ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場

後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場



夏が終わった。

今年の夏、一番の思い出。。。

山梨〜長野・キャンプぶらり3泊4日の父娘珍道中。

そして、シャトレーゼ白州工場での衝撃のアイス食べ放題。

未だに、その余韻から抜け出せない親子が取った行動とは。。。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

連日の駄記事ですいません。汗



本日も買い物がてら、ついつい寄ってしまいました、シャトレーゼ。
(何故か、私の行動範囲に2軒もある。汗


アイスの殿堂に立ち寄ったのは7月末。

↓過去記事はコチラ
ふとっぱらシャトレーゼ白州工場



それから2回目? いや3回目でしょうか?

また買って来てしまいました。

このアイス、最強です。


後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場


ジャージー牛乳バー6本入:432円 (72円@1本)
清里牛乳バー(珈琲&ミルク)6本入:324円 (54円@1本)




清里牛乳バー(珈琲&ミルク)・・・乳脂肪分9%
種類別アイスクリームの下限値8%を1%上回る「こだわりの配合比」
コーヒー風味も本格的で、大人も楽しめるアイス。
後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場





ジャージー牛乳バー・・・乳脂肪分14.5%!
レディボーデン、ハーゲンダッツなどと肩を並べる高乳脂肪分。
味は、ミルク感しっかりで、素材の良さを実感。
後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場






最近は、コンビニアイス(セブンイレブン)も、めっきり高くなりました。ZZZ…



この味、この乳脂肪分%で、この値段、、、

シャトレーゼ・アイス最強伝説は、しばらく続きそうです。



皆さんも機会があればお試しを!




↓食べたくなった方は、ポチッとお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(2014夏キャンプぶらり)の記事
 2014夏 キャンプぶらり 総集編 (2014-08-11 22:25)
 パノラマ写真で眺める 八千穂高原 駒出池キャンプ場 (2014-08-08 22:12)
 ACNオートリゾートパーク・ビッグランド 大武川紹介編 (2014-08-06 21:29)
 キャンピカ明野 周辺情報 ひまわり畑&ハイジの村 (2014-08-03 11:01)
 ソロキャン聖地 八千穂高原 駒出池キャンプ場 (2014-08-01 22:46)
 キャンプ野外劇場 キャンピカ明野ふれあいの里 (2014-07-31 22:37)
 快適夏キャン ACNオートリゾートパーク・ビッグランド (2014-07-28 22:23)
 ふとっぱら シャトレーゼ白州工場 (2014-07-27 22:34)
 本日帰還☆ビッグランド→キャンピカ明野→駒出池C (2014-07-26 22:34)



コメント
こんばんは~

ちょうど私、あずきバーを食べながら徘徊しております(笑)
シャトレーゼの珈琲&ミルク、ファンです。
でも最近行ってないなぁ~
私のイメージではシャトレーゼは
アイスとスキー場ですね!

えいたまんパパえいたまんパパ
2014年09月07日 20:23
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
井村屋あずきバーですか。
カチコチ系ですね。
珈琲&ミルク、ファンがここにもおられましたね。

工場見学の戦略に見事に、はまってしまった私って。。。

しくしく
2014年09月07日 20:50
シャトレーゼのアイスって
どこに売っているんですか?
全然知らない(^^;;

しくさんもアイス食べるんですか!
意外だなぁ〜

シャトレーゼ工場でのアイス食べ放題。
私も衝撃的でしたよ!
キャンプ場の記事以上に、印象が残ってます♪( ´▽`)
花より団子派なんで ( ̄ー ̄ )

やむちゃらやむちゃら
2014年09月08日 06:44
おはようございます。

シャトレーゼに行くとアイスもケーキも
つい、買い過ぎちゃいます(笑)

シャトレーゼって工場でアイスが無料で
頂けるとは知りませんでした。

NYなゆぱぱNYなゆぱぱ
2014年09月08日 07:08
学生時代、友達の家の隣がシャトレーゼでした(*'▽')

遊びに行くと、ご飯食べないでアイス・ケーキ・ドーナッツを
むさぼってました・・・(汗)

アイス安くて美味しいですよね~(*´▽`*)

ふじっこふじっこ
2014年09月08日 12:07
やむちゃらさん
こんばんは〜。キャンプどうでしたか?
シャトレーゼのアイスを知らないとは、
都会っ子は、これだから困るなぁ。

シャトレーゼはですね、ある程度の田舎に行くと
直営店があってですね、そこで買えるんですよ。
コンビニでは間違っても売ってませんからね〜。

しくしく
2014年09月08日 22:59
NYなゆぱぱさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

確かに買いすぎちゃいますよね〜。
だって安いんだもん!
でもカードが使えないって知ってましたか?

工場見学、アイス無料なんでお近くへお越しの際は是非!
サントリー白州工場も近くにありましたよ。行ってませんが。。。

しくしく
2014年09月08日 23:01
ふじっこさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。

いいですね〜、学生時代の思い出。
やむちゃらさんなんか、シャトレーゼ知らないとか
おっしゃりますから、city boyは困りますよね〜。

ドーナッツもあったんですか?!
知らなかった。。。

しくしく
2014年09月08日 23:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
後日談 〜アイスの殿堂・シャトレーゼ白州工場
    コメント(8)