ジャンボキャンプ発の釣り熱にうなされる

昨年5月頃から、だっただろうか?
ジャンボキャンプ・ジュウシン氏が発信した釣りムーブメントに見事扇動され、
長らく忘却していた「釣り熱」を再発してしまった放浪親子キャンパー(爆)
2017/07/24
意気揚々と道志川へ赴くも見事に撃沈・・・
その後、季節はシーズンオフで、すっかり釣りのことは忘れていましたが、、、
(釣り及びアイスクリームネタです(笑))

GWはね~、もういっぱいなのよ・・・
一見、唐突な出だしで始まる超名作・技巧派レポ
I love Doshi village (ジャンボキャンプ)
この名作レポは、釣りに興味がなくとも、一度は読んでおいた方がいいでしょう。
酩酊ブログと謙遜されるジャンボジュウシン氏だが、彼の、心に響くセンテンスは
どこからやってくるのだろうか?
きっと、小さい時から本を沢山読んで育ったのかな。。。
・・・と、ちょっと横道に逸れてしまいましたが、
ジャンボジュウシン氏が、ルアーでヤマメを釣りまくった、
しかも関東キャンパー御用達の道志川で・・・
となると、これはもう一部の元釣りキチ(現在はキャンパー)は、黙っていられないでしょう。(爆)
というわけで、真似してヒットルアーと思しきもの(笑)を買ってみました。
スピアヘッド リュウキ 50S

カラーは、以前へりさんが、椿キャンプ場で釣りまくったレポ→★に登場した「鮎カラー」と、

今回、ジュウシン氏が替え歌を歌いながら釣りまくったレポ→★に登場した「赤腹ヤマメ」

・・・ええ、完全な真似っ子です。(爆)
・・・実は、昨年の第一次ジャンボキャンプ発の釣りブームの時に、
実家にしこたまある「バス釣り用」のルアーの中から、
渓流で使えそうなものを持ってきてはいたのですが、、、
やっぱり、道志川で釣れたというルアーが欲しくなってしまった。(汗)
・・・で、渓流用のルアー(プラグ)を買うのは初めてですので、
せっかくですから、バス用のものと比べてみましょう。。。
上から、
■ラッキークラフト/ベビーシャッド
■メガバス/ライブXスモルト(SP)
■メガバス/ライブXスモルト(SP)
・・・これらは、勢いで持ってましたが(20年近く前に購入)
よくよく考えるとマス釣り用ですかね???

まあ、いいや。
早速、並べて大きさを比較します。
下二つが、今回買ったリュウキ50Sですが、
ライブXスモルトと、ほぼ同じサイズ。
やはり、もっと大きな、標準的なバス用ルアーと比較すると、かなり小さいですね〜。

一番下がリュウキです。

・・・で、意外だったのは、「薄さ」がとても薄いんです・・・リュウキの。
上から見ると、その差は歴然。
バイブレーションっぽい形状ですね、リュウキは。。。

・・・と、ルアーとゴタクを並べてみたところで、釣れるかどうかは別問題ですが。。。
早く釣りに行きたいな〜・・・明日は雨?雪?か。。。


調子に乗って、ウェーダーなるものも人生初、買ってみましたが、
「ドザエモンになるから、やめれ」
・・・と、珍しく優しい奥さんに(笑)心配されてしまいました。
確かに危ないよね〜、アレ。。。

・・・話はガラッと変わって、ルマンドアイス(爆)
ハチママさんのレポ→★を拝見してから、食べてみたいと思っていましたが、
先日、近所のセブンイレブンで発見。


240円あまりと、高価な 種類別アイスクリーム ということで、
まあ、期待通りのお味でしたね〜。
ルマンドは、実にアイスに合うね〜。
欲を言うと、皮のモナカに工夫が無さ過ぎる・・・ ← って、お前は誰だ?(爆)

そんなこんなで、休日前夜にお贈りしました・・・「買っちゃったレポ」
ナチュログの皆さんに影響されまくっている放浪親子キャンパーの戯れ言でした。。。

(おしまい)
21カルディアのハンドル交換(ダイワ純正)
プレッソSTとファインテールエリアの違う点
釣りキチ三平 最終巻(65巻)
高速リサイクラー 〜 リールに糸を巻くアイテム
エリアトラウト クランク ミノー フックのサイズ比較
河口湖 〜 バス釣り真夏の大冒険
荒川パトロール 〜 20年ぶりのバス釣りへ
エリアトラウト用リール・ダブルハンドルの最期を見届けよ!
うらたんざわ渓流釣り場 Rd.2 〜 よく釣れる管理釣り場
うらたんざわ渓流釣り場 〜 秘境の管釣り桃源郷
プレッソSTとファインテールエリアの違う点
釣りキチ三平 最終巻(65巻)
高速リサイクラー 〜 リールに糸を巻くアイテム
エリアトラウト クランク ミノー フックのサイズ比較
河口湖 〜 バス釣り真夏の大冒険
荒川パトロール 〜 20年ぶりのバス釣りへ
エリアトラウト用リール・ダブルハンドルの最期を見届けよ!
うらたんざわ渓流釣り場 Rd.2 〜 よく釣れる管理釣り場
うらたんざわ渓流釣り場 〜 秘境の管釣り桃源郷
コメント
おはようございます。
釣りまくっていたジュウシンさんのレポ。
あれ読んじゃったら行きたくなりますよね〜(笑)
今日は生憎のお天気のようですが、早く釣り日和が訪れるといいですね(^^)
ドザエモンになるからやめれ(爆)
家庭内平和のため、奥様に心配かけぬようお気を付けください(^^;;
ルマンドアイス、先日近所のスーパーでも売ってました!
期間限定でしょうか?
今度見かけたら買ってみたいと思います。
釣りまくっていたジュウシンさんのレポ。
あれ読んじゃったら行きたくなりますよね〜(笑)
今日は生憎のお天気のようですが、早く釣り日和が訪れるといいですね(^^)
ドザエモンになるからやめれ(爆)
家庭内平和のため、奥様に心配かけぬようお気を付けください(^^;;
ルマンドアイス、先日近所のスーパーでも売ってました!
期間限定でしょうか?
今度見かけたら買ってみたいと思います。
おはようございます!
ルマンドアイス、あんなに希少価値感たっぷりに書きましたが…
なんか各コンビニやスーパーにどっさり大量に売られているのを見て「…売れてない?」と心配になりました…笑笑
そう、高いんですが、ルマンドとアイスのコラボは最強ですよねぇ〜
今年は釣りキャン三昧でしょうか?!我が家はこの前、釣り堀でマス釣りました!(ナンカチガウ)
ルマンドアイス、あんなに希少価値感たっぷりに書きましたが…
なんか各コンビニやスーパーにどっさり大量に売られているのを見て「…売れてない?」と心配になりました…笑笑
そう、高いんですが、ルマンドとアイスのコラボは最強ですよねぇ〜
今年は釣りキャン三昧でしょうか?!我が家はこの前、釣り堀でマス釣りました!(ナンカチガウ)
こじさん
おはようございます〜
ジャンボジュウシンは罪作りです(爆)
今日は道志で雪降ってそうですね〜
一日降るみたいだから、積もっちゃうと今週末は厳しいかな(道が)
ウェーダーって、要は胸辺りまである長靴なんですが
こけると危ないらしいんですよね〜
(そりゃそうだ。。。)
ルマンドアイス、期間限定だと思いますよ〜
1回食べる価値はありますよ〜
おはようございます〜
ジャンボジュウシンは罪作りです(爆)
今日は道志で雪降ってそうですね〜
一日降るみたいだから、積もっちゃうと今週末は厳しいかな(道が)
ウェーダーって、要は胸辺りまである長靴なんですが
こけると危ないらしいんですよね〜
(そりゃそうだ。。。)
ルマンドアイス、期間限定だと思いますよ〜
1回食べる価値はありますよ〜
ハチママさん
おはようございます〜
むふふ、大量にあるとありがたみが無くなりますよね〜
まあ、あの当時はドヤ顔で記事書いたのも無理はありません(笑)
モナカは若干しんなりしていましたが、
ルマンドのサクサクは守られていて、それが美味しかったですね〜
釣りキャン・・・出来るのはアユ釣り解禁の6月までかな〜?
という感じです。如何せん釣り人が多過ぎて。。。
釣り堀は釣りやすいからいいですよね〜。
でもジュウシンさん風に言うと、そのプロセスも含めて釣りですので(笑)
あんまり簡単に釣れてもあれなんです。。。
おはようございます〜
むふふ、大量にあるとありがたみが無くなりますよね〜
まあ、あの当時はドヤ顔で記事書いたのも無理はありません(笑)
モナカは若干しんなりしていましたが、
ルマンドのサクサクは守られていて、それが美味しかったですね〜
釣りキャン・・・出来るのはアユ釣り解禁の6月までかな〜?
という感じです。如何せん釣り人が多過ぎて。。。
釣り堀は釣りやすいからいいですよね〜。
でもジュウシンさん風に言うと、そのプロセスも含めて釣りですので(笑)
あんまり簡単に釣れてもあれなんです。。。
雪は昨日から降ってますがあまり積もってはいませんよ、でも水量は多いです。
最近が暖かったので凄く寒く感じますがこの寒空の中で釣りしてる強者がいましたよ!
花粉が少なくなる4月になると釣り人が多くなるので今週末がいいんじゃないかな?
最近が暖かったので凄く寒く感じますがこの寒空の中で釣りしてる強者がいましたよ!
花粉が少なくなる4月になると釣り人が多くなるので今週末がいいんじゃないかな?
おはようございます〜
あのジュウシンさんのレポは天才的でしたね〜センスが!あれみたら釣いきたくなりますよね〜
しかしまた、釣りって好きな人にはたまらないのでしょうな〜
今日は雪降ってますね・・
春の道志での楽しみがまた増えましたね〜 少年時代の楽しみをまた大人になってからするのっていいもんでしょうね〜
ルマンドアイス気になってます。信玄餅のアイスも気になってるんですが・・
釣りレポ楽しみにしています。
あのジュウシンさんのレポは天才的でしたね〜センスが!あれみたら釣いきたくなりますよね〜
しかしまた、釣りって好きな人にはたまらないのでしょうな〜
今日は雪降ってますね・・
春の道志での楽しみがまた増えましたね〜 少年時代の楽しみをまた大人になってからするのっていいもんでしょうね〜
ルマンドアイス気になってます。信玄餅のアイスも気になってるんですが・・
釣りレポ楽しみにしています。
ノラネコさん
こんにちは〜
雪、どうですかね〜
そろそろ積もったんじゃないでしょうか?(汗)
4月になると釣り人が多くなるのですか〜。
鮎シーズン前でも人多いのですね。
やっぱり平日行きたいなぁ。。。
毎度地元情報ありがとうございます♪
こんにちは〜
雪、どうですかね〜
そろそろ積もったんじゃないでしょうか?(汗)
4月になると釣り人が多くなるのですか〜。
鮎シーズン前でも人多いのですね。
やっぱり平日行きたいなぁ。。。
毎度地元情報ありがとうございます♪
ぴのこさん
こんにちは〜
ジュウシンさんのあのレポは、完成度が激高かったですね。
いや〜、参りました。
釣りもあんまり釣れると飽きるとは思うのですが
まだ釣れてないので飽きません(爆)
ルマンドアイスは今なら全国的にどこでも買えそうです
信玄餅は高速SAなら大体ありますね(笑)
こんにちは〜
ジュウシンさんのあのレポは、完成度が激高かったですね。
いや〜、参りました。
釣りもあんまり釣れると飽きるとは思うのですが
まだ釣れてないので飽きません(爆)
ルマンドアイスは今なら全国的にどこでも買えそうです
信玄餅は高速SAなら大体ありますね(笑)
ちと上げすぎじゃねーっすか?恥ずかしいっす(^^;)
釣り熱ダウン気味とのことでしたので、
ウェーダーまで買われたとのことで、
しくさんを再燃させられて本望です(ドザエモンて・・・爆)
1400円のDコンよりも、900円のRyukiが、
扱いやすいし、巻くだけでいい動きさせられるしで、
私も何個も追加注文して嫁に怒られました(また~?って)
カラフル過ぎる色のルアーは全く反応なし。
落ち葉が多いので茶系のルアーも反応なし。
道志川は、ヤマメ色かアユ色がハマるのでは?
と睨んでいます(ここぞとばかりに知ったかぶり・・・爆)
(間違えて同じコメント2回書き込んじゃったかも・・・汗)
釣り熱ダウン気味とのことでしたので、
ウェーダーまで買われたとのことで、
しくさんを再燃させられて本望です(ドザエモンて・・・爆)
1400円のDコンよりも、900円のRyukiが、
扱いやすいし、巻くだけでいい動きさせられるしで、
私も何個も追加注文して嫁に怒られました(また~?って)
カラフル過ぎる色のルアーは全く反応なし。
落ち葉が多いので茶系のルアーも反応なし。
道志川は、ヤマメ色かアユ色がハマるのでは?
と睨んでいます(ここぞとばかりに知ったかぶり・・・爆)
(間違えて同じコメント2回書き込んじゃったかも・・・汗)
ジュウシンさん
こんばんは〜
いやいや、上げ過ぎじゃないですよ〜。
このあと下げるつもりもありませんので(爆)
ジュウシンさんに影響されまくって、
また釣り道具を色々集めはじめています。
ただ、フィッシングベストだけは抵抗があり・・・
今日amazonで見ていたら、「築地のおじさん?」と奥さんに言われました(爆)
ルアーって、あっけなく無くなりますからね〜
いくつあっても足りない(気分)になるんですよね
わかります
なるほど、カラフル過ぎるのはダメなんですか〜。
蛍光緑とか、何でもいいかと思ってましたが
そういうわけでもないんですね。
早く1匹釣りたいな〜。。。
こんばんは〜
いやいや、上げ過ぎじゃないですよ〜。
このあと下げるつもりもありませんので(爆)
ジュウシンさんに影響されまくって、
また釣り道具を色々集めはじめています。
ただ、フィッシングベストだけは抵抗があり・・・
今日amazonで見ていたら、「築地のおじさん?」と奥さんに言われました(爆)
ルアーって、あっけなく無くなりますからね〜
いくつあっても足りない(気分)になるんですよね
わかります
なるほど、カラフル過ぎるのはダメなんですか〜。
蛍光緑とか、何でもいいかと思ってましたが
そういうわけでもないんですね。
早く1匹釣りたいな〜。。。