7月海の日3連休・道志混雑予報
May 29 , 2016
確か、去年は2〜3週前から、あたふたしたあげく、
「mujina」だけ空いていたという、7月海の日3連休。
今年は、気分が乗ったので、早めの予約を・・・
まだ、5月ですけどね。
・・・まずは、第一候補。
The Nagamata
大人気 toyanosawa
の近隣キャンプ場ですが、最近あまり話題に上ることはない。
サイト数も多そうだし、ぶっちゃけ空いてるだろうと
たかをくくっていました。
「もしもし、7月16日からの3連休、キャンプ空いてますか?」
・・・「いっぱいです。」
・・・ガーン

本日昼過ぎの出来事です。
気を取り直して、第二候補の
The Yamabushi

ここは満サイトでもハズレサイトが少ないような気がするのです。
涼しさは、折り紙付きでしょう。
設備の清潔さも申し分無し。
新規開拓を優先する放浪親子キャンパーですが、
背に腹は代えられません。
結果・・・満員でした。

う〜ん、まだ5月ですが、なんなんでしょうね〜。
やはり有名どころは駄目ですな。
目先を変えて、ややマイナーなこちらを当たってみましょうか。

当ブログをまめにチェックされている方なら、知っているかもしれませんが、
一般的には知名度は低いでしょう。
The Okudoshi
「もしもし、7月16日からの3連休、キャンプ空いてますか?」
・・・「え〜と、車何台ですか?」
「1台です。」
「あ、ごめんなさいね。いっぱいでした。」
・・・惜しい!(爆)
・・・ということで、7月海の日3連休、
道志(特に上)に大混雑警報発令!
(なんか去年も同じ事を書いたような・・・?)
ちなみに、toyanosawaには、電話していません。
さすがに、この状況で、toyanoに電話するのは愚行でしょう。

はてさて、放浪親子キャンパーに残された道は、
やっぱり去年と同じ、ここしかないのか?(汗)

The Mujina
う〜ん、新規開拓に重点を置く放浪親子キャンパーとしては、
やはり、同じ季節に同じキャンプ場のリピートは避けたいところ。
それにしても、まだ2ヶ月近くあるのにね〜。
毎年台風が来るタイミングなのにね〜。
・・・ということで、放浪親子キャンパーの迷走はしばらく続きそうです。

(おしまい)
↓↓↓↓↓気が向いたら、ポチッとお願いします。

![]() 《送料無料》《あす楽》UNIFLAME(ユニフレーム) REVO メッシュウォール(L) 681664 [オプションパーツ] |

タグ :道志混雑予報
道志川を下る・・・
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(3/3 最終回) 道の駅どうし〜終点・山伏 編
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(2/3) 両国橋〜道の駅どうし 編
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(1/3) 青山〜両国橋 編
道志マニア必見!道志村キャンプ場案内のパンフレットがマニアック過ぎる
紅葉・道志に思いを馳せる 〜 キャンプ回想録
道志村の四季彩(色彩)〜 季節の移り変わりをコラージュ写真で
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(3/3 最終回) 道の駅どうし〜終点・山伏 編
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(2/3) 両国橋〜道の駅どうし 編
R413道志みち・キャンプ場看板を完全制覇せよ!(1/3) 青山〜両国橋 編
道志マニア必見!道志村キャンプ場案内のパンフレットがマニアック過ぎる
紅葉・道志に思いを馳せる 〜 キャンプ回想録
道志村の四季彩(色彩)〜 季節の移り変わりをコラージュ写真で
コメント
おはようございます。
道志、混雑しているのですね…。
かく言う私もその連休は道志予約済みです(^^;
7月と9月の3連休は、3月1日に気合を入れて予約しました。
もう少し直前になるとキャンセルが出そうですよね。
でも7月の連休、去年は台風でしたね。。。
台風が通り過ぎたので津南に行きましたが、
けっこう雨に降られた記憶があります(苦笑)
道志、混雑しているのですね…。
かく言う私もその連休は道志予約済みです(^^;
7月と9月の3連休は、3月1日に気合を入れて予約しました。
もう少し直前になるとキャンセルが出そうですよね。
でも7月の連休、去年は台風でしたね。。。
台風が通り過ぎたので津南に行きましたが、
けっこう雨に降られた記憶があります(苦笑)
おはようございます。
やっぱりキャンプブームなんですかね^^;
去年一昨年辺りだと、直前に電話しても入れていたような気がするのですが・・・
ちなみに我が家の去年の3連休は台風一過の梅雨明けで、とーっても暑い千葉で過ごした記憶が蘇ります(笑)
9月いっぱいまでは道志は混みあいそうですね(汗)
やっぱりキャンプブームなんですかね^^;
去年一昨年辺りだと、直前に電話しても入れていたような気がするのですが・・・
ちなみに我が家の去年の3連休は台風一過の梅雨明けで、とーっても暑い千葉で過ごした記憶が蘇ります(笑)
9月いっぱいまでは道志は混みあいそうですね(汗)
7月の3連休はどこにしようかと未だに悩んでいる我が家です。
遅いですねw
道志は混んでそうですね。
他も同じかな。
予約無しのキャンプ場かなと思っていますが、
朝に弱い我が家、どうしようかな。。
遅いですねw
道志は混んでそうですね。
他も同じかな。
予約無しのキャンプ場かなと思っていますが、
朝に弱い我が家、どうしようかな。。
こんにちは
今朝、9月の予約をなんとかとりました。ホントブームなんだなと思いました。
7月は別の連休はキャンプじゃない出撃になったので気にしてませんでしたが、やっぱり夏の道志はヤバイですね。
今朝、9月の予約をなんとかとりました。ホントブームなんだなと思いました。
7月は別の連休はキャンプじゃない出撃になったので気にしてませんでしたが、やっぱり夏の道志はヤバイですね。
こんにちは~^^
夏の道志上はそんなにいっぱいなんですね~^^;
とやの沢って確かに普段から予約できないですよねw
山伏も夏の避暑で結構人義みたいですよね~
ちなみに山伏には子供達は水着を持っていきます♪ 寒そうだけどねw
このレポを見て秋の高規格の予約合戦に全敗してるのを思い出しましたw
そろそろ予約してみようかな~もう遅いのかしらw
夏の道志上はそんなにいっぱいなんですね~^^;
とやの沢って確かに普段から予約できないですよねw
山伏も夏の避暑で結構人義みたいですよね~
ちなみに山伏には子供達は水着を持っていきます♪ 寒そうだけどねw
このレポを見て秋の高規格の予約合戦に全敗してるのを思い出しましたw
そろそろ予約してみようかな~もう遅いのかしらw
こじさん
こんばんは〜。
あら、確保済でしたか。
3月1日というのは、ひとつのポイントのようですね。
キャンセルは出るには出るのでしょうけど、
道志の場合、電話で確認するしかないので、
結構キャンセル空きを捉えるのが難しい印象です。
そう、毎年、海の日前後は大変な大雨に見舞われるので、
去年は道志でも営業を中止したキャンプ場もありました。
今年は・・・晴れるといいですね。
こんばんは〜。
あら、確保済でしたか。
3月1日というのは、ひとつのポイントのようですね。
キャンセルは出るには出るのでしょうけど、
道志の場合、電話で確認するしかないので、
結構キャンセル空きを捉えるのが難しい印象です。
そう、毎年、海の日前後は大変な大雨に見舞われるので、
去年は道志でも営業を中止したキャンプ場もありました。
今年は・・・晴れるといいですね。
marmi-akさん
こんばんは〜。
まあ私もブームに乗った口なので、偉そうなことは言えませんが、
2014年までは普通の土日だったら、余裕でスウィートグラス空いていたのに、
去年あたりから、ほとんど埋まっていてびっくりです。
道志の夏休みは、昔からの固定客も居そうですし、
そこにブームが加わって、もう3月から予約するしかないのかもしれませんね。
参りました。。。
こんばんは〜。
まあ私もブームに乗った口なので、偉そうなことは言えませんが、
2014年までは普通の土日だったら、余裕でスウィートグラス空いていたのに、
去年あたりから、ほとんど埋まっていてびっくりです。
道志の夏休みは、昔からの固定客も居そうですし、
そこにブームが加わって、もう3月から予約するしかないのかもしれませんね。
参りました。。。
やむちゃらさん
こんばんは〜。
確か去年は道の駅の手前でえらい渋滞していた覚えがあります。
通過するのに30分くらいかかりました。
とはいえ、不人気キャンプ場なら、どこでも空いているでしょうね。
まあ、日頃から必要以上にキャンプに行ってるので、
わざわざこの日に行く必要は無いような気もしてきますが。。。
こんばんは〜。
確か去年は道の駅の手前でえらい渋滞していた覚えがあります。
通過するのに30分くらいかかりました。
とはいえ、不人気キャンプ場なら、どこでも空いているでしょうね。
まあ、日頃から必要以上にキャンプに行ってるので、
わざわざこの日に行く必要は無いような気もしてきますが。。。
itau26さん
こんばんは〜。
おっ、タイムリーですね。
9月も3連休ありましたね。
時期的に中途半端でセレクトが難しいですね〜。
夏休みの道志は、王道でしょうかね。
暑いので近くて涼しくて川遊びが出来る場所は、人気出ますよね〜。
こんばんは〜。
おっ、タイムリーですね。
9月も3連休ありましたね。
時期的に中途半端でセレクトが難しいですね〜。
夏休みの道志は、王道でしょうかね。
暑いので近くて涼しくて川遊びが出来る場所は、人気出ますよね〜。
神奈川県家族さん
こんばんは〜。
とやの沢は、雨が降らないと予約できない印象があります。
あと、空いてる日を聞いて、そこに自分の予定を合わせるか。(汗)
山伏は、設備もきれいで涼しくて雰囲気最高ですからね。
バイクの音が無ければ、言う事無しです。
水着?そんな場所ありましたっけ?
う〜ん、風邪引かせると、あとあと面倒だし、悩むな。。。
秋は、高規格狙いですか?
と言いつつの「このまさわ」ですよね、やっぱり(爆)
こんばんは〜。
とやの沢は、雨が降らないと予約できない印象があります。
あと、空いてる日を聞いて、そこに自分の予定を合わせるか。(汗)
山伏は、設備もきれいで涼しくて雰囲気最高ですからね。
バイクの音が無ければ、言う事無しです。
水着?そんな場所ありましたっけ?
う〜ん、風邪引かせると、あとあと面倒だし、悩むな。。。
秋は、高規格狙いですか?
と言いつつの「このまさわ」ですよね、やっぱり(爆)
こんばんは。
道志も予約一杯とは。
早い者勝ちのフリーサイトだと気持ち的に落ち着かないですね。
しくさんならこのような状況でもさくっと当日予約できそうな気がしますが。
昨年のGWに空き気味だった富士山YMCAも今年のGWは予約で埋まってました。
キャンプ人気なんでしょうね。
道志も予約一杯とは。
早い者勝ちのフリーサイトだと気持ち的に落ち着かないですね。
しくさんならこのような状況でもさくっと当日予約できそうな気がしますが。
昨年のGWに空き気味だった富士山YMCAも今年のGWは予約で埋まってました。
キャンプ人気なんでしょうね。
こんばんは!
道志エリアも人気の所は凄い事になっていますね!
我が家の7月の連休は、昨年の12月に予約を入れました〜
それでも第2希望らしいです…
キャンプ世界遺産、恐るべし!
道志エリアも人気の所は凄い事になっていますね!
我が家の7月の連休は、昨年の12月に予約を入れました〜
それでも第2希望らしいです…
キャンプ世界遺産、恐るべし!
こんにちは♪( ´▽`)はじめまして!
以前よりブログを拝見させていただいてましたが、勇気を出してコメントさせていただきます(。-_-。)
しくさんのブログや他のブログの方々を見て、うちも行ってみたくなり7月3連休うちも初道志デビューです(^ ^)まずは初心者に優しそうなキャンプ場です!
しくさんが素敵な写真やレポをしてくれるので益々道志人気が高まってしまうのでは⁇(笑)うちもその一人なので(#^.^#)
これからもブログ楽しみにしてます!
以前よりブログを拝見させていただいてましたが、勇気を出してコメントさせていただきます(。-_-。)
しくさんのブログや他のブログの方々を見て、うちも行ってみたくなり7月3連休うちも初道志デビューです(^ ^)まずは初心者に優しそうなキャンプ場です!
しくさんが素敵な写真やレポをしてくれるので益々道志人気が高まってしまうのでは⁇(笑)うちもその一人なので(#^.^#)
これからもブログ楽しみにしてます!
やっぱりブームなんだなぁと感じますね^^
年々キャンプの混雑を実感します。
東北の私にはなかなか道志って縁がないのですが
いくつもキャンプ場があるんですね〜!
真冬あたりにいつか遠征したいものです^^
年々キャンプの混雑を実感します。
東北の私にはなかなか道志って縁がないのですが
いくつもキャンプ場があるんですね〜!
真冬あたりにいつか遠征したいものです^^
ごっしぃさん
こんばんは〜。
道志の夏は涼しいですからね。
人気があるのもうなずけます。
そしてキャンセル料がかからないのも一因でしょう。
富士山YMCAですか。
私も去年とある有名ブログで初めて知ったので、
そのような影響が大きいのでしょう。
キャンプ場もトレンドがありますから、過小評価されているところを
発掘するのもまた楽しみではあります。
こんばんは〜。
道志の夏は涼しいですからね。
人気があるのもうなずけます。
そしてキャンセル料がかからないのも一因でしょう。
富士山YMCAですか。
私も去年とある有名ブログで初めて知ったので、
そのような影響が大きいのでしょう。
キャンプ場もトレンドがありますから、過小評価されているところを
発掘するのもまた楽しみではあります。
なべぞうさん
こんばんは〜。
昨年の12月ですか?!
そんな時期から予約出来るキャンプ場があるのですね。
では私は、今から2020年の予約でも(爆)
キャンプ世界遺産?!がそうなんですか。
やはりワールドクラスはひと味違いますな。。。
こんばんは〜。
昨年の12月ですか?!
そんな時期から予約出来るキャンプ場があるのですね。
では私は、今から2020年の予約でも(爆)
キャンプ世界遺産?!がそうなんですか。
やはりワールドクラスはひと味違いますな。。。
さーちゃんママさん
こんばんは〜。初めまして!
コメントありがとうございます。
Namiheiさんのブログで時々お名前はお見かけしておりました。
Namihei一門の方ですよね?(爆)
7月3連休で道志デビューですか。
それは実にうらやましい。
初心者にやさしいというと、むじなか大渡あたりでしょうかね。
えっ?!全然違いますか?(汗)
私も先人のブログを見て道志へ行きたくなった口ですので、
持ちつ持たれつということでしょう。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは〜。初めまして!
コメントありがとうございます。
Namiheiさんのブログで時々お名前はお見かけしておりました。
Namihei一門の方ですよね?(爆)
7月3連休で道志デビューですか。
それは実にうらやましい。
初心者にやさしいというと、むじなか大渡あたりでしょうかね。
えっ?!全然違いますか?(汗)
私も先人のブログを見て道志へ行きたくなった口ですので、
持ちつ持たれつということでしょう。
これからもよろしくお願いします。
劇団にひきさん
こんばんは〜。
東北でもキャンパー増殖中なのですね。
にひきさんの影響も多大にありそうですが!
道志は、日本屈指のキャンプ場密集地帯で、
道志キャンプ数え歌・第四十八番 山伏オートキャンプ場(道志最上流)
というくらいですから、48個くらいあるはずです。
(道志キャンプ数え歌・第四十八番は、私が勝手に言ってるだけですが(爆))
残念ながら、真冬は9割方はクローズしてしまいます。
ただし、水栓封止されたking道志の森は営業していますのでご安心を。
ただ、冬期のトイレはボットンで、通年ペーパー備え付けが無いので、お気をつけ下さい。(汗)
こんばんは〜。
東北でもキャンパー増殖中なのですね。
にひきさんの影響も多大にありそうですが!
道志は、日本屈指のキャンプ場密集地帯で、
道志キャンプ数え歌・第四十八番 山伏オートキャンプ場(道志最上流)
というくらいですから、48個くらいあるはずです。
(道志キャンプ数え歌・第四十八番は、私が勝手に言ってるだけですが(爆))
残念ながら、真冬は9割方はクローズしてしまいます。
ただし、水栓封止されたking道志の森は営業していますのでご安心を。
ただ、冬期のトイレはボットンで、通年ペーパー備え付けが無いので、お気をつけ下さい。(汗)