キャンプでマットを膨らませることに疲れた大人たちへ

皆さん、おはようございます!
キャンプを忘れたキャンプブログ、タイトル詐称疑惑ブログへようこそ(爆)
今日は思い出したように、純粋な キャンプネタをお送りしたいと思います。
キャンプにおけるマット問題は根が深く、その好みが大きく分かれるところです。
そのひとつの終着点として君臨する・・・
THE インフレーターマット(インフレータブルマット)

しかし、その寝心地・断熱性能と引き換えに、大きな障壁として立ちはだかるのが、
マットを膨らませる・畳むのが面倒くさい問題でした。
いわゆる MFTM問題(←誰も言ってないわ(爆))
この問題に関しては、古くから数多くの研究が行われており、
私も過去にバルーンポンプとゴムプラグを組み合わせるという新技で
イグノーベル賞、受賞寸前まで行きましたが、惜しくも叶わず(笑)
私の影響力は、せいぜい amazonで防水ゴムプラグを見ると、
下にバルーンポンプが出てくる 程度でした(爆)


ELPA 防水ゴムプラグ AG-12PH
・・・と、過去の話はこの程度にしておいて(苦笑)
あの苦痛からの卒業を狙って、久しぶりに購入したキャンプ用品がコチラ。
FLYTON 寝袋用マット です。
(親切にも袋付きです)

FLYTON 寝袋用マット(amazon)
ご覧の通りの、折りたたみ式の古典的キャンプマットです。

このタイプの特徴は、、、言わずもがな
玄関開けたら2分でゴハン・・・もとい
袋から出したら2秒で完了! ですね
めっちゃ楽です。

そして、注目すべきは、その 幅
その幅は実に70cmもあり、このタイプの売れ筋=サーマレストZライトの50cmを大きく上回り、
コールマンのインフレータブルマット63cmと比べてもご覧の通りです。
まあ、寝心地の方はやはりそれなりで、そりゃあインフレータブルマットの方が快適です。
ただ、先日のキャンプでは、地面からの冷えは全く感じることがありませんでした。
(9月中旬 標高1,100m)
というわけで、キャンプマットのひとつの選択肢
謎ブランド(笑)FLYTONの折り畳み式マットのご紹介でした。
・・・まあ、真冬もいけるかどうかは、まだわかりませんけどね(笑)
(って、今冬わかるのかも微妙ですけどね(汗))

FLYTON 寝袋用マット(amazon)
(おしまい)
そのひとつの終着点として君臨する・・・
THE インフレーターマット(インフレータブルマット)

しかし、その寝心地・断熱性能と引き換えに、大きな障壁として立ちはだかるのが、
マットを膨らませる・畳むのが面倒くさい問題でした。
いわゆる MFTM問題(←誰も言ってないわ(爆))
この問題に関しては、古くから数多くの研究が行われており、
私も過去にバルーンポンプとゴムプラグを組み合わせるという新技で
イグノーベル賞、受賞寸前まで行きましたが、惜しくも叶わず(笑)
2015/09/10
amazonで追加発注した「防水ゴムプラグ」これで巻き返しを図ります。↓前編はコチラ2015/09/08コールマン・クイックポンプ4Dで、キャンパーインフレーターマットは膨らむのか?(前編)
私の影響力は、せいぜい amazonで防水ゴムプラグを見ると、
下にバルーンポンプが出てくる 程度でした(爆)


ELPA 防水ゴムプラグ AG-12PH
・・・と、過去の話はこの程度にしておいて(苦笑)
あの苦痛からの卒業を狙って、久しぶりに購入したキャンプ用品がコチラ。
FLYTON 寝袋用マット です。
(親切にも袋付きです)

FLYTON 寝袋用マット(amazon)
ご覧の通りの、折りたたみ式の古典的キャンプマットです。

このタイプの特徴は、、、言わずもがな
玄関開けたら2分でゴハン・・・もとい
袋から出したら2秒で完了! ですね
めっちゃ楽です。

そして、注目すべきは、その 幅
その幅は実に70cmもあり、このタイプの売れ筋=サーマレストZライトの50cmを大きく上回り、
コールマンのインフレータブルマット63cmと比べてもご覧の通りです。
まあ、寝心地の方はやはりそれなりで、そりゃあインフレータブルマットの方が快適です。
ただ、先日のキャンプでは、地面からの冷えは全く感じることがありませんでした。
(9月中旬 標高1,100m)
というわけで、キャンプマットのひとつの選択肢
謎ブランド(笑)FLYTONの折り畳み式マットのご紹介でした。
・・・まあ、真冬もいけるかどうかは、まだわかりませんけどね(笑)
(って、今冬わかるのかも微妙ですけどね(汗))

FLYTON 寝袋用マット(amazon)
(おしまい)
満を持してのスノピ・カラーステーク30発売も・・・
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
IGLOO BMX25 クーラーボックス 〜 1st インプレッション
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
IGLOO BMX25 クーラーボックス 〜 1st インプレッション
コメント
確かにマットに関しては、人数分だけMFTM問題かかってきますもんね。
(ベテランなのに気づくの遅っ 爆)
クリックしてみるとアコーディオンタイプのマットの種類やばいくらい多いですね。
このFLYTONに関しては写真のサイズと説明文のサイズが10cmくらい違ってて(縦)気になりましたが、別の格安マットなんか熱抵抗値が記載されてて、これこそ絶対適当ですよね(爆)
(ベテランなのに気づくの遅っ 爆)
クリックしてみるとアコーディオンタイプのマットの種類やばいくらい多いですね。
このFLYTONに関しては写真のサイズと説明文のサイズが10cmくらい違ってて(縦)気になりましたが、別の格安マットなんか熱抵抗値が記載されてて、これこそ絶対適当ですよね(爆)
ジュウシンさん
こんにちは
10cm違う?!
ほんとだ、長さの方か
普通の人、あんまり関係ないからね、190だろうと200だろうと(爆)
熱抵抗値とかスペックもこだわりだすとキリがないですからね〜
R値いくつ以上じゃないと冬キャンプはダメ、とかって、どっかに書いてあるのでしょうか(笑)
実はR値なんて一切書いてないコールマンのインフレータブルが一番R値大きいかもしれませんね
こんにちは
10cm違う?!
ほんとだ、長さの方か
普通の人、あんまり関係ないからね、190だろうと200だろうと(爆)
熱抵抗値とかスペックもこだわりだすとキリがないですからね〜
R値いくつ以上じゃないと冬キャンプはダメ、とかって、どっかに書いてあるのでしょうか(笑)
実はR値なんて一切書いてないコールマンのインフレータブルが一番R値大きいかもしれませんね
おはようございます
タイトルから察っして「口で空気を入れることに疲れた大人は金に物を言わせて電動ポンプでいれろ」的な内容かと思ったら、もはや空気を入れないやつでした(笑)
インフレータブルを含むエア注入式のマットはMFTM問題の他にKM(空気漏れてる)問題もありますが、空気入れなきゃどちらも解決ですね。
今まで三度もマットを買い直してる我が家には目からウロコの話でしたが、つい最近、買っちゃったからな〜
しばらくはMFTM問題とKM問題に付き合っていきたいと思います(笑)
タイトルから察っして「口で空気を入れることに疲れた大人は金に物を言わせて電動ポンプでいれろ」的な内容かと思ったら、もはや空気を入れないやつでした(笑)
インフレータブルを含むエア注入式のマットはMFTM問題の他にKM(空気漏れてる)問題もありますが、空気入れなきゃどちらも解決ですね。
今まで三度もマットを買い直してる我が家には目からウロコの話でしたが、つい最近、買っちゃったからな〜
しばらくはMFTM問題とKM問題に付き合っていきたいと思います(笑)
こんにちは♪
あ~めっちゃ分かりますね~
こないだもそれで我が家は銀マットでした
(翌日背中バキバキでしたが)
やっぱり季節や連泊に寄って使い分けかな。
でも銀マットオンリーは辛いからこれは良さそうですね。
でも世の中にはダンボールをマット代わりに使ってる人もいるので、気にしない人は気にしないんだろうな~笑
あ~めっちゃ分かりますね~
こないだもそれで我が家は銀マットでした
(翌日背中バキバキでしたが)
やっぱり季節や連泊に寄って使い分けかな。
でも銀マットオンリーは辛いからこれは良さそうですね。
でも世の中にはダンボールをマット代わりに使ってる人もいるので、気にしない人は気にしないんだろうな~笑
miniぱぱさん
おはようございます
miniぱぱさんは5人分やってるのですか?
いや〜、信じられない(爆)
電動のポンプもいいですよね、あれは省労力の殿堂入りですね(笑
3度も買い直してると、永久保証のスノピ買っておけばよかったような気もしますが
なかなかあの値段は買えないですよね〜
おはようございます
miniぱぱさんは5人分やってるのですか?
いや〜、信じられない(爆)
電動のポンプもいいですよね、あれは省労力の殿堂入りですね(笑
3度も買い直してると、永久保証のスノピ買っておけばよかったような気もしますが
なかなかあの値段は買えないですよね〜
harukabiyoriさん
おはようございます〜
銀マットはなかなかハードですね
あれこそ、冬というか冬でなくても地面からの冷えを感じますよね〜
段ボールマットはもう本職ですよね
本職以上かもしれません・・・
おはようございます〜
銀マットはなかなかハードですね
あれこそ、冬というか冬でなくても地面からの冷えを感じますよね〜
段ボールマットはもう本職ですよね
本職以上かもしれません・・・
MFTM問題
この衆議院議員選挙の公約に掲げている政党があるとかないとか、、、
家族はインフレーターマット使ってますが、私はモザンピークといブランドのパタパタを使用してます(;^ω^)
サーマレスト風の銀色で裏がレモン色なので、見た目遜色ありませんし、性能も満足してます。
ここ最近はもっぱらソロ活動ばかりなので、インフレーターマットも不要になりつつある今日この頃です(汗))
この衆議院議員選挙の公約に掲げている政党があるとかないとか、、、
家族はインフレーターマット使ってますが、私はモザンピークといブランドのパタパタを使用してます(;^ω^)
サーマレスト風の銀色で裏がレモン色なので、見た目遜色ありませんし、性能も満足してます。
ここ最近はもっぱらソロ活動ばかりなので、インフレーターマットも不要になりつつある今日この頃です(汗))
ササシンさん
こんばんは〜
モザンビーク、zライトソルと似てますよね〜
幅は大丈夫ですか?
ササシンさんなら幅80cmは必要ですよね(笑)
インフレーターマットは総合性能的にはかなり優秀なのですがねぇ
家族分もやると、もうキャンプに行ったのか、マット膨らませに行ったのかわからないですからね(笑
こんばんは〜
モザンビーク、zライトソルと似てますよね〜
幅は大丈夫ですか?
ササシンさんなら幅80cmは必要ですよね(笑)
インフレーターマットは総合性能的にはかなり優秀なのですがねぇ
家族分もやると、もうキャンプに行ったのか、マット膨らませに行ったのかわからないですからね(笑
MFTM問題。
我が家はパタパタマットでも眠れる人材が2名もいるので、ダブルを1枚とパタパタ2枚で乗り切っています。私はやっぱりインフレマットが好き…
久々にチップのタオルが見られて嬉しゅうございました師匠。
我が家はパタパタマットでも眠れる人材が2名もいるので、ダブルを1枚とパタパタ2枚で乗り切っています。私はやっぱりインフレマットが好き…
久々にチップのタオルが見られて嬉しゅうございました師匠。
こんばんは
マット畳む問題、わかります
うちは15ミリ厚の銀マットにしちゃいました
横幅も100センチなので2枚敷けばテント内賄えます。
ソロやデュオだとこれで十分です
広げて畳むのの楽さに慣れると、もう力を入れて空気を絞り出すのとか無理ですね〜
マット畳む問題、わかります
うちは15ミリ厚の銀マットにしちゃいました
横幅も100センチなので2枚敷けばテント内賄えます。
ソロやデュオだとこれで十分です
広げて畳むのの楽さに慣れると、もう力を入れて空気を絞り出すのとか無理ですね〜
エアーマットにポンプで空気を入れるのは娘と父の唯一の共同作業なので譲れません(爆)
最初は娘8:父2だったのが5:5になり最近は2:8になってきました(笑)
そろそろ電動かな・・・
個人的には腰にやさしいマットがいいので
キャンプ用のトゥルースリーパーが欲しいです(爆)
最初は娘8:父2だったのが5:5になり最近は2:8になってきました(笑)
そろそろ電動かな・・・
個人的には腰にやさしいマットがいいので
キャンプ用のトゥルースリーパーが欲しいです(爆)
ハチママさん
こんばんは〜
パタパタマットで寝られる人が二人・・・
ひとりは酔っ払った6さんですね(爆)
チップのタオルは私も最近見ていません
まだ家にあるのかな?(汗)
こんばんは〜
パタパタマットで寝られる人が二人・・・
ひとりは酔っ払った6さんですね(爆)
チップのタオルは私も最近見ていません
まだ家にあるのかな?(汗)
SAMBALさん
あら〜、おひさしぶりです
15mmの銀マットなんてありましたか
リサ店で見つけたのかな?(笑)
撤収時も夏は過酷ですよね〜
いや〜、思い出せば思い出すほど面倒です(笑
あら〜、おひさしぶりです
15mmの銀マットなんてありましたか
リサ店で見つけたのかな?(笑)
撤収時も夏は過酷ですよね〜
いや〜、思い出せば思い出すほど面倒です(笑
ハルカゼさん
こんばんは〜
ポンプで空気を入れているのですか。電動ならそれでもいいですね。
手動はイヤですね(笑)
ああ、腰痛持ちなら膨らます系は譲れませんよね
ていうか腰痛の人にキャンプは向かないですよ(爆)
こんばんは〜
ポンプで空気を入れているのですか。電動ならそれでもいいですね。
手動はイヤですね(笑)
ああ、腰痛持ちなら膨らます系は譲れませんよね
ていうか腰痛の人にキャンプは向かないですよ(爆)
お久しぶりにコメントしました〜(笑)
しくさんのブログを見て道志の隠れ家的キャンプ場に先日行ってきました。
おばちゃんがいい人でしたよ
銀マットはユーザー(User)というブランドでAmazonで出てます
15㎜よりさらに厚い18㎜もあるみたいですよ〜
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CGXFPBZ/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_VN2AH1BFAXMMS2Q3ZC82
しくさんのブログを見て道志の隠れ家的キャンプ場に先日行ってきました。
おばちゃんがいい人でしたよ
銀マットはユーザー(User)というブランドでAmazonで出てます
15㎜よりさらに厚い18㎜もあるみたいですよ〜
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CGXFPBZ/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_VN2AH1BFAXMMS2Q3ZC82
SAMBALさん
道志の隠れ家・・・どこだろう
もう隠れるところは無いような(笑)
ユーザーですか
何か聞いたことあります
それこそ我々がブログ始めた頃からありましたね
道志の隠れ家・・・どこだろう
もう隠れるところは無いような(笑)
ユーザーですか
何か聞いたことあります
それこそ我々がブログ始めた頃からありましたね
こんちゃ(^ ^♪
Fはまだ元気あるのですが
Tがメンドクサイですよね・・・
(我が家の担当はカミさんなので畳んだことはありませんけど笑笑)
そんなワタシはこっそりサーマレスト行っときました(ソロ用に一枚)デュオのテントとか高さもないしパタパタマット最強ですよね!(落ちたら起きるけど(爆)
Fはまだ元気あるのですが
Tがメンドクサイですよね・・・
(我が家の担当はカミさんなので畳んだことはありませんけど笑笑)
そんなワタシはこっそりサーマレスト行っときました(ソロ用に一枚)デュオのテントとか高さもないしパタパタマット最強ですよね!(落ちたら起きるけど(爆)
shinn.さん
おはようございます〜
畳んだことないんか〜い!
で、ソロ用はパタパタっていうことは、これから先も畳むことの無い人生を送るつもり気満々ですね(笑)
ていうかよく奥様やってくれますね〜、すごい
おはようございます〜
畳んだことないんか〜い!
で、ソロ用はパタパタっていうことは、これから先も畳むことの無い人生を送るつもり気満々ですね(笑)
ていうかよく奥様やってくれますね〜、すごい