魅惑のキャンプカー10選(後編)
2015/03/09
魅惑のキャンプカー10選・後編へようこそ。
後編は、積載スペースのみならず、高速走行時の安定性にも
重点を置いて、最速キャンプカーの座を争います。
エントリーNo.6
三菱・デリカD:5

以降の画像は全てカーセンサーnetから借用しました。
前編冒頭でミニバン除外と言いつつ、思わず選んでしまいました。

唯一無二のオフローダーミニバン。
まさに90年代のアウトドアブーム、RVブームを象徴するかのような1台、
デリカスペースギアの流れを汲む、三菱自動車ロングセラーモデル。

ワイルドなデリカD:5でフリーサイトに乗り付けて、
颯爽とウィングタープでも張ってみたいものですね〜♪
そして、デリカD:5、私の記憶の中では、国産ミニバン最速です。
高速道路で追い越し車線を走っているとき、
ルームミラーに映って、一番安心できるのがミニバン。
無茶なスピードで煽ったりしないし、
あり得ない速度で急接近したりもしない。
更に覆面パトカーの可能性も無いし、、、(爆)
しかし、そんな概念を覆してくれるのが、デリカD:5。
平均巡航速度、結構速い。

恐らく、ミニバンの中では高速安定性が一番いいんじゃないですかね?
最近はトルク強大なディーゼルのラインナップまで増えてるようですから、
ますますデリカD:5には要注目ですね〜♪
エントリーNo.7
VW・パサートヴァリアント

遂に出ました、欧州車。

ベンツ・BMWは無理だけど、VWならなんとか、、、
という方も多いんじゃないでしょうか?
国産車もどんどん高くなりましたからね〜。(汗)
モデル末期ということもあり、357万円で特別仕様車が買えちゃいますので、
国産同クラスとあまり変わらないですかね。
パサートヴァリアント、全長4,785 × 全幅1,820と
トヨタ・アベンシスとほぼ同サイズとなっております。
でも自動車税は、パサートの方が安い!
なんとエンジンは、たった1,400ccのターボエンジン。
さらに車重は1,470kgということで、
自動車税も重量税もフィット1.5と同じ!
なんということでしょう。
さて、欧州車というと自動車評論でべた褒めというのが
通説ですが、実際のところどうなのでしょうか?
と、思っていた矢先、知人のVW・ポロの助手席に乗る機会がありました。
ポロといえば、ゴルフの弟分ですから、全然期待していなかったのですが、、、
座った瞬間、なんかシートが全然ムニュ〜って、型くずれしない。
走り出した瞬間、手に取るようにわかる路面インフォメーション!
(既に先入観でやられてただけかもしれませんが。。。)
まあ、とにかくポロでこれですから、ゴルフはどうなんだ?
ゴルフGTIはどうなっちゃうのか?と妄想が膨らみまくりです。(爆)
でも、ゴルフでは荷物が大して積めませんのでNG!
ゴルフのワゴン版は、なんか後ろ席が狭そうだから、、、
ということでのパサートヴァリアント推しとなりました。
(自分では買えもしないのに(汗))
街中でも、ちょろちょろ見かけますが、
特にフロント周りが格好いい。
直線的なラインでシュッとしたイメージ。
あとは、外車特有の細かい故障が気になるところですが、
それは買った人しかわからないということで、、、
私には一生わかりそうにありません。(涙)
エントリーNo.8
スバル・レガシィ アウトバック

断言しましょう。
これぞ、King of Camp CAR !
えっ?あと2台は?

という感じですが、これは究極の1台と言えるでしょう。
広い荷室、AWD、アイサイト、に加えて、最低地上高200mmの余裕。
まさに全国オートキャンパーの夢を実現した、と言っても過言ではありません。
高速道路でも、堂々たるもの。
現行ではありませんが、アウトバック独特の金色っぽい車体で、
追い越し車線を悠々と走っていきます。
そして、なぜかおじさんが1人で乗車してることが多い。(爆)
釣りでも行くのかな?
さて、そんな垂涎のアウトバックですが、
全長4,815 × 全幅1,840という巨大サイズのため、
運転できる人および駐車場を選びます。
キャンプ場って道細いところ多いしね〜(汗)
大きい車を難なく運転出来る人がうらやましいなぁ〜。。。
エントリーNo.9
スバル・レヴォーグ

さて、アウトバックではデカ過ぎる、
わしはアメリカ人じゃないんだ!
という方にスバルが贈る日本サイズツーリングワゴンが登場です。
全長4,690×全幅1,780という現実的なサイズに加えて、
もちろんAWD、アイサイトも完備。
これから車買うならアイサイトに代表される追突軽減ブレーキは、
絶対欲しいところですね〜。
ついついナビ見ながら運転とかしちゃいますからね。
あったほうが絶対いいと思ってます。
でも会社の同僚とかでもこれは意見がわかれるんですよね〜。
「俺はぶつからない」とか「ぶつかったことない」とかね〜。
でも最初から「俺はぶつかる!」と思って運転してる人なんて、
ほとんど居ないわけですから。。。

さて、レヴォーグですが、荷室容積も522Lと文句なし。
(そう考えるとフィットシャトルの496Lって凄いね。

1.6Lという、なんとももったいない排気量には目をつぶって、
お買い上げ〜♪といきたいところですが、
お金が無い以前に、気になる点が。。。
それは、最低地上高が130mmしかない!
普通の乗用車は大体150mmです。
2cmシャコタンになってます。
2cmで何か変わるか?(謎)
でも、キャンプ場の場内って、結構凸凹してるからね〜。
朝霧ジャンボリーのエントリーとか、結構すごかった記憶が。。。
でも、買う財力も無いのに、これ以上あ〜だこ〜だ言っても仕方ありませんので、
2cmくらいは関係ないということにしておきましょう。
高速道路では、まだあまりお目にかかっていませんが、
まあ間違いなく速いでしょう。
ちなみに、スバルは唯一無二の存在ですから、
値引きも相当渋いみたいですね。。。
さて、いよいよ最後です。
King of Camp CAR アウトバックを差し置いて、
堂々のしんがり。
この車種は、積載性よりも、高速道路での「速さ」で選びました。
マジ速いです。
特に首都高最速伝説は、いまや走り屋たちの語りぐさに、、、
もし、私がポルシェを買ったとしましょう。
そのままノコノコ首都高速を走ろうものなら、
2秒で抜かされます。(爆)
どんな高級スポーツカーでも、凡人が運転していては絶対に勝ち目はありません。
そういう車です。
、、、
エントリーNo.10
日産・ADバン(爆)

遂に出ました、商用バン。

特に平日の首都高速を走ったことがある方は、
この車の異常な速さをご存知でしょう。
複雑な分岐・合流ポイントを熟知し、慢性渋滞車線も巧みに回避。
さすが年間200日、首都高速を走りまくってる彼らは伊達ではありません。
そして、この車のコックピット、
そうコックピットと呼びたくなるような代物です。

(写真は日産公式HPより借用)
なんと助手席を倒して、机に早変わり!
コンビニに駐車して、ここで弁当を食べるのが、
営業マン憧れのスタイルです。(爆)
そして、百戦錬磨の彼らに、ナビなんて要らない。。。

なんとナビの代わりにホワイトボード!
さて、とあるページでこの事実を知り、すっかりADバンにハマってしまった私。
仕事柄、ADバン使いの営業マンと話す機会も多いので、
とある会社の営業マンA氏との面談時に、
ADバンの実態についてリサーチしてみました。
私「ADバンって、なんであんなに速いんですか?」
A氏「みんな時間に余裕がないからですかね、、、(汗)」
私「助手席の裏の机を出して弁当食べてますか?」
A氏「あれはグレードによるみたいで、うちのは付いてないですね。。。
よくコンビニの駐車場で見かけて、うらやましくは思ってました。」
私「ナビのところは、やっぱりホワイトボード仕様ですか?」
A氏「いや、私のはちゃんとナビになってますね。
あ〜、そういえば、ただの白い板になってる車も社にありました。
え〜っ?あれ、ホワイトボードだったんですか?
ただの白い板かと思ってましたよ。。。」
私「そんなことじゃ困りますよ。ちゃんとマーカー買って備え付けて下さい。(爆)」
ところでADバンでも最上級グレードでは
後席にかろうじてヘッドレストは付いてるみたいですよ。
もしくはシルバーのウィングロードを買って、バンパーをやすりがけする
という手もあります。(メリット・・・謎)

ということで、魅惑のキャンプカー10選は、このあたりで。。。

欲しいキャンプカーは見つかりましたでしょうか?
えっ?ADバンの印象が強烈過ぎて、他全部忘れちゃった?

、、、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
↓ADバンには負ける、、、と思った方はポチッとお願いします♪

タグ :キャンプカー
【爆安!】オガワ ステイシーST-2
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
コメント
こんばんは〜
やっぱり(爆)
首都高最速伝説ADバン出ましたね〜
前記事で触れなくて良かったです(^_^;)
デリカD:5、最速ミニバンの噂は本当なんですね!
ゼロヨンも凄いとか聞きます(笑)
私は購入時悩んだのは
オデッセイとスバルエクシーガでした。
うちは3列必須なので•••
結局スライドドアと、2列目の床の低さでオデッセイに惚れましたが(^_^;)
ゴルフ、おっしゃる通り路面の変化を感じ取れるこれぞ欧州車!ですよ〜
アフターも輸入車の中では1番良いかと(^ ^)
で、何を買われたんでしょう?(笑)
やっぱり(爆)
首都高最速伝説ADバン出ましたね〜
前記事で触れなくて良かったです(^_^;)
デリカD:5、最速ミニバンの噂は本当なんですね!
ゼロヨンも凄いとか聞きます(笑)
私は購入時悩んだのは
オデッセイとスバルエクシーガでした。
うちは3列必須なので•••
結局スライドドアと、2列目の床の低さでオデッセイに惚れましたが(^_^;)
ゴルフ、おっしゃる通り路面の変化を感じ取れるこれぞ欧州車!ですよ〜
アフターも輸入車の中では1番良いかと(^ ^)
で、何を買われたんでしょう?(笑)
こんにちは〜^^
前編から楽しく拝見させていただきました^^
フリードスパイクが初っ端から出てて嬉しくなりました♪
二人乗りで後部座席フルフラットにしたらかなりの積載量ですよ!
私は、いつかはハイエースやキャラバンが欲しいところですが
平日は奥様がほとんど乗るので無理かなぁ・・・
しくさんはレポを見るとステーションワゴン系がお好きなのかな?と思いました^^
キャンプ道具選びと一緒で、男としては車選びって買わなくても
楽しいですよね^^絶対買わないつもりでディーラーに行くと
いつの間にか買う気になってる罠がありますがw
前編から楽しく拝見させていただきました^^
フリードスパイクが初っ端から出てて嬉しくなりました♪
二人乗りで後部座席フルフラットにしたらかなりの積載量ですよ!
私は、いつかはハイエースやキャラバンが欲しいところですが
平日は奥様がほとんど乗るので無理かなぁ・・・
しくさんはレポを見るとステーションワゴン系がお好きなのかな?と思いました^^
キャンプ道具選びと一緒で、男としては車選びって買わなくても
楽しいですよね^^絶対買わないつもりでディーラーに行くと
いつの間にか買う気になってる罠がありますがw
こんばんわ(^^)
スバルならエクシーガをおすすめしときます(笑)スバル好きなので(笑)
ただ、商用車には負けますけど(笑)速いですよね!
スバルならエクシーガをおすすめしときます(笑)スバル好きなので(笑)
ただ、商用車には負けますけど(笑)速いですよね!
こんにちは。
まさかADバンが大トリとは思っていませんでしたので、ツボに入りました(笑)
ホワイトボードが付いてるんですね。知らなかった。
シートがテーブルになるなんて。
知らなかったです(笑)
ADバン、確かに運転しやすいし、早いですもんね。
キャンプ場でADバン乗り付けて来たら、ある意味かっこいいかも。
本物って感じがします(笑)
実はスバルレヴォーグ、本気で欲しくて、まだ先の話ですが買うつもりでいました。
だけど・・・買うのを止めたのは全記事のコメントの通りです。
車はホンダかスバルが好きです♪
妄想楽しいですね(*´∀`)♪
まさかADバンが大トリとは思っていませんでしたので、ツボに入りました(笑)
ホワイトボードが付いてるんですね。知らなかった。
シートがテーブルになるなんて。
知らなかったです(笑)
ADバン、確かに運転しやすいし、早いですもんね。
キャンプ場でADバン乗り付けて来たら、ある意味かっこいいかも。
本物って感じがします(笑)
実はスバルレヴォーグ、本気で欲しくて、まだ先の話ですが買うつもりでいました。
だけど・・・買うのを止めたのは全記事のコメントの通りです。
車はホンダかスバルが好きです♪
妄想楽しいですね(*´∀`)♪
こんにちは~、
ADバン、有りですね~。
4人乗車で無い限り、1BOXタイプよりワゴン、バンタイプの方が取り回し良好
です。
キャンプ専用になるんでしょw、車中泊もOKでしょう。
でも・・・・・、ドイツ車良いですよw。
私も次男が生まれるまで、2000年式のゴルフGTIのマニュアルでした。
毎日通勤してました、楽しかったですよ。
BMWの5シリーズワゴンとか、AUDIのアバントとか良いな~w。
ADバン、有りですね~。
4人乗車で無い限り、1BOXタイプよりワゴン、バンタイプの方が取り回し良好
です。
キャンプ専用になるんでしょw、車中泊もOKでしょう。
でも・・・・・、ドイツ車良いですよw。
私も次男が生まれるまで、2000年式のゴルフGTIのマニュアルでした。
毎日通勤してました、楽しかったですよ。
BMWの5シリーズワゴンとか、AUDIのアバントとか良いな~w。
ADvan、カローラ、甲乙つけがたし(><)
以前私、ホンダのエアウェーブって車でした。
今は三菱ですが、室内空間の確保の仕方は、
長年ミニバン作ってるホンダには勝てない感じですね(^^;)
ネタ的には・・・
ロードスター!
広さ無限大です(^^)
以前私、ホンダのエアウェーブって車でした。
今は三菱ですが、室内空間の確保の仕方は、
長年ミニバン作ってるホンダには勝てない感じですね(^^;)
ネタ的には・・・
ロードスター!
広さ無限大です(^^)
こんばんわ!
うへー、ADバンは最速で使えるキャンピングカーだったんですか・・・知らなかった!
ついついポチりましたよ(笑)
あれってウィングロードと同じ車体ですよね。親戚が乗ってて、フラットになるし荷物がやたら乗ると喜んでたのを思い出しました。
おちくんが買ったバモスが出るかな〜とワクワクしてたのですが、出なかったですね。
残念!
(バモスの荷台に寝転びながらコメントを打っているおちくんでした)
うへー、ADバンは最速で使えるキャンピングカーだったんですか・・・知らなかった!
ついついポチりましたよ(笑)
あれってウィングロードと同じ車体ですよね。親戚が乗ってて、フラットになるし荷物がやたら乗ると喜んでたのを思い出しました。
おちくんが買ったバモスが出るかな〜とワクワクしてたのですが、出なかったですね。
残念!
(バモスの荷台に寝転びながらコメントを打っているおちくんでした)
えいたまんパパさん
何も買ってませんよ。妄想して満足しました。(爆)
オデッセイの対抗馬はエクシーガでしたか。
パパは車を知っている♪ですね。
ADバンばればれだったようで、自重して頂きありがとうございました。
デリカはそんな噂があったのですか!
私は高速での体験談のみでの感想でしたが。
ゴルフそんなにいいんですか〜。
中古で買っちゃおうかな。。。
何も買ってませんよ。妄想して満足しました。(爆)
オデッセイの対抗馬はエクシーガでしたか。
パパは車を知っている♪ですね。
ADバンばればれだったようで、自重して頂きありがとうございました。
デリカはそんな噂があったのですか!
私は高速での体験談のみでの感想でしたが。
ゴルフそんなにいいんですか〜。
中古で買っちゃおうかな。。。
神奈川県家族さん
スパイクは、神奈川県家族さんを意識して1番にしました。(爆)
ハイエースに憧れていたとは、、、男の夢ですね〜。
やはり高速走行を考えると車高の低い車に魅力を感じます。
でも車中泊するなら、車高は高い方がいいな〜。
神奈川県家族さんも一回やってみたらどうですか?
ソロキャン車中泊(汗)
スパイクは、神奈川県家族さんを意識して1番にしました。(爆)
ハイエースに憧れていたとは、、、男の夢ですね〜。
やはり高速走行を考えると車高の低い車に魅力を感じます。
でも車中泊するなら、車高は高い方がいいな〜。
神奈川県家族さんも一回やってみたらどうですか?
ソロキャン車中泊(汗)
harapeko0623さん
こんばんは〜。
エクシーガ推しですか。
あれもそろそろモデル末期ですよね。
でも何気にマニアなお父さんからの需要はあるようですね〜(汗)
こんばんは〜。
エクシーガ推しですか。
あれもそろそろモデル末期ですよね。
でも何気にマニアなお父さんからの需要はあるようですね〜(汗)
marmi-akさん
こんばんは〜。
ホワイトボードは営業マンでも知らない人がいますので、知らなかったのは仕方ありませんよ。(汗)
レヴォーグ考えてらしたんですか〜。
そのお金でピルツ買ったんですね。(爆)
車はホンダかスバルということで、王道トヨタを外すあたり、ロゴスー小川というテントの選択と何か似てますね〜。
こんばんは〜。
ホワイトボードは営業マンでも知らない人がいますので、知らなかったのは仕方ありませんよ。(汗)
レヴォーグ考えてらしたんですか〜。
そのお金でピルツ買ったんですね。(爆)
車はホンダかスバルということで、王道トヨタを外すあたり、ロゴスー小川というテントの選択と何か似てますね〜。
かずぱぱさん
さすが、都内にビルをお持ちの方は違いますね〜。
ゴルフGTI、今ではオートマ(みたいなの)だけですが、
昔はマニュアルもあったんですね〜。
運転出来るだけで格好良過ぎですね。
AUDIは異常に売れてますね〜。
そして高速で異常に速い。
ADバンのライバルです。(爆)
さすが、都内にビルをお持ちの方は違いますね〜。
ゴルフGTI、今ではオートマ(みたいなの)だけですが、
昔はマニュアルもあったんですね〜。
運転出来るだけで格好良過ぎですね。
AUDIは異常に売れてますね〜。
そして高速で異常に速い。
ADバンのライバルです。(爆)
ジュウシンさん
あっ、ここに商用バン使いが!
伝説の神業ドライバーだったのですね。
リスペクト!
でも三菱って、商用車なんだろ?
かなりマニアックですね。(汗)
あっ、ここに商用バン使いが!
伝説の神業ドライバーだったのですね。
リスペクト!
でも三菱って、商用車なんだろ?
かなりマニアックですね。(汗)
おちやまおちおさん
こんばんは〜。
ポチありがとうございます。
ポケバスバモスですか〜。
惜しくもランクインしませんでした。
配慮が足りなくてスイマセンでした。
さっそく、荷台のベッド使いまくりみたいですね〜。
家出してるわけじゃないですよね?(汗)
こんばんは〜。
ポチありがとうございます。
ポケバスバモスですか〜。
惜しくもランクインしませんでした。
配慮が足りなくてスイマセンでした。
さっそく、荷台のベッド使いまくりみたいですね〜。
家出してるわけじゃないですよね?(汗)
おそレス常連ですー
オチは最高ですね!
さすがすぎて、声もでないくらい笑いました(爆)
風邪で咳が出てるので(笑)
わたしのネクストマイカー候補(妄想)はEJクルーザーですねー
デリカもかなり魅力的です!
警察にデリカで取り締まりするようリークしておきます!
オチは最高ですね!
さすがすぎて、声もでないくらい笑いました(爆)
風邪で咳が出てるので(笑)
わたしのネクストマイカー候補(妄想)はEJクルーザーですねー
デリカもかなり魅力的です!
警察にデリカで取り締まりするようリークしておきます!
あけみさん
こんばんは〜。
遅レス、気にしないで下さ〜い。
オチでハマって頂いたようで、よかったです。
咳を悪化させてスイマセン(爆)
EJクルーザー?FJクルーザーのことでしょうかね。
デリカで取り締まりは駄目でしょう〜。
あと、ベンツで取り締まりもやめて欲しいですね。。。
既成概念が根底から覆りますから。
こんばんは〜。
遅レス、気にしないで下さ〜い。
オチでハマって頂いたようで、よかったです。
咳を悪化させてスイマセン(爆)
EJクルーザー?FJクルーザーのことでしょうかね。
デリカで取り締まりは駄目でしょう〜。
あと、ベンツで取り締まりもやめて欲しいですね。。。
既成概念が根底から覆りますから。