耳栓戦線異状アリ〜 3M 1100 防噪声弾性耳塞?

かねてから「キャンプ快眠グッズ」として、お勧めしていた「The 耳栓」
3Mの1100という型番だったのですが、
amazonで追加購入したら困ったことになっておりました。

そのお話。。。
2015/04/18
耳センセンセン異状アリ・・・(爆)
すいません、言ってみたかっただけです。

・・・昨年11月末だったか、耳栓の備蓄が減ってきたので
何気なくamazonで追加購入したのですが、届いた品物に「ギョッ!」としました。

「防噪声弾性耳塞」?!
以前購入したものは、冒頭の写真のパッケージでしたので、
いきなりの「中国語脳天直下攻撃炸裂」に、ひるまないはずがありません。(爆)
あせって、「熱帯電子商取引頁」(amazon)の購入履歴を確認してみますと、、、
う〜ん、同じ型番だが微妙に違うものを買ったのか?・・・(謎)

でも、口コミを見てみると
「中国製に変わった」
「品質が悪い」
「もう買わない」
などなどと、まあ品質が悪いかどうかは置いておいて、
中国製に変わったことは間違いないもよう。
製造元は・・・

3M中国有限公司
・・・これ以上無い、中国っぽい名前。

「上海市」って、しっかり書いてあるし。。。
ここで、ふと気になりました。。。
以前購入したものは、どこ製だったのか?


ブ、ブラジル?!
販売元には「東京都世田谷区玉川台・・・」などと、何かセレブな感じの住所が書いてありますが、
製造は、地球の裏側「ブラジル」でしたか。

3M・・・まさにグローバル企業!
左がブラジル、右が中国。
左は日本語で説明が書いてありますので、国内正規品ということで間違いないでしょう。
右はいわゆる並行輸入品でしょうかね。

左がブラジル、右が中国。
ブラジルの方は既に数回使用済みです、スイマセン。


見た目の違いは、なんとなく右:中国がツヤツヤしている印象なのですよ。
パッケージ袋にも、なぜか貼り付き気味だったし。。。


潰してみた感触は・・・?
う〜ん、違いはよくわかりません。
ちなみに寒いテントの中で使用する時は、30秒ほど手で握って温めてからでないと
ものすごく硬くなってます。

なんとなく、イヤな感じはするけど、
amazonのレビューに書いてあるほどの決定的な違いが見つけられませんでした。
(耳に入れても、それほど決定的な違いはわからず。)
それから、数ヶ月が経過。。。
未だキャンプでは使用できていないのですが、
あの、なんとなくツヤツヤした感じ、amazonレビューに書いてあった性能低下は、本当なのか?
写真を撮って確認してみることにしましょう。
左:ブラジル

右:中国

■ブラジル

■中国

・・・


明らかに表面が違う!
ブラジル製の均一な気孔に対して、中国製は発泡し過ぎ?発泡不足?
なんだかわかりませんが、恐らく表面のつやつやした感じは、
表面にきれいな気孔が出来ていないから、ということでしょうか?
う〜ん、これは騒音を細かい孔に誘い込んで、
スポンジ内部で衝突を繰り返し吸音するという設計思想からすると、
あってはならない大失態では?
私が調べたのがたまたまかもしれませんが、どうなんでしょうね〜。。。

「防噪声弾性耳塞」
まだ、こんなにいっぱいあるのに・・・どうしようかな。。。

まあ、遮音性能の違いまではよくわからないのですけどね・・・気持ちの問題。

まさか耳栓で、3Mブラジルの高品質を見せつけられるとは。。。

ということで・・・2016年2月某日「耳栓戦線異状アリ!」
(おしまい)
↑これは国内正規品みたいです。(あくまで本記事投稿時点での話です。)
満を持してのスノピ・カラーステーク30発売も・・・
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
キャンプでマットを膨らませることに疲れた大人たちへ
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
キャンプでマットを膨らませることに疲れた大人たちへ
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
コメント
しくさーん(^^;)
出撃しないと、いっぱい買っちゃう病、
こっちの人間に染まりつつありますね(^^)
処方がわかっても、
作り方で全く違うものになる・・・
良いことかと思います(^^)
出撃しないと、いっぱい買っちゃう病、
こっちの人間に染まりつつありますね(^^)
処方がわかっても、
作り方で全く違うものになる・・・
良いことかと思います(^^)
耳栓ですか~。
耳栓1つもしくさんにかかると
こんな記事に(笑)
折角気に入ってた商品が
かの大国製になってしまって、
何だかな~ですね。
ブラジルで継続生産しなくなった理由が知りたいですね(笑)
耳栓1つもしくさんにかかると
こんな記事に(笑)
折角気に入ってた商品が
かの大国製になってしまって、
何だかな~ですね。
ブラジルで継続生産しなくなった理由が知りたいですね(笑)
耳栓は使っていないからわかりませんが、
耳栓を耳に入れた感じは圧迫感とかないのですか?
どこでも寝れる私の場合、逆に寝れなそうです。
まあ、耳に入れてもそんなに大差ないなら良しとしましょうか(笑)
耳栓を耳に入れた感じは圧迫感とかないのですか?
どこでも寝れる私の場合、逆に寝れなそうです。
まあ、耳に入れてもそんなに大差ないなら良しとしましょうか(笑)
こんばんは〜。
耳栓のアップw
ここでもしくさんの撮影技術の素晴らしさを感じました!
明らかに違いますね^^;
遮音性が変わらなければいいのはわかっていながらも気持ち的に・・・というお気持ち分かります。
ここは早速来週末にでもキャンプへ行って、遮音性の違いがあるのか?をぜひレポして下さい\(^o^)/
耳栓のアップw
ここでもしくさんの撮影技術の素晴らしさを感じました!
明らかに違いますね^^;
遮音性が変わらなければいいのはわかっていながらも気持ち的に・・・というお気持ち分かります。
ここは早速来週末にでもキャンプへ行って、遮音性の違いがあるのか?をぜひレポして下さい\(^o^)/
こんばんは~。
耳栓でキャンプ記事が書けるとは。。。。流石しくさんですねぇー。(^^)
次はブラジル工場訪問、そして上海。。。。あと2記事書けますよ!(爆)
ブラジルと上海・・・・値段は同じぐらいだったんですか???
「防噪声弾性耳塞」・・・・なーんか、現物がピストルの弾に見えてきた。(^^;
耳栓でキャンプ記事が書けるとは。。。。流石しくさんですねぇー。(^^)
次はブラジル工場訪問、そして上海。。。。あと2記事書けますよ!(爆)
ブラジルと上海・・・・値段は同じぐらいだったんですか???
「防噪声弾性耳塞」・・・・なーんか、現物がピストルの弾に見えてきた。(^^;
おはようございます
禁断症状が進行していますね~(^^;
今週末あたりから活動再開したほうが良いと思います…。(笑)
amazonって、たまにこういう事ありますよね~!
以前 FlashAir SDカード買ったら中華版が届きました…。
それにしても耳栓の数…(>_<)
逆爆買…(爆)
禁断症状が進行していますね~(^^;
今週末あたりから活動再開したほうが良いと思います…。(笑)
amazonって、たまにこういう事ありますよね~!
以前 FlashAir SDカード買ったら中華版が届きました…。
それにしても耳栓の数…(>_<)
逆爆買…(爆)
書き忘れました…(^-^ゞ
そうだ燕三条、行こう。キャンプ!
一口乗った!(笑)
そうだ燕三条、行こう。キャンプ!
一口乗った!(笑)
ジュウシンさん
おはようございます。
こっちの人間?いやいや、別に買ったわけではなくて、
少し前に買ったのを思い出していただけですので!(汗)
>処方がわかっても、
>作り方で全く違うものになる・・・
>良いことかと思います(^^)
良いんですか?
う〜ん、いい方を作ってる立場からの発言ですな。
ニヤリ。
おはようございます。
こっちの人間?いやいや、別に買ったわけではなくて、
少し前に買ったのを思い出していただけですので!(汗)
>処方がわかっても、
>作り方で全く違うものになる・・・
>良いことかと思います(^^)
良いんですか?
う〜ん、いい方を作ってる立場からの発言ですな。
ニヤリ。
石狩くまこさん
おはようございます。
>耳栓1つもしくさんにかかると
>こんな記事に(笑)
・・・汗汗
そうですね。
耳栓ひとつでここまで必死になる人もいないでしょうが、
これもオフシーズンの楽しみ方のひとつでしょう。
ブラジルの方は、まだ売ってますので、
生産終了というわけではないのです。
中国もブラジルもどっちもamazonで買えますよ。
おはようございます。
>耳栓1つもしくさんにかかると
>こんな記事に(笑)
・・・汗汗
そうですね。
耳栓ひとつでここまで必死になる人もいないでしょうが、
これもオフシーズンの楽しみ方のひとつでしょう。
ブラジルの方は、まだ売ってますので、
生産終了というわけではないのです。
中国もブラジルもどっちもamazonで買えますよ。
こんにちは~^^
こないだ「マツコの知らない世界」で耳栓を特集してて しくさんのことを
思い出しました~w
そこではいろいろな耳栓が出てきて どこの周波数を抑えるかで特徴が
わかれるみたいなこといってましたね~ オーダーメイドの耳栓もあるとか
結局はその人に合うか合わないかは着けてみないとわからないと結論づけてましたけど
生産地が変わったのは大きな違いかもしれませんね~ 早く試してみたいですよね^^
こないだ「マツコの知らない世界」で耳栓を特集してて しくさんのことを
思い出しました~w
そこではいろいろな耳栓が出てきて どこの周波数を抑えるかで特徴が
わかれるみたいなこといってましたね~ オーダーメイドの耳栓もあるとか
結局はその人に合うか合わないかは着けてみないとわからないと結論づけてましたけど
生産地が変わったのは大きな違いかもしれませんね~ 早く試してみたいですよね^^
やむちゃらさん
おはようございます。
圧迫感はありますよ。
どこでも寝れるのって、すごくないですか?
のびたか?
まあ、実際にどうかはよくわからないのですがね。。。
おはようございます。
圧迫感はありますよ。
どこでも寝れるのって、すごくないですか?
のびたか?
まあ、実際にどうかはよくわからないのですがね。。。
marmi-akさん
おはようございます。
肉眼よりも写真で撮って拡大した方がよくわかりますよね。
ちなみにコレはコンデジで撮影しているので、
marmiさんとお揃いのアレとは違うカメラなのです。
(実はこっちの方が、細かいところまで鮮明に撮れる(汗))
来週末ですか。
そろそろ行きたいところなのですが、
放浪親子キャンパー(子)が色々忙しくて、
なかなか出撃できないんですよ〜。
放浪親子キャンパー(親)はヒマなんですけどね。(汗)
おはようございます。
肉眼よりも写真で撮って拡大した方がよくわかりますよね。
ちなみにコレはコンデジで撮影しているので、
marmiさんとお揃いのアレとは違うカメラなのです。
(実はこっちの方が、細かいところまで鮮明に撮れる(汗))
来週末ですか。
そろそろ行きたいところなのですが、
放浪親子キャンパー(子)が色々忙しくて、
なかなか出撃できないんですよ〜。
放浪親子キャンパー(親)はヒマなんですけどね。(汗)
TORIPAPAさん
おはようございます。
最近こういった小ネタを書くと、皆さんに「さすが」
と言われてしまうようになりましたね(爆)
中国製は値段が大分安かったみたいです。
安い分には気付かなかったわけですが。。。(汗)
おはようございます。
最近こういった小ネタを書くと、皆さんに「さすが」
と言われてしまうようになりましたね(爆)
中国製は値段が大分安かったみたいです。
安い分には気付かなかったわけですが。。。(汗)
Namiheiさん
おはようございます。
禁断症状・・・ですね。
休キャン期間が長ければ長いほど、
次回のキャンプは充実したものになるでしょう。
と、自分に言い聞かせてみる(爆)
amazonは、「amazonが販売・発送」で選んだ方がいいですね。
燕三条!行きますか?!
ずっとamazonで小型テント物色していて、
ケルティ/アウターリムが値段的にもいいんですが、
Namiheiさんと被るので止めておきました。(汗)
色々妄想が広がりますね〜。
まずは下打ち合わせを、道志あたりで開催ですね。
おはようございます。
禁断症状・・・ですね。
休キャン期間が長ければ長いほど、
次回のキャンプは充実したものになるでしょう。
と、自分に言い聞かせてみる(爆)
amazonは、「amazonが販売・発送」で選んだ方がいいですね。
燕三条!行きますか?!
ずっとamazonで小型テント物色していて、
ケルティ/アウターリムが値段的にもいいんですが、
Namiheiさんと被るので止めておきました。(汗)
色々妄想が広がりますね〜。
まずは下打ち合わせを、道志あたりで開催ですね。
おはようございます^ ^
相変わらず内容の濃い記事ですねー
流石です^ ^
しくさんなら、きっと素敵な代用方法を発見して下さることでしょう!笑
思わぬところからの耳栓の登場を楽しみにしています!
相変わらず内容の濃い記事ですねー
流石です^ ^
しくさんなら、きっと素敵な代用方法を発見して下さることでしょう!笑
思わぬところからの耳栓の登場を楽しみにしています!
神奈川県家族さん
おはようございます。
そんな特集をやっていたのですか。
でも個人的にはタモリ倶楽部でやってほしいですね(爆)
早く実践投入したいところなのですが、
娘が忙しく、予定が立たず。(汗)
3月まではお預けですかね〜。。。
おはようございます。
そんな特集をやっていたのですか。
でも個人的にはタモリ倶楽部でやってほしいですね(爆)
早く実践投入したいところなのですが、
娘が忙しく、予定が立たず。(汗)
3月まではお預けですかね〜。。。
まるせんさん
おはようございます。
内容、濃かったですか?!
オフシーズンのひまつぶしですが、そう言って頂けると
なぜかホッとします。
ありがとうございます。
代用とは、まったく思いつきませんでした。
なるほどね〜。
代用ですか。。。難しいこと言いますね(汗)
おはようございます。
内容、濃かったですか?!
オフシーズンのひまつぶしですが、そう言って頂けると
なぜかホッとします。
ありがとうございます。
代用とは、まったく思いつきませんでした。
なるほどね〜。
代用ですか。。。難しいこと言いますね(汗)
こんばんは~
生産国が変わると、技術だけじゃなくて
なぜそういった品質が必要なのかを理解してないってのも大きいんですよね・・・
以前、中国でビスを作っているメーカーの方と話した時、
「日本製のビスは磁石にひっつくが、私達が作ったビスはつかない!」
って自慢された事がありました・・・
強度を増す為に磁石にひっつく成分が必要なのを理解していないんですよ(-_-;)
まだまだ中国は品質で世界に認められる日は来ないでしょうね。
生産国が変わると、技術だけじゃなくて
なぜそういった品質が必要なのかを理解してないってのも大きいんですよね・・・
以前、中国でビスを作っているメーカーの方と話した時、
「日本製のビスは磁石にひっつくが、私達が作ったビスはつかない!」
って自慢された事がありました・・・
強度を増す為に磁石にひっつく成分が必要なのを理解していないんですよ(-_-;)
まだまだ中国は品質で世界に認められる日は来ないでしょうね。
えいたまんパパさん
こんばんは〜。
なるほど、実に的を得たコメント、ありがとうございます。
耳栓ひとつから、ここまで深い話を聞けるとは。。。
しかし、謎のえいたまんパパさんの職業。
ネジも関係しているのですね。。。
こんばんは〜。
なるほど、実に的を得たコメント、ありがとうございます。
耳栓ひとつから、ここまで深い話を聞けるとは。。。
しかし、謎のえいたまんパパさんの職業。
ネジも関係しているのですね。。。
上海の3Mの商品は中国国内用なんでしょうね。
ブラジル製は日本に送る商品と販売先が違うから
なんでしょうね。
やはり中国国内用は手を抜いてるって感じじゃないでしょうか。
amazonもハズレ商品は酷いですから
使ってみて分からない感じだったら十分じゃないですか。
ブラジル製は日本に送る商品と販売先が違うから
なんでしょうね。
やはり中国国内用は手を抜いてるって感じじゃないでしょうか。
amazonもハズレ商品は酷いですから
使ってみて分からない感じだったら十分じゃないですか。
NYなゆぱぱさん
こんばんは〜。
中国国内用は、手を抜いているのですか?!
まあそんな感じなのか、お国柄なのか。。。
しかし3Mブランドを名乗るならしっかり同じものを作ってもらいたいものですね。
amazonの本当のハズレ・・・どんなのでしょうか?
怖いですね。
こんばんは〜。
中国国内用は、手を抜いているのですか?!
まあそんな感じなのか、お国柄なのか。。。
しかし3Mブランドを名乗るならしっかり同じものを作ってもらいたいものですね。
amazonの本当のハズレ・・・どんなのでしょうか?
怖いですね。