ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

2022年1月23日(日) さいたま水上公園(埼玉県上尾市)
さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

いよいよ閉園まで1ヶ月を切ってしまった通称「上尾プール」であるが、

今更ながら攻略法を開眼?!と、思ってしまった釣行レポである。

まあ、人によっては「この程度で”爆釣”とは片腹痛いわ」レベルだと思うが、

私個人としては、このプールではぶっちぎりで過去最高の釣果となったので、

少々お付き合いいただきたい。




■■■ここまでの上尾プール戦歴■■■
<2020〜2021>
Rd1(10月) 4匹(小型変形)
Rd2(11月) 11匹(小型変形)
Rd3(1月)  3匹(大型変形2、小型変形1)
Rd4(1月)  4匹(小型変形)
Rd5(1月)  5匹(小型変形)
Rd6(2月)  6匹(小型変形)
Rd7(3月)  4匹(小型変形、放流翌日(1.5h))
Rd8(3月) 16匹(小型変形、放流翌日)

<2021〜2022>
Rd1(11月) 16匹(小型変形)
Rd2(11月) 18匹(小型変形)
Rd3(12月) 11匹(小型変形、放流翌日)










6:26

本日は日曜日である。

金曜日が放流日で、本当は土曜日に来たかったのだが、土曜日にPTGが開催されていたため

やむなく日曜日の釣行となった。

PTGとは「たまごかけごはん」のことではなく(爆)プールトラウトグランプリの略である。

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り








6:41

・・・というわけで、前日に叩かれまくったであろう、小型変形プールに釣り座を構える。

この時点では「本日の目標は10匹」と考えていた。

しかし、あれである、人間歳をとると文句も多くなるので、

まあおっさんの戯言だと聞き流していただきたいが、PTG前日に放流は必要無いでしょう(爆)

だって、そういう人たちって放流関係なく釣れるじゃん。

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り






7:02 1匹目

ブルブルッ!

さて、一方放流に影響されまくるおじさんは、開始から20分ほどで幸先よくファーストフィッシュである。

ヒットルアーは、PAL1.6gの陽炎カラー

スプーンで釣れるのはなかなか幸先が良い。

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り


フォレスト(FOREST) ルアー 陽炎シリーズ PAL 1.6g





7:08 2匹目

同じカラーのスプーンでもう1匹。

最近気付いたのだが、マス釣りで興奮するケースのひとつとして

「同じルアーで連チャンで釣れる」

というのがある。

これはなんだろうか、パターンを見つけた喜びを感じるのか?結構興奮するのである。

皆さんはどうだろうか。

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り





7:43 3匹目

こちらも同じくスプーンでのヒットだったが、4匹目以降の詳細は省略する。

なぜなら釣れ過ぎて逐一書いてられない事態に陥ったからである(爆)

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り









というわけで、この日1日の写真をズラ〜ッと並べてみた(←誰がヅラじゃい!(爆))

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り
さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り
さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

・・・ほぼ丸1日の釣行であったが、結果は上尾プールでの自分史上最高となる34匹であった。

これまでの最高が去年11月の18匹であったから、それの2倍近い数となったのだ。

一応自己満足のために時間別に匹数も書き出しておこうと思う。

6時 0匹
7時 4匹
8時 4匹
9時 3匹
10時 2匹
11時 2匹
12時 5匹
13時 4匹
14時 7匹
15時 3匹






この日、出来過ぎの釣果の約半分を叩き出したのは得意のセニョールである。

過去の個人的な統計を見ても、これほどセニョールで釣れた上尾プールの前例は無く、

何かPTG向けに特殊な細工がされていたのではないか?と勘ぐってしまう(爆)

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り


ZacT craft(ザクトクラフト) ルアー セニョールトルネード 100mm 1.7g





もうひとつの大ヒットルアーは、最近得意のダブルクラッチである。

まあ釣れたほとんどはトッピングフードカラーだが、なかなか入手困難なので、

なんと?!

現在でもamazonで在庫ありのSM6カラーで釣れたのをアップで写真に撮っておいた(爆)

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

私が見渡す限り上尾神殿で最も釣れるのは豆スプーンのステイであるが、

渋い時間帯でのダブルクラッチの威力もなかなかのもので、

私の栃木管釣り修行も多少は効果が出てきたようである(笑)



ダイワ(DAIWA) エリア トラウト プレッソ ダブルクラッチ 45F1 tuned by HMKL





・・・いよいよ2月27日で最終営業となる「さいたま水上公園プールトラウト」

というか「さいたま水上公園」自体のフィナーレとなる。

この波の出るプールには先日のイベントで落書き?された「さようならメッセージ」が

若干雨で流されたのか、少々ホラー感が漂っていたw

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

7年間勤めたスーパーアルバイター氏のコバトンの絵が上手い(笑)

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り

昨シーズンから通い始めた上尾プールも早12回。

振り返ってみると昨シーズンの最後からかろうじて2桁はキープしており、

なんとか慣れてきたところでの閉園ということで、悲しい限りである。

2月27日までのラストラン・・・あと何回行けるのかわからないが、

さいたま水上公園の最後を、可能な限り満喫しようと思う。



(おしまい)



■■■上尾プール戦歴■■■
<2020〜2021>
Rd1(10月) 4匹(小型変形)
Rd2(11月) 11匹(小型変形)
Rd3(1月)  3匹(大型変形2、小型変形1)
Rd4(1月)  4匹(小型変形)
Rd5(1月)  5匹(小型変形)
Rd6(2月)  6匹(小型変形)
Rd7(3月)  4匹(小型変形、放流翌日(1.5h))
Rd8(3月) 16匹(小型変形、放流翌日)

<2021〜2022>
Rd1(11月) 16匹(小型変形)
Rd2(11月) 18匹(小型変形)
Rd3(12月) 11匹(小型変形、放流翌日)
Rd4(1月)  34匹(小型変形)







ZacT craft(ザクトクラフト) ルアー セニョールトルネード 100mm 1.7g

















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(さいたま水上公園)の記事
 さいたま水上公園 2022Final Rd.6 〜 さらば上尾鱒!最後の聖戦 (2022-02-23 18:01)
 さいたま水上公園 2022Final Rd.5 〜 ああ、濁り水 ああ、無常(爆) (2022-02-09 20:02)
 さいたま水上公園 2021Final Rd.3 〜 放流翌日も悶絶警報発令中 (2021-12-05 18:24)
 さいたま水上公園 2021Final Rd.2 〜 炸裂!フォレストスプーン釣法(笑) (2021-11-26 20:50)
 さいたま水上公園 2021Final Rd.1 〜 開幕!上尾神殿・名勝負数え歌 (2021-11-23 19:21)
 【管釣り】さいたま水上公園 Rd.8 〜 祝!おうちでアウトドア・グランプリ釣行(笑) (2021-03-21 09:50)
 【管釣り】さいたま水上公園 Rd.7 〜 雨天決行・放流翌日 2021年3月 (2021-03-14 17:50)
 【管釣り】さいたま水上公園 Rd.6 〜 メンタルトレーニング釣行 2021年2月 (2021-03-02 08:02)
 【管釣り】(懲りずに)さいたま水上公園 Rd.5 〜 2021年1月 (2021-02-01 22:16)
 【管釣り】(釣れない)さいたま水上公園 Rd.4 〜 2021年1月 (2021-01-26 20:21)



コメント
おはようございます。
いよいよ上尾も終わるんですね。
みんな川越に流れてくるのかなぁー。
しくさんはどっちも近いから関係ないかぁー。(笑)
34匹は、全部リリース?それとも全部持ち帰って食べたの?

TORI PAPATORI PAPA
2022年02月08日 05:47
TORIPAPAさん
おはようございます〜

どうなんでしょうね〜?
川越は渋滞がひどいから行きたくないなぁ
大して近くないですよ(笑)

34匹はリリースですよ
上尾マスは持ち帰ったことないですね
上尾でなくとも最近普通のニジマスは持ち帰ってないです
なんでも適量というものがありますからね
例えヤマメであっても持ち帰り過ぎると飽きちゃいますw

しくしく
2022年02月08日 07:49
こんにちは

しくさんキレイに記録するの得意ですね〜すごいわ。研究にむいてますね(爆)
ソレニシテモ釣れすぎですね。

セニョリータ?セニョール?がすごいんだろか。

いい感じのプールなのに、しまっちゃって残念ですね。

ぴのこぴのこ
2022年02月09日 16:36
ぴのこさん
こんばんは〜、あら、珍しいw

写真ソフトのサムネイル一覧を画面コピーして文字入れただけですよ(笑)

プールが閉まっちゃって、次に出来るのはプールでない、、、というね
全面釣り堀が出来るんなら譲歩できますが、そういうわけにはいきませんのでね
残念です

しくしく
2022年02月09日 19:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
さいたま水上公園 2022Final Rd.4 〜 自分史上最高の爆釣れ祭り
    コメント(4)