ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

Nov 1 , 2018

菖蒲ヶ浜C(32)

2018年10月26日(金)〜1泊  菖蒲ヶ浜キャンプ場
菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

10月最後の週末を迎えた、奥日光・中禅寺湖畔。

そこはキャンパーのみならず、大勢の観光客が押し寄せる

まさに国民的紅葉の名所でした。



そんな景勝地で堂々とキャンプが出来てしまう

・・・我々キャンパーは、本当に恵まれていますね(笑)










微妙な天気予報の金〜土でしたが、せっかくの貴重な平日休みを無駄には出来ないと

早朝から奥日光へ車を走らせた放浪親子キャンパー(親)

8:30に明智平ロープウェイへ到着した時には、既に駐車場は満車状態でした。

30分ほど並んで、いざ展望台へ・・・

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









明智平展望台からの眺めは、まさに思い描いていた通りの紅葉具合。

男体山のふもとに広がる中禅寺湖と秋色の森は、奥日光の雄大なスケールを感じさせます。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








ただ、如何せん天気が悪かった。。。

30分程粘りましたが、なかなか雲が取れないし、キャンプの場所取りもあるので Time Up

このあたりは日頃の行いが影響したのでしょうかね・・・?(心当たり無し!(爆))

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








・・・ということで、9:30にロープウェイで下山して来たら、駐車場待ちの車列と、

写真には写っていませんが、ロープウェイ待ちの人の列が思いっきり伸びていました(汗)

たぶん1時間は待つだろうね・・・今日は平日ですけどビックリ

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









明智平からキャンプ場までは、わずか20分ほどで到着。。。



構想?年・・・夏の雷、リヤカー搬入、休日の湖畔競争倍率などなど、

様々な条件が弊害となり、なかなか足が向きませんでしたが、

ようやく菖蒲ヶ浜キャンプ場(の駐車場)に初上陸です足跡

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









さて、ここからは、この日の為に購入したと言っても過言では無い

C社比約115%の容量を誇る、キャンコレのスーパーギミックワゴン(爆)を、

満を持しての初投入 for 泊まりキャンプ!


↓ギミックの秘密はこちらを参照・・・



菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ


山善 キャンパーズコレクション アウトドアワゴン 【ブラック/ブルー/ベージュ/レッド】 EMC-8









荷物満載で、えっちらおっちらと、湖畔の未舗装路を進みます。

・・・結構重い 汗

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

そういえば、このときテレビのロケがちょうど来ていて(遥か前方の白い四角はレフ板です)

「かたせ梨乃」と元宝塚の「遼河はるひ」が居ました・・・って、誰がどう見ても旅番組ですね(爆)









ところで、菖蒲ヶ浜キャンプ場の駐車場って、行ったことが無い人には

どこにあるかよくわかりませんよね?

ですので、google mapベースでオリジナルマップを描いてみました。

(以下、数字は地図内の番号を参照)

1. 中禅寺湖畔沿いの国道120号からの左折ポイントは、小さいですが看板が出ていました。

2. 未舗装路を進むと、Y字分岐があり、右が漁協、左がキャンプ場方面です。

P. ここに停めれるのは20台くらいでしょうか。ダメな場合はどこになるかが、わかりませんでした。

 たぶん案内のおじさんが出没するのかな?

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

黄緑のラインに沿って、リヤカー運搬です。

湖畔のサイトまでは、おおよそ400mほどでしょうか。

水色のライン内が、テントを張れるエリアでした。









・・・ということで、200m程歩いてようやくキャンプ場場内へ。。。

吊り橋を渡った先には、強烈な橙色のカエデの大木がお出迎えです。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









売店で、ソロキャンプ料金1,080円(安っ!)を支払い、早速テントサイトへ。

時刻は10:00過ぎでしたので、ちょうどチェックアウト11:00へ向けて入れ替わりの時間帯。

湖畔の絶好ポジションも、余裕たっぷり空いていますね〜。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









・・・で、好ポジションを荷物で確保したら、きびすを返して、再び売店前を通過。。。

なぜって?

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









1回じゃ、荷物が全部運べなかったからじゃよ!(爆)

「なんでオフラインさんは1回で全部載ったんだ〜?」と、

独り言をつぶやきながらの2回戦突入(苦笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









こちらは、一つ目の橋と管理棟付近。

土曜日は、こちらの管理棟で受付をしていました。(金曜日は、もう少し奥にある売店で受付)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








・・・と、マイカートが仇となり(爆)

1.5往復で、ようやく全ての荷物が揃いました。



サイトは、湖畔の準一等地を確保。

さらに、もう少し左側の岬の突端ポジション(一等地?)も空いていましたが、

あまりに風が強そうな場所だったので、こっちにしました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








そして、、、小1時間で設営完了〜♪

テントは、いつものローベンス/ミッドナイトドリーマー

ソロ用テント(グランドハット2)も考えましたが、風が吹いたときに、

隠れる場所が無いと寒いので、前室付きのコチラをチョイス。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








幕内からの眺めは、ご覧の通り。

荷物運びは大変だけど、その困難を乗り越えてこそ、辿り着ける絶景ポジションですね。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








さて、一息ついたら初めての場内を徘徊に・・・

場内で見かけた案内看板に、少し情報を付け加えてみました。

この時期、テントが張れるのは赤で囲ったエリアのみ。

私が張ったのは、のあたりです。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








こちらが場内唯一のトイレ棟。

新しいですね。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








中は、こんな感じで、ちょっとクセのあるトイレです。

クセ、その1:大の個室が異常に多い(爆)小の数より多いんじゃないか???

クセ、その2:小便器の上端が異常に低い(爆々)たぶんジャンボジュウシン氏は、完全アウトレベルどくろ

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








炊事場は、よくある感じの、お湯が絶対に出ないタイプです(笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









清掃&使用状態は、そこそこ良好でしたね。

平日だったからかな?

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








とかなんとかで、お昼の時間になりました。

寒いのでコーヒーを淹れて、お洒落キャンパー御用達?のトルティーヤで軽く昼食(笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








昼食後は、徒歩10分の観光スポット竜頭ノ滝にでも行ってみようと思い、散策へ。。。



こちらは、キャンプ場のリヤカー置き場。

これを使えば1回で行けると思いますが、ここまで取りに来る手間と返す手間、

借りれないリスクなどを考えると、マイカートで2回運搬と、どっこいどっこい?

それにしても、リヤカー置き場ですら、この紅葉クオリティ(笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









清流沿いの紅葉も絵になりますね。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









橙色の森に囲まれたバンガローエリアも、また美しい。。。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









さて、この後、「竜頭ノ滝」と「さかなと森の観察園」という穴場へ行ったのですが、

後者が大ヒット(笑)

↓こちらのレポに、写真を沢山載せておきましたので、よかったらご覧下さい。



菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








この時期の奥日光は、どこを見ても彩り鮮やかな広葉樹だらけ。

ふとした散策が、とても楽しい時間となりました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









・・・14時過ぎに場内へ戻った頃には、

平日ながら湖畔沿いは全て、ほどよい間隔で埋まっていました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








このキャンプ場は、平日でも結構キャンパーが多いですね。。。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








こちらは場内最奥エリア。

この更に向こうは、休業中のプリンスホテルの敷地でしょうか・・・?

テントサイトでは、この辺りが一番紅葉していました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









さて、、、売店で購入した薪は、486円(450円+税)

恐ろしく早く燃え尽きる薪でした(汗)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









今回はリヤカーキャンプですので、嵩張るテントのインナーマットは省略し、

コールマンのインフレータブルマットとニトリの敷き毛布の組み合わせで。

これでも地面からの冷えは全く感じませんでした。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









・・・徐々に日は暮れ、、、

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








湖畔に訪れる、晩秋のキャンプナイト。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








日帰りの紅葉狩りでは、体験出来ない時間帯へ突入です。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








そろそろ夕食の準備を始めましょうか。

今夜のメニューは、ソロおじさんの特権メニュー「一人すき焼き」です(爆)

長ネギ、タマネギ、春菊は、家でカットして来ました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









すき焼きだけでお腹いっぱいになるかが少し不安でしたが、

まあ、この後、うどんを投入したら、かなり満腹になりました(笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









外は、やや強めの風が吹き、やはり前室が無いと厳しい気象条件になりました。

冷え込む季節は、ソロキャンプといえども、このくらいのテントサイズがいいですね。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

この日は夜8時過ぎには雨が降り始め、焚き火も早々に燃え尽きてしまったので、

9時頃に就寝しました。






そして、夜中のこと・・・






ゴォーーーー






風です。






バチバチバチバチ・・・






雨です。






ゴォーーーーバチバチバチバチ





風+雨=完全なです(爆)





やはり、天気予報が悪い時にキャンプを強行すると、かなりの確率でこういう目に遭います(苦笑)



景色の素晴らしい湖畔だけに、風の吹き抜けも最高です。

かなりの強風、そして激しい雨が、幾度となくマイテントを襲って来ましたが、

そこは、元々ふもとっぱらの強風対策として選んだテントですので、

何の心配もありませんでした。

ましてや強風時の一番の不安要素「薪ストの煙突」も今回はありませんので。











嵐は夜通し続き、朝5時を過ぎた頃には、風が多少弱くなった気はしましたが、

雨は激しく降り続いていました。

ただ、雨のおかげで気温は夕方からほとんど下がらず、終夜10℃程度で、

翌日の最低気温予報が2℃だったことを考えると、この季節としてはかなり暖かい夜でした。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









トイレに行きたくて寝袋から起き出したものの、外はご覧の有り様で、

カッパを持ってはいましたが、とてもテント外に出る気分にはなれません。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








6時過ぎ、ようやく一瞬雨が弱くなったタイミングで、外に出てみました。

雨が一晩中降り続いていたので、サイトが水没していないかだけが心配でしたが、

この場所はかなり水はけがよく、全く問題ありませんでした。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








その後も嵐状態は継続し、テントの窓を開けることは出来ない状態でしたので、

少し換気をしながら、カセットガスストーブで暖を取ります。
菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








朝食のメニューは、昨夜のすき焼きの残りにうどんを投入して、、、

って、昨夜も同じものを食べましたが(爆)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








雨は結構しぶとく降り続けましたが、8時過ぎ、ようやく止んでくれました。

もう今日はこれ以上雨の心配は無いはずです・・・

つまり、普通に土日キャンプが最高な週末でしたね(笑)

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









決して、水はけの悪いキャンプ場ではなさそうでしたが、

さすがに一晩中降り続いたために、水たまりが出来ていました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








しっとりとした晩秋の場内を、ゆっくりと朝の散策へ。。。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








山頂が隠れていますが、男体山の紅葉も見事ですな〜。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








サイトへ戻ると、、、

対岸の紅葉具合が、昨日より鮮やかに見えています。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








赤、黄、橙、緑・・・自然の織り成すパッチワークのような山肌は、

いくら見ていても飽きることがありません。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








湖に向かって右手、やや遠方の景色も、荒々しく、そして、神々しい雰囲気。。。

それほど大きくない中禅寺湖の距離感のせいか、

ここは本当に対岸の山並みを眺めるのが楽しい場所です。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








チェックアウト定刻は11時ですが、今日は土曜日で、お天気も回復傾向ですので、

珍しくレイトチェックアウトを申請し(ソロなので540円)

ゆっくりと幕が乾くのを待つことにしました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








本日土曜日のお客さんのチェックインは、9時からだったかな?

本年最終営業日ですので、続々とキャンパーが押し寄せ、10時半にはこの状態でした。

とはいえ、田貫湖あたりと比べると、ずいぶん余裕はあると思われます。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








菖蒲ヶ浜キャンプ場のイベントではないと思いますが、カヌースクールも開催されているようです。

カラフルな紅葉を背景に、原色のカヌーが映えますね。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








対岸の山肌を、ぐっと望遠レンズで寄ってみると、、、

ランダムに各色が配置され、自然が作り上げた芸術作品のようです。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








一方、男体山の裾野は、、、

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








橙一色

この森に足を踏み入れ、頭上を見上げたら・・・と想像するだけで鳥肌が立ちます。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ










・・・徐々に天気は回復し、晴れ間も覗き始めました。

陽光に照らされて、遠くの紅葉も、、、

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








近くの紅葉も、、、

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ








これ以上無いほどに、鮮やかに輝き出した頃、

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ









私は、その鮮やかな秋の色を瞼に焼き付けながら、

菖蒲ヶ浜を後にしました。

菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ

・・・リヤカーが面倒で、雷が恐くて、どうせ湖畔には張れないだろうなと思って、

なかなか訪問出来なかった「菖蒲ヶ浜」

しかし、今回初めて訪れてみて、やはりココの魅力は他に代わりが無い、

素晴らしいロケーションであることを実感しました。



だからといって、「もっと早く来ればよかった」とは思いませんでした。

なぜなら、幸運にも、一年で一番ベストな週の平日に来れたのですから。。。



お天気はちょっと悪かったけどね(笑)





(おしまい)





最後に恐縮ながら採点です。

料金  :★★★★☆  ソロは1,080円と格安。人数制なので、子供が多いと安くないです(汗)
写真映え:★★★★★+  写真映えは、非オートの恩恵もあり、文句無し。
            富士山無しでここまで勝負出来るのがスゴイ!
遊具  :☆☆☆☆☆  たぶん何も無いと思います。近所のおさかな園は子供も楽しめますよ。
炊事場 :★★★☆☆  標準的な炊事場です
トイレ :★★★★☆  新しくてキレイ。個室が豊富(笑)
            でも、大の方は見るの忘れました。
薪   :★★★☆☆  調理用?ですかね。すぐに燃え尽きます。
ゴミ  :★★★★★  意外なことに全て捨てれます。素晴らしい。
安心感 :★★★☆☆  お客が多いので、全然怖くはなかったです。
            ただ、気象上の脅威は常にあるでしょう。
            夏は雷も多そうですね。。。
風呂  :ーーーーー  別料金ですが、売店の建物で入れるようです。
            入っていないので無評価。
総合  :★★★★★+  浩庵と双璧を成す、関東湖畔キャンプの雄。
            ここでキャンプ出来ることに感謝です。











山善 キャンパーズコレクション アウトドアワゴン 【ブラック/ブルー/ベージュ/レッド】 EMC-8
↑キャンコレ天才設計者による傑作ワゴン
 新色も出たみたい。。。

















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(菖蒲ヶ浜C)の記事
 本日帰還☆奥日光・進撃の紅葉キャンプ (2018-10-27 20:34)



コメント
むむむ、赤城と日光で迷ってたんですが日光は寒いかなと思って赤城に行きましたが正解は日光でしたね(笑)

見事な紅葉がたまらんですね~♪
子供の頃は紅葉狩りってなに?でしたがおじさんになるとめっちゃテンション上がりますよね~

すき焼きのうどん美味しいですよね(笑)
自分も絶対入れます♪

TomoTomo
2018年11月01日 20:02
確かに完璧な紅葉。
雄大ですな~(><)

雨でも丁度良い幕、ステキですね。
(欲しくなってきたー><)
ヌクヌクで、窓付きで、紅葉付き。
キャンパーの役得なんすかね(^^)

ジュウシンジュウシン
2018年11月01日 20:50
こんばんは。

まさに紅葉ドンピシャな週末でしたね。
色鮮やかな木々が本当に自然の芸術作品のようで素晴らしい(^^)

夜のお天気は悪かったようですが、土曜日は回復してのんびりと乾燥撤収も出来たようで何よりでした。
雨上がりの紅葉もまた一味違う雰囲気になりそうですね。

にしても、この時期の奥日光で10℃とは暖かかったのですね〜。
先々週の北軽井沢は0℃でしたよ(^^;;

こじこじ
2018年11月01日 21:18
リピーターが多い菖蒲ヶ浜、不便でも快適なキャンプ場ですよね~。

外国の方にも人気のようで、受付が何処かと尋ねられましたが答えられず、
トゥ、トゥギャザー!と言って一緒に受付しました(笑)
言葉がわからず付いてきた感じでしたが・・・
管理人のおじさんが英語で説明していたのはビックリ仰天でしたよ!

実は荷物運搬用に50ℓのザックを購入していたんです。
他のキャンプ場で使う予定でしたが今年はココで使えました。

それにしても見事な紅葉キャンプ、色付きが最高でしたね!

オフラインオフライン
2018年11月01日 21:27
こんばんは、お邪魔します(・ω・)

>大の個室が異常に多い
(≧ω≦。)丿彡
まるでロッカールームのような個室の並び具合ですね(笑

っとおトイレ事情へのコメントからスタートして恐縮ですが、紅葉キレイですね(*´ω` *)
リヤカー置き場ですら画になるってなかなかないです
いたちの徘徊エリアは、今年の紅葉はイマイチだなぁと思っていましたが
名所は今年も美しい紅葉が見られるようで、出不精で近場で済ませようとしたいたちは反省です
眼福な写真の数々、ご馳走さまでした

いたちいたち
2018年11月01日 21:27
Tomoさん
こんばんは〜


この日の日光は、まあ下界に比べれば寒かったですが、
寝てる間は暑かったです〜。


子供の頃は紅葉の記憶なんてありませんよね〜
だからうちの子も感動しないのか!(爆)


すき焼きうどんは、うどん界のスーパースターですね。
甘辛うどんが堪りませんよね〜。

しくしく
2018年11月01日 22:22
ジュウシンさん
こんばんは〜


奥日光はスケールがデカイですな〜。
ほんとは湯元の温泉も行きたかったのですが、
車が多いので断念しましたよ。


このサイズの2ルームは、ソロキャンに最適なんですよね。


あのロケーションにわずか1,000円で泊まれるのだから、
キャンパーの役得以外の何物でも無いと思いますよ。
観光地なので、たぶん駐車代だけでも1,000円以上しそうです(笑)

しくしく
2018年11月01日 22:24
こじさん
こんばんは〜


あっちを向いてもこっちを向いても、
ほんとに見事な紅葉でした。


寝ている間(というかあまり寝れませんでしたが)のお天気は最悪でしたが
設営・撤収は雨でなかったのでまだ良かったです。
さすがに雨リヤカーは凹みますからね〜。


北軽井沢は0℃ですか。
やはりお天気快晴だと、朝の気温がぐっと冷え込みますよね。
結構振れ幅が大きいですね。。。

しくしく
2018年11月01日 22:27
オフラインさん
こんばんは〜


菖蒲が浜は、湖畔ながらサイトがフラットなのもポイント高いですよね〜。


え?管理人のおじさん、英語喋れるのですか?
なんか無駄におじさんが沢山居ると思いましたが、そんな特殊能力を持っていたとは!(笑)


お〜、リヤカー+ザックだったのですか。
でも私の荷物じゃ、それでも全然入りそうにありませんでした(汗)
他のキャンプ場・・・またマニアックなところですか?(爆)


紅葉はドンピシャでしたので、また来年行く場合は
この日程で晴れた日に行きたいです(笑)

しくしく
2018年11月01日 22:31
いたちさん
こんばんは〜
よくお名前は拝見していますが、初めましてでしたかね?


トイレは大が2/3を占めるという異常な設計でしたよ。
林間学校生が集団大便することを想定したのでしょうか?(笑)


今年は確かにお天気が良くなかったから、紅葉の色付き具合が良くなかったのかもしれませんね。
とすると、今週で一気に色付いてそうですが。


またよろしくお願いします〜

しくしく
2018年11月01日 22:33
見事な紅葉ですね!
ここ、行きたくて行きたくて。
でも週末激混み&リアカー運搬で
かなり躊躇してなかなか(^^;;
紅葉、10月後半が見頃なんですね。
意を決して来年カヤック積んで行こうかな?
と思いつつ、やはり運搬が・・・で無限ループです(爆)

しくさんの素晴らしい写真で、今年の紅葉は
たっぷり堪能させていただきました♪

marmi-akmarmi-ak
2018年11月02日 08:05
おはようございます。

さすが紅葉の名所、奥日光、
菖蒲ヶ浜、キレイですね~。
マイキャリーワゴンを手に入れたら
行ってみたいと思います。
平日でも結構キャンパーが多くて
孤独感は無さそうですね。

トルティーヤはしくさんが作ったのですか??

とまさんとまさん
2018年11月02日 08:24
おはようございます。
まさに紅葉のベストシーズン、パッチワークの木々に萌え萌えさせられました。
オートキャンプ系の新聞に平日キャンプの勧めが載っていましたが、こういう所こそ平日泊にふさわしいですね。

ごっしぃごっしぃ
2018年11月02日 08:26
おはようございます♪

最初湖畔に張った写真と場内での1番紅葉がキレイな場所の写真で、どーうしてココに張らなかったんだろ?って、思いましたが翌日の写真で納得です(^ ^)

いや~見事ですね~♡♡
ほんと自然のパッチワーク。

この山一面の紅葉が見れる場所はそう無いでしょうね~
朝からいい写真見させて頂きました(*ˊᵕˋ*)

余談ですが、うちにあるワゴンはコストコで買ったものですが嵩張って積めないので買い替え必死ですね(^_^;

harukabiyoriharukabiyori
2018年11月02日 09:30
こんにちは。

山伏とは違った雄大な紅葉が見事ですね。
雲がかかった、紅葉の山脈って好きです。

「おしゃれトルティーヤ」と「すき焼き&うどん」
一見チグハグなメニューの組み合わせと見せかけて、実は「紅葉と嵐」という今回のキャンプの「コントラスト」をさりげなく表現していたのですね。
しくさんの繊細な技術に、ただただ脱帽です。

zero21keizero21kei
2018年11月02日 12:40
今年の秋の週末はずっと海に出ようと思ってましたが、このレポート見たらやはり紅葉キャンプは外せませんね❗
道志の森の見頃はいつでしょうね

すけさんすけさん
2018年11月02日 14:27
こんばんは〜

やっぱり紅葉キャンプはいいですな〜
写真は素敵すぎるので、もっとでっかい写真でみたかったです(無理いうな・・爆)

今年は紅葉キャンプはできなさそうなんですが、せめて紅葉がりはしたいものですな〜

昨日の夜、すきやきうどんみて「食べたい〜」ってなりました。美味しそうです。

リアカー出撃これからも続くのか?楽しみにしています。

ぴのこぴのこ
2018年11月02日 20:31
marmi-akさん
こんばんは〜


そうですよね〜、私も悩んで悩んで、数年越しで行けました(爆)
紅葉は、最終営業週が狙い目ですね。
大体毎年同じだと思いますよ(ただの勘(笑))


来年はカヤック持って行ってみて下さいね〜

しくしく
2018年11月02日 21:20
とまさん
こんばんは〜


奥日光の紅葉は堪りませんでしたね〜。
やはり、あのいろは坂を登った先にあるのも、気分を盛り上げますね(笑)
マイワゴンは、一度で運べないことがわかったので
ほとんどメリットないですね(爆)


平日でも全然寂しくないですよ
意外と場内も広くないのですよね〜


トルティーヤはコンビニで美味しそうだったので買ってみました(笑)

しくしく
2018年11月02日 21:24
ごっしぃさん
こんばんは〜


奥日光の山肌は、ほんとパッチワークだらけで、なんとも美しかったですよ〜。
運転中で写真は撮れませんでしたが、道中もめちゃくちゃきれいでした。


ここはやはり平日で湖畔に張りたいところですよね〜
ソロキャンは平日がいいですね

しくしく
2018年11月02日 21:26
harukabiyoriさん
こんばんは〜


今回は紅葉よりも湖畔に張ることしか頭に無かったのですが、
対岸も思いの外に紅葉していました。さすが奥日光。


自然のパッチワークは、奥日光の至るところで見られましたよ〜。
むしろ紅葉していない場所を探す方が難しいかも(笑)


コストコワゴンはオフラインさんとおそろじゃないですかね?
あのタイプは収束しないから、畳んだ時にあまり小さくならないんですよね。
とはいえ、うちのも相当邪魔なので、いつ手放すかわかりません(爆)

しくしく
2018年11月02日 21:30
zero21keiさん
こんばんは〜


そうですね〜、紅葉の樹々の数では、山伏の1万倍くらい見てしまったので
1回の紅葉キャンプでお腹いっぱいになりました(笑)
奥日光は、どこもかしこも紅葉だらけで、さすが有名なだけありますね。


そうそう、「紅葉と嵐」をさりげなくメニューで表現したことによく気付きましたね
って、そんなわけ無いやろ〜(爆)
ただ何も考えずにそのとき欲しいものを買っただけですよ。

しくしく
2018年11月02日 21:47
すけさん
こんばんは〜


紅葉キャンプは、年1ですからね〜。
今行かないと、1年お預けですよ(笑)


今週末は山伏で、道志の森は、11月10日過ぎではないでしょうかね?
すまいるさんも仰ってましたよね「よくよく考えたら毎年同じ」って(爆)

しくしく
2018年11月02日 21:50
ぴのこさん
こんばんは〜


写真はあんまりデカくすると粗が目立つので、これくらいでちょうどいいです(笑)
なんか細部があまり解像されていない気がするのですよね〜。。。


紅葉狩りと温泉の組み合わせは鉄板でしょうね〜。
奥日光の湯元温泉も日帰り入浴施設が結構あるようでしたが、
あまりに交通量が多いので行くのは断念しました。
今度はそれ狙いでキャンプに行くのも良さそうです。


すきやきうどんは、個人的には一番好きなうどんの食べ方です(笑)
リヤカー出撃は・・・厳しいですな〜
忘れ物とか必ずするし(笑)
でも、年1の菖蒲ヶ浜は、定例にしてもいいくらい気に入りました。

しくしく
2018年11月02日 21:54
こんばんは~

奥日光の紅葉は半端ないっすね!
ロープウェイからの眺めも凄いし。

菖蒲ヶ浜キャンプ場のロケーションもかなりいいですね。
カヤック出来るとなると文句のつけようが無いかも(笑)

1.5往復で荷物の運搬が完了したしくさんですが、
自分の場合は何往復しないといけないのか考えちゃいます(汗)

taku-ctaku-c
2018年11月02日 23:37
こんばんは〜

菖蒲ケ浜って、超有名キャンプ場なんですね。
みなさんのコメント見て、どうやら知らないのは私だけと悟りました(笑)

紅葉ぶりは見事の一言です。
これに伍するのは…嵐山キャンプぐらいか?(←できるのか?)

私は今週道志に行ってきます!

EgnathEgnath
2018年11月02日 23:41
今年は近所の紅葉は、猛暑の影響か、枯れておわっちゃった気がします。
そのせいで、勝手にどこもダメなのかな~って思ってたんですが、ちゃんと名所は綺麗なんですねー。
さすが奥日光!!
どーでもいいコネタですが、田舎が日光だったもので、感慨深いです。
(朝晩めっちゃさむかったなー)

キャンプにも中々行けない今年は、しくさんレポで行ったつもりになっときました。
渋滞、雨知らず(←負け惜しみかっ)

石狩くまこ石狩くまこ
2018年11月03日 07:22
taku-cさん
おはようございます〜


奥日光はスゴかったですよ〜、紅葉も観光客も(笑)


菖蒲ヶ浜は、うまく中禅寺湖と一体感があるというか、
もう溶け込んでましたね〜。
カヤックは出来ますが、風が強い時間が多かったので、
そこがちょっと難しいかもです。


う〜ん、ソロでも2回運びましたから、
ファミだともう1〜2回でしょうかね。
キャンプ場の大きいリヤカーで1回で収まるかが勝負ですね。
菖蒲だけに(爆)

しくしく
2018年11月03日 09:14
Egnathさん
おはようございます〜


確かに中禅寺湖と言われると誰でも知っていますが、
菖蒲ヶ浜はキャンパーじゃないと知らないですよね。
私もキャンプを始めた頃は知りませんでした。


嵐山?京都の「あらしやま」ですか?
埼玉の「らんざん」じゃないですよね?(爆)
いやいや、「あらしやま」より全然スケールがデカイですよ〜


お、今週はいよいよ道志紅葉ですか。
今日は11月3日ですから、道志キャンプ数え歌四十八番でしょうかね〜(笑)
過去4年で3回この日に行ってますが(笑)もう間違いないですよね〜。
他にも誰か来てそうな気がします。

しくしく
2018年11月03日 09:21
石狩くまこさん
おはようございます〜


近所の紅葉はまだこれからじゃないですか〜?
奥日光は、どこもかしこも紅葉だらけで、運転中なので写真撮れませんでしたが
道中もめちゃめちゃキレイでした。


え〜、田舎が日光だったのですか〜。
くまこさん、通りでどこか高貴な雰囲気があるのですね(←何狙い?(爆))


そういえば、夏くらいからノーキャンプ続きでしたかね。
赤ちゃんが居ると、なかなかキャンプも大変ですよね。冬は荷物増えるし。
まだ、お子さんも小さいですし、これから何年もキャンプのチャンスは続くから焦る必要はないですよ〜。

しくしく
2018年11月03日 09:27
おはようございます。圧巻の紅葉を見て、初めてコメントさせていただきます。
今年は今ひとつと言われる紅葉ですが、本当に素晴らしいですね。仕事や野暮用で紅葉キャンプに行けるか微妙になってきたので、楽しませていただきました!
奥日光、数十年前の学生時代に行ったきりですが、キャンプ場もお安くて、ぜひ行ってみたくなりました。
でも、平日じゃないとですよね…
今後ともよろしくお願いします。

がんがん
2018年11月04日 06:13
がんさん
おはようございます
コメントありがとうございます

奥日光の紅葉は、圧巻でしたね〜。
例年と比べて今ひとつなのかどうかはわかりませんが、
どこもかしこも紅葉だらけで、他とは一線を画していましたよ〜。

ここはやはり平日に湖畔を狙いたいところですね。
ただ、今年はもう営業終了ですので、来春を待つしか・・・ですね。

こちらこそまたよろしくお願いします。

しくしく
2018年11月04日 09:31

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
菖蒲ヶ浜キャンプ場 〜 紅葉と嵐の湖畔キャンプ
    コメント(32)