昨日帰還☆カンパーニャ嬬恋と軽井沢おもちゃ王国

7月後半・・・この時期は白州方面への「キャンプぶらり」が恒例行事となりつつありましたが、
今年は、まさかの悪天候で「川遊び」が厳しい状況に。

天気予報とにらめっこの末、放浪親子キャンパーは、バラギ高原へと向かった。。。

昨年のGW以来となったカンパーニャ嬬恋。
夏らしく、緑が生い茂った場内を、REVOメッシュ内から堪能します。
・・・ちなみに虫は極めて少ない(爆)

下の写真は、昨年GW時ですが、、、
7月の今回訪問では、解放感というか、眺望というか、
そのあたりが若干弱まっているように感じました。

夏らしく生い茂った緑の樹々は、サイトによっては前面全てを覆い隠す勢い。

特に、湖側に通路があるサイトでは、その傾向が顕著でしたね。

とはいえ、やはり並のキャンプ場とは一線を画す「カンパーニャ嬬恋」
炊事場からの写真1枚で、そのポテンシャルを十分に感じることが出来るでしょう。

7月21日(木)から2泊の日程でしたが、微妙なお天気がずっと続いておりました。
特に、昼夜問わず霧の発生が非常に多いのは、この季節特有か?たまたまか?
いずれにせよ、夜はトレーナーが無いと完全に寒いほどの気温です。

出発時点で、関東地方でお天気が望めたのは、新潟のみ。
せっかくの夏休みですので、スノピ本陣への初潜入も頭をよぎりましたが、
「アイスクリーム作り」教室が決め手となり(爆)、カンパーニャへ。
毎朝起きると、こんな感じ↓でしたが、
ほぼ乾燥撤収できたので、よしとしましょう。

2泊3日でカンパーニャを後にした放浪親子キャンパーは、
放浪親子キャンパー(子)の要望で、「軽井沢おもちゃ王国」へ。(汗)

この日は、土曜日でしたので、場内は結構な賑わい。
肝心の中身はというと・・・
フリーパスを買っているのに、更にお金を使わされそうになる
「いかにも」な施設だけではなく、、、

意外と、最新式のミニ鉄道などもあります。

地元、埼玉県が誇るスーパー人気スポット「鉄道博物館」のそれよりも、
内装の質感も上で、スピードも速く感じるのは、良い方に期待を裏切られました。

スピードが速いといえば、このゴーカート。
コース幅が狭いせいか、遊園地系ゴーカートとしては、
他に類を見ないほどの体感速度。
アクセルべた踏みで、ガードレールに接触無しで
カーブを曲がりきるのは至難の業でした。


観覧車もあるので、乗ってみました。

高所恐怖症の私は、観覧車やケーブルカーに乗る度、激しい後悔に襲われます(爆)
特に頂上付近で「ミシミシ」と音がするのは、本当に怖かった。。。

しかし、上空から見ると、新たな発見もあります。

遊園地周辺のロケーションが、スゴ過ぎ。。。
この森には、私が最近恐れているアレも確実に居るでしょうね。。。
動物つながりというわけではありませんが、、、
場内には、なかなか見事なシルバニアのジオラマもありました。

細部まで作り込まれた、スケールの大きいジオラマですが、
やはりコレがあると自然に目が行ってしまいます。(汗)

このテントを見て、あの看板が思い浮かぶキャンパーのあなたは、
相当な重症と考えた方がいいでしょう。
その看板とは・・・
道志の森(爆)

園内には、入場料だけでは入れないけど、フリーパスなら入れるアスレチックもあります。
スウィートグラスのツリーハウスや樹上回廊を想い起こさせる、これらの設備。
ありがちな設備の老朽化もなく、なかなか楽しめました。

ということで、なんだか「おもちゃ王国」のレポみたいになってしまいましたが、、、
軽井沢らしく、自然も取り入れたこちらの遊園地。
激混みでなければ、子供は喜ぶでしょう。

タイトル通り、昨日土曜日に帰宅しましたが、
埼玉に帰って来て、びっくり・・・すごく涼しい。
どおりでカンパーニャは寒かったわけです。

2泊もすると、ついつい写真を撮り過ぎてしまうのは、毎度のことで、、、
キャンプレポは、後日落ち着いてからUPします。

(おしまい)
↓↓↓↓↓気が向いたら、ポチッとお願いします。

![]() 【送料無料】Hilander(ハイランダー) 300ルーメンオリジナルランタン ブラック MK-1【あす楽対応】【SMTB】 |
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りと薪ストーブと私(後編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りと薪ストーブと私(前編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りソロおじさんの夏休み(後編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りソロおじさんの夏休み(前編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(最終回)真夏の強風夜編
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(2)鏡面のバラギ湖編
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(1)怒濤の炉端焼き編
本日帰還☆お盆のソロキャンプ入門
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 〜 唯一無二の草原サイト(後編)
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 〜 唯一無二の草原サイト(前編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りと薪ストーブと私(前編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りソロおじさんの夏休み(後編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 釣りソロおじさんの夏休み(前編)
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(最終回)真夏の強風夜編
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(2)鏡面のバラギ湖編
無印良品カンパーニャ嬬恋 〜 お盆ソロキャン(1)怒濤の炉端焼き編
本日帰還☆お盆のソロキャンプ入門
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 〜 唯一無二の草原サイト(後編)
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 〜 唯一無二の草原サイト(前編)
コメント
こんばんは。
天気予報とにらめっこして、
津南あたりに行かれたのかなと勝手に想像していましたが
嬬恋だったのですね。
惜しい(笑)
そういえば私は過去に嬬恋でも津南でも
雨に降られました…。
ところでおもちゃ王国。
けっこう楽しそうですね(^^)
もっと屋内だけの施設なのかと思っていました。
キャンプレポも楽しみにしています♪
天気予報とにらめっこして、
津南あたりに行かれたのかなと勝手に想像していましたが
嬬恋だったのですね。
惜しい(笑)
そういえば私は過去に嬬恋でも津南でも
雨に降られました…。
ところでおもちゃ王国。
けっこう楽しそうですね(^^)
もっと屋内だけの施設なのかと思っていました。
キャンプレポも楽しみにしています♪
A型テント、
そらもう、道志の森です(^^;)
渋い!おもちゃ王国!
こんな夏も楽しめるアスレチックがあったんですね。
確かにまわりの森はプーさん出そうですね(^^;)
それにしても、
2泊で無印は羨ましすぎます。
やっぱりココは、子供も大人も楽しめそうな感じですね♪
そらもう、道志の森です(^^;)
渋い!おもちゃ王国!
こんな夏も楽しめるアスレチックがあったんですね。
確かにまわりの森はプーさん出そうですね(^^;)
それにしても、
2泊で無印は羨ましすぎます。
やっぱりココは、子供も大人も楽しめそうな感じですね♪
こじさん
こんばんは〜。
津南!実はSPHQに行くぞと娘に言っていたら、同じ新潟の津南を提案されまして(爆)
しかし、平日のためか、ガッラガラでアウトドア教室も開催していないので
やめたのでございます。
おもちゃ王国、遊園地ですのでそれなりの入場料はかかりますが
なかなか楽しめる施設でしたよ。
カンパーニャから有料道路で帰ると、否応無しに通るので、
時間があれば寄ってみて下さい。
こんばんは〜。
津南!実はSPHQに行くぞと娘に言っていたら、同じ新潟の津南を提案されまして(爆)
しかし、平日のためか、ガッラガラでアウトドア教室も開催していないので
やめたのでございます。
おもちゃ王国、遊園地ですのでそれなりの入場料はかかりますが
なかなか楽しめる施設でしたよ。
カンパーニャから有料道路で帰ると、否応無しに通るので、
時間があれば寄ってみて下さい。
ジュウシンさん
こんばんは〜。
あ、重症の方がココに。。。
って、ジュウシンさんが重度の重症であることは、
言われなくてもわかってます(爆)
やはり避暑地としての軽井沢のポテンシャルは高く、
日が差していても、日陰は涼しく、
平地がもっと暑ければ最高の避暑が体感出来るはずです。
無印の教室は小学生から参加出来、小学3年から参加出来るのが
ぐっと増えるので、ここなら娘もしばらく付き合ってくれそうです。
(いま2年生)
こんばんは〜。
あ、重症の方がココに。。。
って、ジュウシンさんが重度の重症であることは、
言われなくてもわかってます(爆)
やはり避暑地としての軽井沢のポテンシャルは高く、
日が差していても、日陰は涼しく、
平地がもっと暑ければ最高の避暑が体感出来るはずです。
無印の教室は小学生から参加出来、小学3年から参加出来るのが
ぐっと増えるので、ここなら娘もしばらく付き合ってくれそうです。
(いま2年生)
こんばんは。
カンパーニャ嬬恋へ行かれたんですね♪
すみません。
キャンプレポも楽しみなんですが、
シルバニアファミリーのジオラマ・・・
食いついてしまいましたw
い、行きたい・・・。
詳細レポ楽しみにしてます!!(違)
しくさん
プロフィール画像が変わったんですね♪
また素敵なイラストですね(^-^)
カンパーニャ嬬恋へ行かれたんですね♪
すみません。
キャンプレポも楽しみなんですが、
シルバニアファミリーのジオラマ・・・
食いついてしまいましたw
い、行きたい・・・。
詳細レポ楽しみにしてます!!(違)
しくさん
プロフィール画像が変わったんですね♪
また素敵なイラストですね(^-^)
こんばんは~。
プロフィール写真はシュラフに入ってるねこちゃん?
何気にスノピマーク、でしょうか?
是非ステッカーに・・・ってしつこいですか?
おもちゃ王国、
SGに行った時に、万が一雨だったら
行こうと思っていた場所です。
思えばあの時は雨が降らなかったんだったな~。
(遠い目・・・)
まーみさんと同じくこういった
ジオラマには食いついちゃうほうです(笑)
あ、もちろんキャンレポも楽しみにしてますよ~♪
プロフィール写真はシュラフに入ってるねこちゃん?
何気にスノピマーク、でしょうか?
是非ステッカーに・・・ってしつこいですか?
おもちゃ王国、
SGに行った時に、万が一雨だったら
行こうと思っていた場所です。
思えばあの時は雨が降らなかったんだったな~。
(遠い目・・・)
まーみさんと同じくこういった
ジオラマには食いついちゃうほうです(笑)
あ、もちろんキャンレポも楽しみにしてますよ~♪
marmi-akさん
こんばんは〜。
シルバニアのちょっとしたジオラマは、よくおもちゃ屋さんにありますが
ここのはかなりハイレベルでした。
シルバニア館というところにあるんですよ〜。
プロフィール画像、奥さんに前回好評だったことを伝えたら
「定期的に更新する」と宣言しております。
ただしキャンプの知識はゼロなので、スノピHPの情報だけで
描いているようです(爆)
こんばんは〜。
シルバニアのちょっとしたジオラマは、よくおもちゃ屋さんにありますが
ここのはかなりハイレベルでした。
シルバニア館というところにあるんですよ〜。
プロフィール画像、奥さんに前回好評だったことを伝えたら
「定期的に更新する」と宣言しております。
ただしキャンプの知識はゼロなので、スノピHPの情報だけで
描いているようです(爆)
石狩くまこさん
こんばんは〜。
そうなんです。
シュラフに入っているねこちゃんです。
よく見ると、耳の部分が出っ張ってます。
キャンプの知識ゼロの奥さんが、スノピHP情報だけで
描いているので、こういうことになっています。
さすがに「NANGA」とかって、書く知識は無かったようです。(爆)
おもちゃ王国は、SGより奥でカンパーニャより手前ですので、
カンパーニャ帰りで、翌日も休みならお勧めですね。
・・・って、そんな限定的な日程あるかな?!
こんばんは〜。
そうなんです。
シュラフに入っているねこちゃんです。
よく見ると、耳の部分が出っ張ってます。
キャンプの知識ゼロの奥さんが、スノピHP情報だけで
描いているので、こういうことになっています。
さすがに「NANGA」とかって、書く知識は無かったようです。(爆)
おもちゃ王国は、SGより奥でカンパーニャより手前ですので、
カンパーニャ帰りで、翌日も休みならお勧めですね。
・・・って、そんな限定的な日程あるかな?!
こんばんは
カンパーニャ嬬恋素敵ですね。
行きたいなって思うんですが、去年のGWから高原にビビってます。
いつか克服せねば。
おもちゃ王国はボリュームありそうな感じですね。
来年の誕生日キャンプにいいかも‼
カンパーニャ嬬恋素敵ですね。
行きたいなって思うんですが、去年のGWから高原にビビってます。
いつか克服せねば。
おもちゃ王国はボリュームありそうな感じですね。
来年の誕生日キャンプにいいかも‼
itau26さん
こんばんは〜。
カンパーニャは、いいですよ〜。
ただ、天候は不安定ですね〜。
今年のGWも強風だったようですし、、、
おもちゃ王国は、子供はかなり喜ぶのではないでしょうかね。
ディズニーランドほど混んでないのもポイントです。
是非セットでどうぞ!
こんばんは〜。
カンパーニャは、いいですよ〜。
ただ、天候は不安定ですね〜。
今年のGWも強風だったようですし、、、
おもちゃ王国は、子供はかなり喜ぶのではないでしょうかね。
ディズニーランドほど混んでないのもポイントです。
是非セットでどうぞ!
こんにちは!
カンパーニャの記事は次回に期待して、
おもちゃ王国は楽しそうですね!
どハマりするのは低学年くらいまでかな?
カンパーニャの記事は次回に期待して、
おもちゃ王国は楽しそうですね!
どハマりするのは低学年くらいまでかな?
やむちゃらさん
こんばんは〜。
おもちゃ王国、そうですね、低学年までかもしれませんね〜。
高学年ともなると、いっしょにお出かけすら危うい気が・・・(汗)
こんばんは〜。
おもちゃ王国、そうですね、低学年までかもしれませんね〜。
高学年ともなると、いっしょにお出かけすら危うい気が・・・(汗)