本日帰還☆とやの沢オートキャンプ場
梅雨空の下、かなり微妙な天気での出撃となりましたが、、、
当日予約の放浪親子キャンパー、
こんな天気でなければ、「とやの沢」へは入れそうもありませんな。。。
雨に濡れた森もまた良し。。。快晴なら、もっと良い?

道志のキャンプ場としては、珍しく遊具が充実したキャンプ場になります。
バスケットゴールに、全天候対応の卓球台ですか。
土日ほとんど雨でしたので、卓球台は大人気でしたね。

今朝はテントにこんな珍客が!

え?!羽化するのか?
キョロキョロ・・・
あ、もう居ました。(汗)

虫、苦手な人、ごめんなさい。(写真、小さめにしましたので。
)
ちなみに、サイトで蚊とブヨは全く見ませんでしたね。
夜に蛾が飛んでくるくらいだったか。。。
さてさて、今日も昼食を食べてから帰りました。
「S&B ローストオニオンチーズカレー」・・・ダイエー津久井店で買いました。
美味しいので2回連続。

最近、この飯ごうは、本来の使い方を忘れてしまったような。。。

そういえば、チェックアウトは12時で、皆さんしっかり守ってましたね。
前日受付時に、なんとなくそれを察知したため、早めの11時に昼食を頂きました。
こちらのキャンプ場、子供向け遊具のイメージが強いですが、
そこは、道志のキャンプ場・・・自然環境も抜群です。
この景色・・・癒されます。。。

詳しいレポはまた後日UPします。
ひとまず、濡れたタープとテントをどうするか・・・それが問題だ。。。
↓↓↓↓↓気が向いたら、ポチッとお願いします。

↓過去記事です
当日予約の放浪親子キャンパー、
こんな天気でなければ、「とやの沢」へは入れそうもありませんな。。。

雨に濡れた森もまた良し。。。快晴なら、もっと良い?

道志のキャンプ場としては、珍しく遊具が充実したキャンプ場になります。
バスケットゴールに、全天候対応の卓球台ですか。
土日ほとんど雨でしたので、卓球台は大人気でしたね。

今朝はテントにこんな珍客が!

え?!羽化するのか?
キョロキョロ・・・
あ、もう居ました。(汗)

虫、苦手な人、ごめんなさい。(写真、小さめにしましたので。

ちなみに、サイトで蚊とブヨは全く見ませんでしたね。
夜に蛾が飛んでくるくらいだったか。。。
さてさて、今日も昼食を食べてから帰りました。
「S&B ローストオニオンチーズカレー」・・・ダイエー津久井店で買いました。
美味しいので2回連続。


最近、この飯ごうは、本来の使い方を忘れてしまったような。。。


そういえば、チェックアウトは12時で、皆さんしっかり守ってましたね。
前日受付時に、なんとなくそれを察知したため、早めの11時に昼食を頂きました。
こちらのキャンプ場、子供向け遊具のイメージが強いですが、
そこは、道志のキャンプ場・・・自然環境も抜群です。
この景色・・・癒されます。。。

詳しいレポはまた後日UPします。
ひとまず、濡れたタープとテントをどうするか・・・それが問題だ。。。

↓↓↓↓↓気が向いたら、ポチッとお願いします。

↓過去記事です
2014/11/20
タグ :とやの沢オートキャンプ場
コメント
こんにちわ
緑が濃くていい感じですね~
遊具があると子供を安心して遊ばせられるのでいいですね~
緑が濃くていい感じですね~
遊具があると子供を安心して遊ばせられるのでいいですね~
お~そちらでした~(^_^;)
帰りに下見に行くか迷った所でした…残念
道志方面も良いですね~♪
しく師匠のお蔭でハマってしまいました…(笑)
詳細楽しみにしていますよ~!
帰りに下見に行くか迷った所でした…残念
道志方面も良いですね~♪
しく師匠のお蔭でハマってしまいました…(笑)
詳細楽しみにしていますよ~!
あっ卓球台に屋根がついてる!
雨撤収お疲れ様でした。やはり雨でも結構混んでましたか?
自分は車内に広げて放置し乾かしました。
レポ待ってます。
雨撤収お疲れ様でした。やはり雨でも結構混んでましたか?
自分は車内に広げて放置し乾かしました。
レポ待ってます。
SAMBALさん
こんばんは〜。
道志みちから更に山奥へ入った場所ですから、
自然はばっちり色濃いですよ。
子供がたくさんいましたね〜。
よく、みなさん雨なのにめげずに来ますよね。(汗)
こんばんは〜。
道志みちから更に山奥へ入った場所ですから、
自然はばっちり色濃いですよ。
子供がたくさんいましたね〜。
よく、みなさん雨なのにめげずに来ますよね。(汗)
Namiheiさん
こんばんは〜。
いやはや、この悪天候のなか、ほんとに奇遇でしたね。
フリーサイトの一番人気は、道志の森ですが、
区画サイトの一番人気は、とやのさわだと思いますよ〜。
道志はまりましたか?
さすがのNamiheiさんもコンプリートは大変ですよ(爆)
こんばんは〜。
いやはや、この悪天候のなか、ほんとに奇遇でしたね。
フリーサイトの一番人気は、道志の森ですが、
区画サイトの一番人気は、とやのさわだと思いますよ〜。
道志はまりましたか?
さすがのNamiheiさんもコンプリートは大変ですよ(爆)
オフラインさん
こんばんは〜。
行く前に、オフラインさんのレポでばっちり予習させていただきましたよ。
雨撤収はやっぱり辛いですね〜。
私も現在車内に広げていますが、タープと両方なんで今回はキビシいかも。(汗)
あそこで、完ソロ・・・寂し過ぎでしょう。オフラインさんすごいわ。
こんばんは〜。
行く前に、オフラインさんのレポでばっちり予習させていただきましたよ。
雨撤収はやっぱり辛いですね〜。
私も現在車内に広げていますが、タープと両方なんで今回はキビシいかも。(汗)
あそこで、完ソロ・・・寂し過ぎでしょう。オフラインさんすごいわ。
こんばんわ
ここは行った事ありま~す^^
あれっ、卓球台に屋根が出来たんですね‼
やはり、人気なんですね!
今年は行けるかな~?^^;
レポ楽しみにしてます^^
ここは行った事ありま~す^^
あれっ、卓球台に屋根が出来たんですね‼
やはり、人気なんですね!
今年は行けるかな~?^^;
レポ楽しみにしてます^^
出撃されたんですね~(><)
さすが!(^^;)
放浪親子キャンパー!
おばちゃんから蒸し芋貰えましたか?
うまい棒とか。
いいなぁ・・・
緑の梅雨のとやの沢。
雨なら雨で、コットの上で読書したい・・・
さすが!(^^;)
放浪親子キャンパー!
おばちゃんから蒸し芋貰えましたか?
うまい棒とか。
いいなぁ・・・
緑の梅雨のとやの沢。
雨なら雨で、コットの上で読書したい・・・
こんばんは
もしかしたらこの週末、しくさんはキャンプしてるかもなぁ〜、でも雨だからどうかなぁ〜と思っていましたが、やっぱり行かれてましたね^_^
雨撤収、撤収時もさることながら、帰って来てからも大変ですよね^^;
念願のとやの沢の初潜入!
道志で人気のキャンプ場なんですね。
また行ってみたいキャンプ場が増えそうです(*´∀`)♪
詳細レポ、楽しみにしてますo(^_^)o
もしかしたらこの週末、しくさんはキャンプしてるかもなぁ〜、でも雨だからどうかなぁ〜と思っていましたが、やっぱり行かれてましたね^_^
雨撤収、撤収時もさることながら、帰って来てからも大変ですよね^^;
念願のとやの沢の初潜入!
道志で人気のキャンプ場なんですね。
また行ってみたいキャンプ場が増えそうです(*´∀`)♪
詳細レポ、楽しみにしてますo(^_^)o
雨でも出撃ですか!
熱いキャンプ魂ですね。
私はキャンセルしちゃいました。
とやの沢、私のお気に入りブロガーさんもグルキャン
していたようです。
レポ楽しみにしてますね!
熱いキャンプ魂ですね。
私はキャンセルしちゃいました。
とやの沢、私のお気に入りブロガーさんもグルキャン
していたようです。
レポ楽しみにしてますね!
こんにちは。
卓球台のあるキャンプ場ですか。バスケットゴールはよくありますが、そんなものまで置いてあるとは。
道志は奥が深いですね(笑)
卓球台のあるキャンプ場ですか。バスケットゴールはよくありますが、そんなものまで置いてあるとは。
道志は奥が深いですね(笑)
こんにちは~^^
おっ!とやの沢ACですね!! ウェルカムフードを思い出します^^
はてさて道志数え歌 何番なんだろう!(違w 楽しみにしてま~す^^
おっ!とやの沢ACですね!! ウェルカムフードを思い出します^^
はてさて道志数え歌 何番なんだろう!(違w 楽しみにしてま~す^^
ちゅるさん
こんばんは〜。
おっ、行った事ありましたか!
卓球台の屋根は以前は無かったのですね。
雨降っても遊べるから良かったですよ。
あの天気で、8割の入りですから、異常といってもいいくらいの人気キャンプ場ですね。
道志一予約が取りにくいような気が。。。(汗)
こんばんは〜。
おっ、行った事ありましたか!
卓球台の屋根は以前は無かったのですね。
雨降っても遊べるから良かったですよ。
あの天気で、8割の入りですから、異常といってもいいくらいの人気キャンプ場ですね。
道志一予約が取りにくいような気が。。。(汗)
ジュウシンさん
こんばんは〜。
ジュウシンさんが、あんまりいいと言うので、行ってみましたよ。
蒸し芋、もらいました。うまい棒はもらえなかったな〜(汗)
撤収の煩わしささえなければ、雨でも全然ありですね。
タープ万歳!
こんばんは〜。
ジュウシンさんが、あんまりいいと言うので、行ってみましたよ。
蒸し芋、もらいました。うまい棒はもらえなかったな〜(汗)
撤収の煩わしささえなければ、雨でも全然ありですね。
タープ万歳!
marmi-akさん
こんばんは〜。
あら、出撃してるのバレてましたか?(汗)
朝起きたときは、辞めようと思ったのですが、子供が行くというので、行ってみました・・・結果、やっぱり雨撤収(泣)
こちらの人気は大変なもので、一ヶ月前の普通の土日にまさかの満員でそれが証明されました。
雨天時のみ、かろうじて空いてます(爆)
こんばんは〜。
あら、出撃してるのバレてましたか?(汗)
朝起きたときは、辞めようと思ったのですが、子供が行くというので、行ってみました・・・結果、やっぱり雨撤収(泣)
こちらの人気は大変なもので、一ヶ月前の普通の土日にまさかの満員でそれが証明されました。
雨天時のみ、かろうじて空いてます(爆)
やむちゃらさん
こんばんは〜。
今回行かないとしばらく行けないのもあって、無理して行きました。
他にもブロガーさんが居たのですか?!
キャンプの世界は狭いなぁ〜。
先入観が入らないように、記事書いてから見させてもらいますわ。
こんばんは〜。
今回行かないとしばらく行けないのもあって、無理して行きました。
他にもブロガーさんが居たのですか?!
キャンプの世界は狭いなぁ〜。
先入観が入らないように、記事書いてから見させてもらいますわ。
だーさんさん
こんばんは〜。
バスケットゴールは、関西でもありですか。
卓球台は確かに私も初めてでした。
旅館のノリですね。
ちなみにこちらはお風呂も旅館並みです。(爆)
こんばんは〜。
バスケットゴールは、関西でもありですか。
卓球台は確かに私も初めてでした。
旅館のノリですね。
ちなみにこちらはお風呂も旅館並みです。(爆)
神奈川県家族さん
あ、神奈川県家族さん、行った事あったのですね。
随分前じゃないですか?
私が初めてコメント書いた時には、もう行ってらしたような・・・
神奈川県家族さんの足跡を辿るキャンプ旅・・・
次はふもとっぱらにしようかな(爆)
あ、神奈川県家族さん、行った事あったのですね。
随分前じゃないですか?
私が初めてコメント書いた時には、もう行ってらしたような・・・
神奈川県家族さんの足跡を辿るキャンプ旅・・・
次はふもとっぱらにしようかな(爆)
雨キャンもたまにはいいですよね。
撤収が乾燥撤収出来れば、ほぼOKな感じもしますが。
それにしても卓球台のあるキャンプ場は初めて見ました。
撤収が乾燥撤収出来れば、ほぼOKな感じもしますが。
それにしても卓球台のあるキャンプ場は初めて見ました。
NYなゆぱぱさん
こんばんは〜。
確かに撤収さえなんとかなれば、いいのですが、
今回は不乾燥撤収となりました(泣)
卓球台は、意外と珍しいのですね。
旅館では定番ですけどね。
こんばんは〜。
確かに撤収さえなんとかなれば、いいのですが、
今回は不乾燥撤収となりました(泣)
卓球台は、意外と珍しいのですね。
旅館では定番ですけどね。
こんばんは~
写真、緑が良い感じですね~
これはしくさんの腕前?それとも道志はどこでもこんな感じ?
羨ましい(´∇`)
セミの羽化、お子さん見れたんですかねぇ~
良い経験だと思いますよ。
自然の中で遊ぶ…
幸せですよっ!
卓球台、屋根まであるとは親切ですね٩( 'ω' )و
写真、緑が良い感じですね~
これはしくさんの腕前?それとも道志はどこでもこんな感じ?
羨ましい(´∇`)
セミの羽化、お子さん見れたんですかねぇ~
良い経験だと思いますよ。
自然の中で遊ぶ…
幸せですよっ!
卓球台、屋根まであるとは親切ですね٩( 'ω' )و
えいたまんパパさん
こんばんは〜。
道志はどこでもこんな感じですよ。
関東では、道志無しのキャンプは考えられません!
カブトムシの羽化?も見てみたいですね〜。
卓球台・・・皆さん食い付きますね。
私もキャンプ場を経営した暁には導入しますか(爆)
こんばんは〜。
道志はどこでもこんな感じですよ。
関東では、道志無しのキャンプは考えられません!
カブトムシの羽化?も見てみたいですね〜。
卓球台・・・皆さん食い付きますね。
私もキャンプ場を経営した暁には導入しますか(爆)