと
思うのですが、どうでしょうかね〜(爆)
いつのまにかYAHOO検索で「文化たきつけ」を検索すると
当ブログが、amazonを抜いてトップに出てしまうので、
使わないわけにはいきません。。。

しくしく
2015年10月05日 21:24
少し話しの流れは違いますが、安炭に最適なのは七輪です。

メッリトは
本体は熱く焼けないため持ち運び)に便利(卓上もOK)
赤外線の発生量も多く熱効率が極めて高いため、燃料を節約できる(3kgで5~6回は楽勝)
赤外線の発生量が多いため特に焼き物料理に向き、おいしく焼ける←これ重要(^^)/ (炭焼肉の店の定番は七輪)
裏技はアパートのベランダ等でも炭火が楽しめます。

デメリットは
4人位のBQQが限界?
七輪本体に保温性があるため、冷めるまで片付けに時間がかかる。
収納性が悪い(私はその辺にあるほどよい段ボール箱に入れてます)
少し行けてない感がある(笑)

ご参考までに...。
七輪信者 
2015年10月11日 13:17
七輪信者さん
こんばんは〜。

安炭と七輪、相性抜群なのですね。
車載の制約で未だ手を出せていないのですが、
いつかは買いたいと思います。。。

しくしく
2015年10月11日 16:38
訂正
メッリト → メリット
行けてない → イケてない

ホントにイケてない誤字で、すみません(汗) 
七輪信者
2015年10月11日 16:43
七輪信者さん
いやいや、ご丁寧にすいません。
気にしないでくださ〜い♪

しくしく
2015年10月11日 19:01
こんにちは~

すっかり見落としていた、全国一千万人の安炭ファンの一人です(爆)
嬉しさのあまり亀レスすみません~!

立ち消えの原因は、写真見る限り火起こしが不十分だったのと焚火台を使ったことかな。
マングローブ炭は黒い部分を残してると、炭量が少ない場合自分では燃えてくれません(^^;
コメリ炭の品質が特段悪いってことはなく、他のマングローブ炭でも同じ状況なら同じ反応だったと思います(うちでも焚火台を使った際はよくおきます)

続編、楽しみにしてます!
(週刊で見たい楽しい特集です…笑)

kyankyan
2015年11月20日 15:57
kyanさん
こんばんは〜。

>マングローブ炭は黒い部分を残してると、炭量が少ない場合自分では燃えてくれません
なぬっ!そうだったのですか。
なるほど、火熾しはしっかりしないといけませんね、やっぱり。。。

>焚火台を使ったこと
これは、やはり七輪を使えということでしょうか?(爆)
くぅ〜、七輪最強伝説を味わいたいですが、なかなか買えない(汗)

続編・・・まだコメリ炭が残ってますので、
来春までお待ち下さい。。。

しくしく
2015年11月20日 20:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
全国ホームセンター安炭コレクション Vol.4
    コメント(14)