ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測

Apr 24 , 2018

☆その他(20)

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測
田貫湖HPよりキャプチャ



まいどっ!

ヘヴィライブカメラウォッチャーのしくです。(爆)



いよいよGW直前!

ということで、本日は2018年GWの最注目馬・・・静岡県の田貫湖キャンプ場(予約無しのフリーサイト)

の混雑予想をお送りしたいと思います。



・・・え?言わなくても大体わかってる?(汗)





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



2018年3月18日(日)

いつものように、田貫湖キャンプ場のライブカメラをチェックしていた私は、

あることに気付いた。。。

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測


あれ?Namihei氏じゃない?!


それは見紛うこと無くローベンスのダブルドリーマー(たぶん)

これは間違いない!と思ったが、4月24日本日時点で、Namihei氏のブログに田貫湖レポは登場せず。。。

人違いだったかな???











2018年4月15日(日)

ところ変わって、聖地ふもとっぱら・・・ちなみに田貫湖とふもとっぱらのライブカメラは、

富士山キャンプ界の2大ライブカメラ と崇められています(←私に(爆))



この日は、GO OUTイベントが開催されていたようですが、

これまた、これ以上無いほどの悪天候。汗

井関農機のイベントと勘違い したくなるような、泥コンディション、、、

何だかこの日、毎年天気悪くないですか???(←余計なお世話)

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測
ふもとっぱらHPよりキャプチャ













2018年4月21日(土)

快晴だった先週末。

懲りずに自宅でウキウキ・ライブカメラウォッチング♪(爆)



この日の田貫湖は、朝から大変なことになっていましたが・・・

夜になってもう一度ライブカメラを覗いてみますと、、、





えっ?!

GW、もう始まってた?(爆)






2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測











翌朝、明るくなると、その全貌が明らかに。。。ガーン





・・・これぞまさしく難民キャンプ 状態(汗)





いや〜、キャンプに求めるものは人それぞれですので、とやかく言いませんけどね。。。シーッ



2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測









これじゃあ、朝一番に行かないと場所無いな〜、と思った、

早起き苦手キャンパーのあなた!

ご安心下さい。


遅く着いても、田貫湖お約束のこの場所が空いています!

・・・噂では斜めという話ですが、どれだけ斜めなんでしょうね?

45度くらい?(笑)

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測



・・・ということで、GWは、先週末以上の混雑(←物理的に可能?)が予想されますので、

お気をつけ下さい。シーッ



・・・って、思ったら、公式HPにも同じような注意喚起が出ておりました。

(以下原文ママ)





昨年のゴールデンウィークの状況について
2018.04.04 田貫湖便り



G.W.のお問い合わせが多くなって参りました。当キャンプ場は予約制ではありません。

当日受付のキャンプ場なので、昨年のG.W.の状況をお伝えします。

昨年のG.W.は天候にも恵まれ、来場者が殺到、人で溢れかえり、路上駐車も多発、近隣の観光施設にもご迷惑をおかけする事態となりました。テントを張るスペースの確保ができない状態だと判断し、5月3日午後、5月4日全日の受付を現地にてお断りしました。

当キャンプ場は事前予約を行わず、当日受付のみですので、その日にならなければキャンプ場の状況がわからず、今年も当日入場制限をする可能性が十分あります。

ほとんどのお客様が2泊3日で田貫湖にテントを張るため、G.W.の中日からお越しになった場合もテントを張ることは難しいと思います。

田貫湖の自然を満喫できるせっかくの機会にもかかわらず、あまりの人混みにその魅力を感じていただけないような状況となります。






・・・なかなか凄まじそうですね。ガーン





2018年4月23日(月)

・・・そうこうするうちに、ふもとっぱらポイントスコープのキリ番を取り損ねた放浪親子キャンパーであった。(爆)

2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測





(おしまい)
















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆その他)の記事
 ナチュログ過疎化問題 ライブドア相互RSSとの不協和音でトドメを刺すのか? (2025-04-26 09:46)
 【爆安!】オガワ ステイシーST-2 (2023-11-22 21:40)
 TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏 (2023-08-11 14:04)
 少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや (2023-05-05 20:04)
 ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?! (2023-04-24 22:17)
 NEMOのワゴントップが安い! (2023-03-18 16:24)
 G-SHOCK 〜 17年目の更新 (2022-09-11 18:41)
 少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏 (2022-08-30 22:12)
 少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏 (2022-08-23 21:57)
 荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン? (2021-06-05 20:58)



コメント
おはようございます。

この週末は田貫湖からのダイヤモンド富士の影響で尚更混雑していたようですね〜。

にしても、やはりしくさんの格言にあったように、繁忙期は広めの区画サイトが吉ですね(^^;;

GW前半はなんとかお天気も良さそうですね。
我が家はようやく今年初のキャンプです(遅っ)
しくさんのリアルファミキャンはどちらに向かうのでしょうか?
レポ楽しみにしてます(^^)

こじこじ
2018年04月25日 02:32
おはようございます!

ごくごく一部のマニアの方にはバレバレだったようです~。。。
3月キャンプ!は田貫湖でした・・・(^-^ゞ
翌週近場でお花見キャンプ!っも楽しんでいたのですが、
先週も行って、全くレポが追いつく気がしない。。。(爆)

久々の田貫湖、少々異変があったので情報として・・・
ライブカメラでは見えないのですが、
私の張った前辺りからデッキ方向へと木が植えられていました。
中央を中途半端に仕切られるので、これも混雑に一役かってしまうかもですね~。。。

以前GWに見に行った事がありましたが、
炊事場裏にも張られる勢いで、ないなぁ~と思いました。(笑)

NamiheiNamihei
2018年04月25日 06:55
おはようございます。

田貫湖凄まじいですね~。
大規模なグルキャンの集まりでは
ないですよね。

GWはもっと凄まじい状況なのか
確認するため
私もウキウキライブカメラ
ウォッチング♪したいと思います。
とまさんとまさん
2018年04月25日 07:09
おはようございます!

我が家のもう一人のマニア(パパ)も師匠を見つけ大興奮してました(爆)ぜってぇ〜アレ師匠だよ〜‼︎違うかな〜そうだと思うんだけどなぁ〜(*゚▽゚*)と一日に何度もチェックしてました(キモッ)

田貫湖ポイントスコープ増えてましたね!映り込む趣味者wとしてはまた仕事増えちゃって忙しくなるわ〜(爆)

我が家は秋の混雑経験しましたが、、懲り懲りです(-_-)

さーちゃんママさーちゃんママ
2018年04月25日 08:26
おはようございます〜
これはほんと難民キャンプ状態ですね(;´Д`A
お隣はお友達とかじゃなくてトナラー(使い方合ってる?)なんですよね…
ふもとっぱらみたいに混雑時だけでも予約制にしたらいいのになんて思っちゃいます。
それにしてもライブカメラって見てるとちょっと行ってる気分になれますね笑
わたしもノーキャンプの時はウキウキウォッチング日課にしようかな♩

ayatyayaty
2018年04月25日 08:45
おはようございます。
行ったことのない私は、「え?ここ空いてるじゃん!」って思いました(恥)
写真では中々分かりにくいですね~斜め加減。

harukabiyoriharukabiyori
2018年04月25日 09:47
こんにちは!
田貫湖も憧れではあるのですが…
見るたびにコミコミな気がします(^^;;
ふもとっぱらの予約制への決断は、英断だったのでしょうね。
私もgw後半はウキウキウォッチン♪♪やりまーす!

ハチママハチママ
2018年04月25日 13:12
ヘヴィライブカメラウォッチャー(爆)
このレポ、GWのフリーサイトの恐ろしさを
ご存知ないキャンパーさんには、とても役に立つ
レポだと思います。

それにしても田貫湖凄いですね(^^;;
ここもいつかは行ってみたいですが
こんなになっちゃってるの見ると引いてしまいます。
やっぱり平日行けないと厳しいですかね〜

marmi-akmarmi-ak
2018年04月25日 15:46
まいどっ!
田貫湖って行った事無いですが、大規模グルキャンみたいで凄いですねぇ。
ディズニーランドとか山手線とか好きな人が集うキャンプ場なのでしょうか?
あ、安全面では少なくとも熊が出ても大丈夫そうですね。

zero21keizero21kei
2018年04月25日 17:26
こじさん
こんばんは〜


あ〜っ!
ダイヤモンド富士ですか・・・なるほど、それはすっかり抜けていました(汗汗)


そうですね〜、最近は年中繁忙期のような気もしますけど。。。


GW前半は天気いいのですか〜
リアルファミキャンは行き先不定で雲行き怪しいです(爆)
カンパーニャも少し続いていたので、
キャンセルしちゃったんですよね〜。。。

しくしく
2018年04月25日 19:31
Namiheiさん
こんばんは〜


あれ?やっぱりそうだったのですか〜
いや〜、この幕、ホントわかりやすいですわ〜(爆)


レポ渋滞・・・のまま、GWに突入ですか。
いや〜、困りましたね〜(汗汗)


田貫湖、植樹で改悪したのですか
いや〜、今年のGWが楽しみですね(違う意味で。。。)

しくしく
2018年04月25日 19:54
とまさん
こんばんは〜


そうそう、お知り合い同士?って思うような接近距離ですね
ほんとにそうなのかもですね〜。。。


田貫湖ライブカメラはログが残らないので
リアルタイムで見ないとだめなんですよね〜
いや〜、GWは忙しくなりそうです(爆)

しくしく
2018年04月25日 19:56
さーちゃんママさん
こんばんは〜


師匠もこっそり行ってレポも上げないのに
しっかり見られて大変ですね〜。


ポイントスコープ増えたのは気付きませんでした。
早速チェックしないと。。。


よくよく考えるとGW以外もこんな感じでしたかね???

しくしく
2018年04月25日 19:58
ayatyさん
こんばんは〜


確かに、これは大規模グルキャン疑惑もありますね(爆)
トナラーは・・・使い方あってると思います。
今まで見たのはegnathさんブログだけなので、判断基準が極少ですが(笑)


外出しない休日はライブカメラ、お勧めですよ〜
富士五湖tvの富士山ライブカメラもいい感じです。
ウキウキウォッチング・・・お昼休み以外もお試し下さい!

しくしく
2018年04月25日 20:00
harukabiyoriさん
こんばんは〜


・・・実は、私も散々いじってますが、
田貫湖行ったこと無いんです(爆)


なにしろ、いつも激混み
冬期は空いてるけど、荷物が多いのにリアカーは辛い
ということで、永久に行けそうもありません。
あ、GWの真ん中平日に行こうかな。。。


斜めのところは、誰か体当たりレポして欲しいですね〜(笑)

しくしく
2018年04月25日 20:02
ハチママさん
こんばんは〜


確かにいつ見ても混んでるですよね〜
しかもカヤックは禁止ではなかったでしょうか?


ふもとも予約でどれくらい緩和するのかわかりませんが、
ウキウキウォッチングで確認するしかありませんね〜(笑)

しくしく
2018年04月25日 20:04
marmi-akさん
こんばんは〜


田貫湖に限らず、名前が知れてるところはどこもこんな感じでしょうかね〜


marmiさんは、毎年西富士エリアに行っているのに
ふもとも田貫もスルーで、新富士って・・・どれだけですか?(爆)
そういえば道志でもそうだし、マイナー所が好きなのですね。。。

しくしく
2018年04月25日 20:06
zero21keiさん
こんばんは〜


これはただの大規模グルキャンだったのかもしれませんね〜
幕100連結〜っとかって、ナチュログかインスタに上がってませんでしたか?


クマは・・・どうでしょうね
真ん中のサイトならより安全です(笑)

しくしく
2018年04月25日 20:07
笑'sの動画かと思いましたが、
ヘビーウォッチャーしくさんでしたね(^^)

井関農機、恥ずかしながら初めて知りました。

GOOUTの画像って、しくさんのレポと、
かけ離れてますよね。
そこが私がふもとに行かない理由・・・(ちがうか、汗)

ジュウシンジュウシン
2018年04月25日 21:41
ジュウシンさん
こんばんは〜

井関はISEKIと書けばわかるかな〜?
って、こんなんだっけ???

GOOUTと当ブログは、親密な関係にありますよ(嘘爆)
ふもと、行かない、行かない、って言ってたから行き辛くなりましたね。
いいんだけどな〜。。。

しくしく
2018年04月26日 20:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
2018年GW 田貫湖キャンプ場の混雑を大胆予測
    コメント(20)