"放浪親子キャンパーの" ベストキャンプアイテム2018

早いもので、もう12月も半ば
今年一年を振り返る時期になりましたか。。。
本日は、ナチュログお題「あなたのベストアイテム2018」キャンペーンに参画すべく、
今年のMy ベストキャンプアイテムについて書いてみたいと思います。。。

いや〜、オートキャンプは荷物が増えちゃっていけないね〜
あらゆる不便をお金で解決する・・・それがオートキャンプだ
と、そんなことは誰も言ってないけど(←言ってないんかい!)
たまに、そんな風に思わなくもない。。。

さて、2018年のベストキャンプアイテムといえば・・・
やはりこのあたりか・・・?

いや、キャンプじゃないけど、このあたりか・・・?

とか、考えてみたけど、なんかイマイチ面白味に欠ける(←判断基準がおかしい
)
もっと意外なもの、これまでブログで触れて来なかったもの、
だけれども、実は2018年のキャンプシーンで飛躍的に活躍したものは何か?
よ〜く考えてみました。
うん、これだな!

2018年のMy ベストキャンプアイテムは・・・ランニング用パンツ(爆)
(来年も履きまくる予定なので、少し誤摩化した写真にしました(笑))

今年から導入した、というか、今年からランニングにでも目覚めようかと思って購入した
ランニング用パンツ
これを出来心で、夏キャンプに使用してみたら・・・

実に快適!
真夏の汗だく設営後も、少し時間が経てばサラッサラ。
動きを妨げないし、軽くて通気性抜群。
これほど高温多湿な日本の夏キャンプに適したウェアは無いよね〜・・・

でも、キャンプ場って、夜は涼しいからタイツを追加したりとかね・・・
(実はこの愛用タイツは、おしゃれアウトドアタイツではなくて、
ただのユニクロ下着タイツだとは、口が裂けても言えない(爆))

もちろん、上半身もユニクロのドライ的なのが相性抜群ですな。
ランニングウェアより随分安いし(笑)
・・・改めて見てみると、素材はポリエステル100%
昨今のキャンプ界では、ポリエステル < コットン(綿)という風潮があるけど
濡れても乾きやすいポリエステルは、アウトドアの王道でしょ〜。

ただ、通気性良好過ぎるゆえの弱点もありますね。
・・・それは、匂い
まあ、とにかく自分でもわかるくらい、汗臭い!(爆)
汗は乾燥しても、匂いはバッチリ残るよね〜。
サラサラだけど臭いんじゃ〜・・・
と、まあ、臭い弱点はありますが、とにかく快適なランニングウェア
今年のベストアイテムはこれで決まりです!
ちなみに・・・先日のスポオソセールで買ったもの


・・・が、寒過ぎて、あと、先日風邪引いた後の咳がなかなか治らず、
全く使用しておりません。
ちなみに、今の姿からは想像も付かないと思いますが、
中学生の時は3年間陸上部で中長距離をやってました。(爆)
(おしまい)

あらゆる不便をお金で解決する・・・それがオートキャンプだ

と、そんなことは誰も言ってないけど(←言ってないんかい!)
たまに、そんな風に思わなくもない。。。

さて、2018年のベストキャンプアイテムといえば・・・
やはりこのあたりか・・・?

いや、キャンプじゃないけど、このあたりか・・・?

とか、考えてみたけど、なんかイマイチ面白味に欠ける(←判断基準がおかしい

もっと意外なもの、これまでブログで触れて来なかったもの、
だけれども、実は2018年のキャンプシーンで飛躍的に活躍したものは何か?
よ〜く考えてみました。
うん、これだな!

2018年のMy ベストキャンプアイテムは・・・ランニング用パンツ(爆)
(来年も履きまくる予定なので、少し誤摩化した写真にしました(笑))

今年から導入した、というか、今年からランニングにでも目覚めようかと思って購入した
ランニング用パンツ
これを出来心で、夏キャンプに使用してみたら・・・

実に快適!
真夏の汗だく設営後も、少し時間が経てばサラッサラ。
動きを妨げないし、軽くて通気性抜群。
これほど高温多湿な日本の夏キャンプに適したウェアは無いよね〜・・・

でも、キャンプ場って、夜は涼しいからタイツを追加したりとかね・・・
(実はこの愛用タイツは、おしゃれアウトドアタイツではなくて、
ただのユニクロ下着タイツだとは、口が裂けても言えない(爆))

もちろん、上半身もユニクロのドライ的なのが相性抜群ですな。
ランニングウェアより随分安いし(笑)
・・・改めて見てみると、素材はポリエステル100%
昨今のキャンプ界では、ポリエステル < コットン(綿)という風潮があるけど
濡れても乾きやすいポリエステルは、アウトドアの王道でしょ〜。

ただ、通気性良好過ぎるゆえの弱点もありますね。
・・・それは、匂い
まあ、とにかく自分でもわかるくらい、汗臭い!(爆)
汗は乾燥しても、匂いはバッチリ残るよね〜。
サラサラだけど臭いんじゃ〜・・・
と、まあ、臭い弱点はありますが、とにかく快適なランニングウェア
今年のベストアイテムはこれで決まりです!
ちなみに・・・先日のスポオソセールで買ったもの


・・・が、寒過ぎて、あと、先日風邪引いた後の咳がなかなか治らず、
全く使用しておりません。

ちなみに、今の姿からは想像も付かないと思いますが、
中学生の時は3年間陸上部で中長距離をやってました。(爆)
(おしまい)
【爆安!】オガワ ステイシーST-2
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏
少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや
ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?!
NEMOのワゴントップが安い!
G-SHOCK 〜 17年目の更新
少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏
少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏
荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン?
コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう
コメント
Top絵変わって、アルマディ懐かしい!って思ってたら、
えっ?ランニング?(爆)
若干・・・どころか大いに、迷いを感じます(ブログに)
でも・・・
陸上部だったなら、しょうがないっす(爆)
えっ?ランニング?(爆)
若干・・・どころか大いに、迷いを感じます(ブログに)
でも・・・
陸上部だったなら、しょうがないっす(爆)
会社に来ていくYシャツ、一昔前はコットン100%じゃないと首がかゆくてしょうがなかったんですが時代は変わりましたね。。。最近は化繊の進化が激しくて、コットン100%だと何も工夫してない製品に思えてしまいますね。
ちなみに私も高校時代は陸上部でした!高跳びと400mハードルですが(笑)
しかし、娘さんも含めた自撮り写真なんてのがあるんですね(笑)ナチュログの企画が「ベストキャンプアイテム2018」じゃなくて「ベスト自撮り2018」だったら、、、と考えると結果が恐ろしいです(笑)
ちなみに私も高校時代は陸上部でした!高跳びと400mハードルですが(笑)
しかし、娘さんも含めた自撮り写真なんてのがあるんですね(笑)ナチュログの企画が「ベストキャンプアイテム2018」じゃなくて「ベスト自撮り2018」だったら、、、と考えると結果が恐ろしいです(笑)
こんばんは~
自分も短パン、スパッツスタイルですw。
しかも年間通してほぼそのスタイルです(笑)
ちなみにスパッツはしまむらおばちゃん仕様ですけどねw。
陸上部ですか?!
合宿のタイマーダッシュに納得です(笑)
自分も短パン、スパッツスタイルですw。
しかも年間通してほぼそのスタイルです(笑)
ちなみにスパッツはしまむらおばちゃん仕様ですけどねw。
陸上部ですか?!
合宿のタイマーダッシュに納得です(笑)
おはようございます。
キャンプベストアイテムがランニング用パンツとは!
予想の遥か上をいっていますね(爆)
たしかに夏場は速乾性のあるウェアが快適ですよね〜。
うちの子は汗っかきなので、夏場のキャンプはその手のTシャツ必須です(^^;;
それにしてもしくさん陸上部だったのですね〜。
だから合宿での華麗なジャンプに繋がるのですね(^^)
キャンプベストアイテムがランニング用パンツとは!
予想の遥か上をいっていますね(爆)
たしかに夏場は速乾性のあるウェアが快適ですよね〜。
うちの子は汗っかきなので、夏場のキャンプはその手のTシャツ必須です(^^;;
それにしてもしくさん陸上部だったのですね〜。
だから合宿での華麗なジャンプに繋がるのですね(^^)
スリムボーイさん。こんにちは。
ベストアイテムはランニングパンツだったんですね。
てっきりタープにぶら下がっているブラックウルフの方がだと思っていました。
やはり速乾性の素材のウェアは夏キャンプでは外せませんね。
ちなみにタープ下での「プハァー」は何を「プハァー」とているのでしょうか?(ビール?)
陸上部だとは存じ上げませんでした。
合宿の時は、中長距離のスペシャリストなのに、短距離ダッシュさせてしまって申し訳ありません。
来年の記念撮影では、しくさん用に「1,500メートル」を用意しておきますね。
ベストアイテムはランニングパンツだったんですね。
てっきりタープにぶら下がっているブラックウルフの方がだと思っていました。
やはり速乾性の素材のウェアは夏キャンプでは外せませんね。
ちなみにタープ下での「プハァー」は何を「プハァー」とているのでしょうか?(ビール?)
陸上部だとは存じ上げませんでした。
合宿の時は、中長距離のスペシャリストなのに、短距離ダッシュさせてしまって申し訳ありません。
来年の記念撮影では、しくさん用に「1,500メートル」を用意しておきますね。
こんにちは♪
ランニングですか~
私は中一の時にソフトボール部に体験入部して3日で辞めて以来運動部系には足を踏み入れてません(苦笑)
華麗なるしくさんのジャンプ。
生で見たかったな~(笑)
今年は消臭機能を兼ね備えたランニングウェアにされてはいかがでしょ(^ ^)
ランニングですか~
私は中一の時にソフトボール部に体験入部して3日で辞めて以来運動部系には足を踏み入れてません(苦笑)
華麗なるしくさんのジャンプ。
生で見たかったな~(笑)
今年は消臭機能を兼ね備えたランニングウェアにされてはいかがでしょ(^ ^)
まさかの「アパレル!」
斜め上ってこういう事を言うんですねぇ(^^;
有名なブロガーさんが「俺のベストアイテムはこれだ!」
なんて紹介されたら、気になりますから、
この企画は「物欲掻き立て合戦」ですね(;^ω^)
キャンプウェアは皆さんオシャレで素敵だなと思ってみてたので
ランニングウェアの流用はナイスアイデアですね!
速乾性、機能性、可動性
どれをとってもグッド!
インナーはユニクロの下着タイツを使ってるんですね!
参考にさせていただきます( *´艸`)
寒さの本番が来てますね、体調早く良くして下さい♪
斜め上ってこういう事を言うんですねぇ(^^;
有名なブロガーさんが「俺のベストアイテムはこれだ!」
なんて紹介されたら、気になりますから、
この企画は「物欲掻き立て合戦」ですね(;^ω^)
キャンプウェアは皆さんオシャレで素敵だなと思ってみてたので
ランニングウェアの流用はナイスアイデアですね!
速乾性、機能性、可動性
どれをとってもグッド!
インナーはユニクロの下着タイツを使ってるんですね!
参考にさせていただきます( *´艸`)
寒さの本番が来てますね、体調早く良くして下さい♪
こんばんは。
ベストキャンプアイテム2018に短パンとは!
さすがです!!目の付け所がシャープですね!!!
キャンプの時は動きやすい服装がベストですよね。
汗臭いのは…年齢とともに仕方ないです…
私は野球部だったから
メッシュのYOMIURI GIANTSのユニフォーム着ようかな(爆)
ベストキャンプアイテム2018に短パンとは!
さすがです!!目の付け所がシャープですね!!!
キャンプの時は動きやすい服装がベストですよね。
汗臭いのは…年齢とともに仕方ないです…
私は野球部だったから
メッシュのYOMIURI GIANTSのユニフォーム着ようかな(爆)
こんばんは(・ω・)
なるほど、あのジャンプは陸上部で鳴らした足の為せる技だったんですね(*´艸`)
ちなみにいたちの中学校生活は帰宅部でした(*`・ω・)ゞモチロン
そう言えば「キャンプ用」な衣服って持っていないですね
通年ジーンズで過ごす流行りもへったくれもないチョイスです( -ω-)
夏のキャンプ用に、しくさんを見習ってスポーツ系の服でも買おうかな(*‘ω‘ *)
なるほど、あのジャンプは陸上部で鳴らした足の為せる技だったんですね(*´艸`)
ちなみにいたちの中学校生活は帰宅部でした(*`・ω・)ゞモチロン
そう言えば「キャンプ用」な衣服って持っていないですね
通年ジーンズで過ごす流行りもへったくれもないチョイスです( -ω-)
夏のキャンプ用に、しくさんを見習ってスポーツ系の服でも買おうかな(*‘ω‘ *)
ジュウシンさん
こんばんは〜
迷い・・・バレましたか?(爆)
そう、隠していたけどそうだったんです。
にわかマラソンブームだと思われるとあれなんで・・・
でも、にわかの人の方が遥かに速いです(笑)
こんばんは〜
迷い・・・バレましたか?(爆)
そう、隠していたけどそうだったんです。
にわかマラソンブームだと思われるとあれなんで・・・
でも、にわかの人の方が遥かに速いです(笑)
へりさん
こんばんは〜
へりさんは、ハイテク素材、大好きですよね〜(笑)
おお、高校時代ですか。
私は高校の陸上部は恐れをなして入りませんでした(汗)
高跳びとハードル・・・めっちゃ似合いますね
では、次回の合宿では、華麗なハードリングでガイロープをクリアしてください!
自撮りは、過去レポからそのまま拾って来ただけですよ(笑)
ベスト自撮りがあったら、そりゃもうダイヤモンド富士出して、
グーの音も出さずにグランプリを貰いますよ(爆)
こんばんは〜
へりさんは、ハイテク素材、大好きですよね〜(笑)
おお、高校時代ですか。
私は高校の陸上部は恐れをなして入りませんでした(汗)
高跳びとハードル・・・めっちゃ似合いますね
では、次回の合宿では、華麗なハードリングでガイロープをクリアしてください!
自撮りは、過去レポからそのまま拾って来ただけですよ(笑)
ベスト自撮りがあったら、そりゃもうダイヤモンド富士出して、
グーの音も出さずにグランプリを貰いますよ(爆)
taku-cさん
こんばんは〜
年間通して・・・寒くないですか?
taku-cさんの場合、お洒落だからしまむらでも無問題です!
陸上部と言っても、30年前の話だから、何の効力もありませんね
絶対へりさんの方が軽やかに飛ぶと思います(笑)
こんばんは〜
年間通して・・・寒くないですか?
taku-cさんの場合、お洒落だからしまむらでも無問題です!
陸上部と言っても、30年前の話だから、何の効力もありませんね
絶対へりさんの方が軽やかに飛ぶと思います(笑)
こんばんは(^^)
流石、アイテム選択のひねりが、白井健三選手の、後方伸身宙返り4回ひねりくらい効いてますね(^_^;)
夏場の設営で大汗かいてしまう私としても注目のアイテムですが、臭いが弱点なんですねぇ〜
写真からニオイまでは伝わりませんので、こればかりは、体感するしかありませんね。
しかしこのキャンペーン企画、この一年の散財の反省をさせられてる感じがして、イマイチ書く気になれないのは、私だけでしょうか?(^_^;)
流石、アイテム選択のひねりが、白井健三選手の、後方伸身宙返り4回ひねりくらい効いてますね(^_^;)
夏場の設営で大汗かいてしまう私としても注目のアイテムですが、臭いが弱点なんですねぇ〜
写真からニオイまでは伝わりませんので、こればかりは、体感するしかありませんね。
しかしこのキャンペーン企画、この一年の散財の反省をさせられてる感じがして、イマイチ書く気になれないのは、私だけでしょうか?(^_^;)
こじさん
こんばんは〜
ええ、ありきたりのベストアイテムでは納得できませんからね〜(←誰が?)
夏場はべったべたになりますからね〜
そういえば本文に書き忘れましたが、連泊キャンプ中に選択した時も
すぐに乾きました
いや〜、みなさん華麗、華麗とおっしゃってますが
絶対そんなわけないでしょ〜(爆)
「見た目のわりに」という枕詞が抜けているんじゃないですかね?
こんばんは〜
ええ、ありきたりのベストアイテムでは納得できませんからね〜(←誰が?)
夏場はべったべたになりますからね〜
そういえば本文に書き忘れましたが、連泊キャンプ中に選択した時も
すぐに乾きました
いや〜、みなさん華麗、華麗とおっしゃってますが
絶対そんなわけないでしょ〜(爆)
「見た目のわりに」という枕詞が抜けているんじゃないですかね?
zero21keiさん
スリムボーイです、こんばんは〜
ブラックウルフ〜・・・あれの後継にたねほおずきを買おうと企んでいます(笑)
タープ下のプハ〜に限らず、自撮り画像は全てレポ写真の使い回しなんです
プハ〜は、ビールだったと思います
1,500メートル・・・辿り着いた頃にはカメラのバッテリーが切れてそうです
今では30m走るのがやっとです
長い距離はダメですよ(爆)
スリムボーイです、こんばんは〜
ブラックウルフ〜・・・あれの後継にたねほおずきを買おうと企んでいます(笑)
タープ下のプハ〜に限らず、自撮り画像は全てレポ写真の使い回しなんです
プハ〜は、ビールだったと思います
1,500メートル・・・辿り着いた頃にはカメラのバッテリーが切れてそうです
今では30m走るのがやっとです
長い距離はダメですよ(爆)
harukabiyoriさん
こんばんは〜
お〜、ソフトボール3日ですか〜
特に1年生は、ただ走ったりとかボール拾いとかでつまらないですよね
しくさんのジャンプは、話に尾ひれが付きまくってますのでお気をつけ下さい(爆)
実際は大したことありません
たぶん小太りのおっさんにしては、よくロープ超えられたね
っていう、マイナスからのゼロ?みたいな・・・
消臭機能・・・う〜ん、それをも凌駕する汗臭さな気がしてなりませんよ・・・
こんばんは〜
お〜、ソフトボール3日ですか〜
特に1年生は、ただ走ったりとかボール拾いとかでつまらないですよね
しくさんのジャンプは、話に尾ひれが付きまくってますのでお気をつけ下さい(爆)
実際は大したことありません
たぶん小太りのおっさんにしては、よくロープ超えられたね
っていう、マイナスからのゼロ?みたいな・・・
消臭機能・・・う〜ん、それをも凌駕する汗臭さな気がしてなりませんよ・・・
ササシンさん
こんばんは〜
物欲掻き立て合戦なのでしょうかね〜
そうだとしたら、季節外れでイマイチなチョイスでした(爆)
ポリエステルなので火の粉には弱いでしょうが、
まあ夏場に焚き火はあまりしませんので、今のところ無傷です。
ユニクロのタイツは、皆さん冬には履いていると思ってましたが、
そうでもないのかな〜???
いや〜、ほんと寒過ぎでキャンプ気分が萎えますね
私はもうしばらく療養します
お心遣いありがとうございます
こんばんは〜
物欲掻き立て合戦なのでしょうかね〜
そうだとしたら、季節外れでイマイチなチョイスでした(爆)
ポリエステルなので火の粉には弱いでしょうが、
まあ夏場に焚き火はあまりしませんので、今のところ無傷です。
ユニクロのタイツは、皆さん冬には履いていると思ってましたが、
そうでもないのかな〜???
いや〜、ほんと寒過ぎでキャンプ気分が萎えますね
私はもうしばらく療養します
お心遣いありがとうございます
とまさん
こんばんは〜
ええ、目の付けどころがホンファイです(爆)
キャンプは、立ったり座ったり忙しいですからね〜
自在に動ける服とクロックスがベストですね
お、野球部だったのですか〜
実は私も・・・ちょっとだけやってました(笑)
こんばんは〜
ええ、目の付けどころがホンファイです(爆)
キャンプは、立ったり座ったり忙しいですからね〜
自在に動ける服とクロックスがベストですね
お、野球部だったのですか〜
実は私も・・・ちょっとだけやってました(笑)
いたちさん
こんばんは〜
いやいや、もう30年前のことですから、
元・陸上部というのもおこがましいですね(言ったけど(爆))
通年ジーンズですか〜
お若いですね〜、やっぱり
私も10年以上前はジーンズばっかりでしたが、
いつからかストレッチするズボンを履き出したら
戻れなくなってしまいましたよ・・・
スポーツ系の服も、へりさんみたいな着こなしなら格好いいですよね〜
いたちさんの体型なら、それこそスリムボーイ炸裂ですよ(笑)
こんばんは〜
いやいや、もう30年前のことですから、
元・陸上部というのもおこがましいですね(言ったけど(爆))
通年ジーンズですか〜
お若いですね〜、やっぱり
私も10年以上前はジーンズばっかりでしたが、
いつからかストレッチするズボンを履き出したら
戻れなくなってしまいましたよ・・・
スポーツ系の服も、へりさんみたいな着こなしなら格好いいですよね〜
いたちさんの体型なら、それこそスリムボーイ炸裂ですよ(笑)
あんまあぱぱさん
こんばんは〜
そこまでひねれてましたか〜?(笑)
2〜3日考えた甲斐がありました(爆)
ええ、臭いはソロキャンなら無問題ですが、
ファミキャンでは死活問題ですね〜
年末の大反省会ですか?(笑)
それなら、一番安いアイテムとか、ポイントで交換したアイテムとか
にすれば罪悪感もなくなるかも・・・
こんばんは〜
そこまでひねれてましたか〜?(笑)
2〜3日考えた甲斐がありました(爆)
ええ、臭いはソロキャンなら無問題ですが、
ファミキャンでは死活問題ですね〜
年末の大反省会ですか?(笑)
それなら、一番安いアイテムとか、ポイントで交換したアイテムとか
にすれば罪悪感もなくなるかも・・・
こんばんは〜
中距離って苦しいやつですよね〜・・ 基礎体力バッチリ系なのですね、ギアさえそろえれば登山も余裕でしょうね〜!いややらないともったいないですよ、マラソンも登山も。
冬って走ると頭痛くなりません・・・?
ってマラソンの話じゃなくて、キャンプにアパレルは大事ですよね〜 って、笑わせていただきました。
中距離って苦しいやつですよね〜・・ 基礎体力バッチリ系なのですね、ギアさえそろえれば登山も余裕でしょうね〜!いややらないともったいないですよ、マラソンも登山も。
冬って走ると頭痛くなりません・・・?
ってマラソンの話じゃなくて、キャンプにアパレルは大事ですよね〜 って、笑わせていただきました。
ぴのこさん
こんばんは〜
いやいや昔のこと過ぎて、もう時効ですよ(笑)
登山は、ULが色々お金かかるんで、なかなか
ハードル高いですね〜
冬、走っても、頭は痛くなりませんが(笑)
耳は寒くてちょっと痛いかもですね
寒くなってから走ってないからわからないけど(爆)
こんばんは〜
いやいや昔のこと過ぎて、もう時効ですよ(笑)
登山は、ULが色々お金かかるんで、なかなか
ハードル高いですね〜
冬、走っても、頭は痛くなりませんが(笑)
耳は寒くてちょっと痛いかもですね
寒くなってから走ってないからわからないけど(爆)
なかなか良いとこついてきますね❗
化繊はアウトドアの王道ですね❗
加齢臭が気になり出したらメリノウールのパンツとシャッツをオススメします。
化繊はアウトドアの王道ですね❗
加齢臭が気になり出したらメリノウールのパンツとシャッツをオススメします。
すけさん
おはようございます〜
ぬはは、すけさんのベストアイテムもふたひねりくらいあるのばかりですね(笑)
メリノウール・・・高いっす
すけさんは色々お金がかかる生き物ですな〜(笑)
おはようございます〜
ぬはは、すけさんのベストアイテムもふたひねりくらいあるのばかりですね(笑)
メリノウール・・・高いっす
すけさんは色々お金がかかる生き物ですな〜(笑)