ゆるキャン△の聖地巡り・決定版

近頃は、ゆるキャンブームだとかで、
マンガ内で登場したキャンプ場(聖地)の人気も出ているようですが、、、
その聖地巡りの決定版とも言えるページを発見してしまいました。
・・・って、知らなかったのワシだけ?


問題のページは、富士の国やまなし観光ネット というページです。
上記リンク先のページの下の方に、こんなコーナーがあります。
「山梨県のモデル地をご紹介」
「モデル地」・・・?
聞き慣れない言葉ですが、俗に言う「聖地」のことのようです。

第一話から、ずら〜っと並んでますので、何かと思ってクリックしてみますと・・・
出るわ!出るわ!
やり過ぎブロガーも驚愕の聖地巡り写真の連発(爆)
(左がアニメ、右が実物写真)

まだ、こういったキャンプ場の施設なら、にやける程度で済みますが・・・

バイトの面接を受ける酒屋?
・・・マニアック過ぎるわ!(爆)

というわけで、驚愕のクオリティ
流石のブログ大好きおじさんも、このページの熱意には「完敗宣言」をせざるを得ません。
・・・観光王国・山梨県に幸あれ〜(笑)
(既出ネタでしたら、スイマセン。

富士の国やまなし観光ネット
↑コチラです
(おしまい)
タグ :ゆるキャン△聖地巡り
【爆安!】オガワ ステイシーST-2
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
コメント
おはようございます。
バイトの面接を受ける酒屋も
モデルが存在していたとは
ほんとマニアックですね!
山梨は聖地巡礼特需で「がっちり!」ですね。
バイトの面接を受ける酒屋も
モデルが存在していたとは
ほんとマニアックですね!
山梨は聖地巡礼特需で「がっちり!」ですね。
とまさん
こんばんは〜
このページ、やり過ぎ感がスゴいんですよ〜
担当者の熱意がハンパ無いですね(笑)
山梨といえば、キャンプ甲子園でも盛り上がりましたからね(爆)
こんばんは〜
このページ、やり過ぎ感がスゴいんですよ〜
担当者の熱意がハンパ無いですね(笑)
山梨といえば、キャンプ甲子園でも盛り上がりましたからね(爆)
写真にはレンズの焦点距離に応じて圧縮されてしまう望遠効果がありますが、それさえもアニメのキャプチャ画像に合わせている凄まじさがあって、「富士の国やまなし観光ネット 」の本気度の高さに驚いてしまいました。
富士山の写真の大きさを他人の撮った写真に合わせるって高度なテクニックだと思うのですが、この写真撮ったカメラマンの拘りが凄いと思います。
変なところに気づいてしまってすみません(笑)
富士山の写真の大きさを他人の撮った写真に合わせるって高度なテクニックだと思うのですが、この写真撮ったカメラマンの拘りが凄いと思います。
変なところに気づいてしまってすみません(笑)
こんばんは〜
山梨の観光サイトはゆるキャン△に限らず、充実してますね。
それにしても、ふもとっぱらは、大人の事情なのか、わざわざ名前を変えているのにこんなに大っぴらに宣伝していいのか、心配になりました。
その点、浩庵はブームに乗りまくってるのを先日の出撃で確認しましたので、全く心配ありません(爆)
山梨の観光サイトはゆるキャン△に限らず、充実してますね。
それにしても、ふもとっぱらは、大人の事情なのか、わざわざ名前を変えているのにこんなに大っぴらに宣伝していいのか、心配になりました。
その点、浩庵はブームに乗りまくってるのを先日の出撃で確認しましたので、全く心配ありません(爆)
へりさん
こんばんは〜
むふふ、着眼点が流石、へりさんですね(笑)
確かに、あfろさんが、単焦点1本で撮っていれば再現は簡単ですが、
コンデジのズームでも使われていた日には・・・前、行ったり、後ろ行ったり、
同じ画角を探すのが大変だったでしょうね〜。
たまに全然違う画角の写真があって、おや?と思ったら
(当該の施設が)休業中で同じアングルで撮れませんでした・・・って、書いてありました。(笑)
こんばんは〜
むふふ、着眼点が流石、へりさんですね(笑)
確かに、あfろさんが、単焦点1本で撮っていれば再現は簡単ですが、
コンデジのズームでも使われていた日には・・・前、行ったり、後ろ行ったり、
同じ画角を探すのが大変だったでしょうね〜。
たまに全然違う画角の写真があって、おや?と思ったら
(当該の施設が)休業中で同じアングルで撮れませんでした・・・って、書いてありました。(笑)
Egnathさん
こんばんは〜
確かに充実してますね〜
そして、表示がスピーディなのがいいですね(笑)
ゆるきゃんはふもとっぱらに限らず、全部名前変えてるから、いいんじゃないですか〜?
ていうか、これだけ各キャンプ場に推されてる現状では、
名前変える必要なかったと、作者の方も思っていることでしょう(爆)
浩庵・・・今年は昨年比200%になりそうですね(汗汗)
こんばんは〜
確かに充実してますね〜
そして、表示がスピーディなのがいいですね(笑)
ゆるきゃんはふもとっぱらに限らず、全部名前変えてるから、いいんじゃないですか〜?
ていうか、これだけ各キャンプ場に推されてる現状では、
名前変える必要なかったと、作者の方も思っていることでしょう(爆)
浩庵・・・今年は昨年比200%になりそうですね(汗汗)