安いけど丈夫なペグケース 〜 SK11・ツールバッグM STB-300

ペグケース・・・わざわざ買わなくても、テント付属の巾着袋で用は足りますが、、、
1,000円くらいで、すっごく丈夫なのがあれば、思わず買っちゃいますよね?
・・・私は買っちゃいました(汗)
本日、ご紹介するのはコチラ!
SK11・ツールバッグM STB-300 になります。

今年の夏、ホムセン(ドイトかビバホーム)を徘徊中に発見しました。
サイズ:(幅)300x(奥行)220x(高さ)240mmという、
ペグケースにちょうど良さそうな工具バッグです。
そして、お値段は約1,000円・・・安い!

しかし、こういったものを見ると、
いかにキャンプ用品が格別に高いかということを再認識させられますな。


ツールバッグということで、口がガバッと開いて、実に中身を確認しやすい。
これで、巾着袋をゴソゴソやった挙げ句、しびれを切らして全部ひっくり返す、
ということをしなくて済みます。(←これまでの私(爆))

バッグの全長は30cmということで、ソリステ30までなら問題なく入るでしょう。
(私はエリステ28ですが)
ちなみに、三平方の定理を駆使して計算してみたところ、ソリステ40は入りそうにありません。

このバッグ、口の開き方が、「がまぐち」のようでして、
閉じた状態で横から見ると、こんな形状になっています。

そして、ガバッと開く。
開いた形状は、折りたたみ式のバケツになんとなく似ている。

ちなみに、かなり丈夫そうで、質感も上々♪
さすが、ツールバッグです。
1点残念なのは、底面が側面と同じ黒いポリエステル生地であること。
濡れた地面に直置きすると、ちょっと底が湿りそうです。

ペグの収納だけは手伝ってくれる娘。
ガバッと開くペグケースになって、ずいぶん入れやすくなったようですな。。。


・・・気付けば、最近安い道具のレビューばかりですが(爆)
まあ、安くても使えるものが多々あるということで、
選択肢も増えて、我々キャンパーにとっては、喜ばしいことですね。。。
さあ、今週末はいよいよ3連休


なんとも微妙な天気予報ですが、久々のキャンプ予定ですので、
なんとか晴れて欲しいところです。。。

(おしまい)
↑長さ30cmと45cmがあります。
↓安い道具シリーズ

満を持してのスノピ・カラーステーク30発売も・・・
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
キャンプでマットを膨らませることに疲れた大人たちへ
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
ナンガ 600DXと800DX が安売りで、ネットがざわついているw
ネジが取れたストーリーズ 〜 コールマン・コンパクトFDチェアとプロックス・ラバーランディングネット
キャンプでマットを膨らませることに疲れた大人たちへ
ペグの設計(2)(2021年ナチュログ社刊)
ペグの設計(1)(2021年ナチュログ社刊)
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか?
キャンプの折り畳みナイフが異常に安い(MOSSY OAK)
ユニフレームの後出しオプションに弱い男の話
スノーピーク 焚火台型ドリッパーにだけ許された特権とは?
コメント
ボクも同じの使ってます。
お安いので雑に使っても気にならず、汚れたらホースで水かけて洗ってます。
あ、初めまして!
同じのだったんでついコメしちゃいました^^
お安いので雑に使っても気にならず、汚れたらホースで水かけて洗ってます。
あ、初めまして!
同じのだったんでついコメしちゃいました^^
からしさん
初めまして!
同じのをお使いなのですか。
ホムセンなら、どこにでも置いているブランドですからね〜。
安いから、何でもありですよね。
何なら1年毎に買い替えても(爆)
これも何かの縁ですので、またよろしくお願いします。
初めまして!
同じのをお使いなのですか。
ホムセンなら、どこにでも置いているブランドですからね〜。
安いから、何でもありですよね。
何なら1年毎に買い替えても(爆)
これも何かの縁ですので、またよろしくお願いします。
お コレはペグケースにもってこいですね!
色んなのを使ってきましたが…
結局100均のお弁当箱袋が我が家のペグケースとして
一軍登録されてまして妻がなんとかしろと
最近言ってたもので笑
これは使えますねー
色んなのを使ってきましたが…
結局100均のお弁当箱袋が我が家のペグケースとして
一軍登録されてまして妻がなんとかしろと
最近言ってたもので笑
これは使えますねー
おはようございます。
これだけガバッと開くと、出し入れしやすそうですね(^^)
しかも大量に入りそうな大きさ。
これで1000円とはコスパがいいですね!
3連休、微妙な天気予報ですね…。
しくさんはどちらの方面に出撃でしょう?
私はどうやら雨雲発生機さんと同じ方面のようで
雨は避けられないのかなぁと覚悟しております(笑)
これだけガバッと開くと、出し入れしやすそうですね(^^)
しかも大量に入りそうな大きさ。
これで1000円とはコスパがいいですね!
3連休、微妙な天気予報ですね…。
しくさんはどちらの方面に出撃でしょう?
私はどうやら雨雲発生機さんと同じ方面のようで
雨は避けられないのかなぁと覚悟しております(笑)
遠目から見ると、おっ!ヘリノックス!!
見たこと無いタープ!!
と、こだわりのサイトに見えそうですね〜。
ある意味こだわりかw
ペグケース、1000円で丈夫なら確かに欲しいです。
今度ホームセンターで見てみよ。
見たこと無いタープ!!
と、こだわりのサイトに見えそうですね〜。
ある意味こだわりかw
ペグケース、1000円で丈夫なら確かに欲しいです。
今度ホームセンターで見てみよ。
こんにちは
しくさん、お買い物上手ですよね。
今度欲しいものがあったときは
しくさんに相談しよう!(爆)
↑こじさん、雨雲発生機さんと同じ方面へキャンプ行かれるんですか?
その雨雲発生機、二機ありますのでお気を付けください(笑)
台風が近づき前線が停滞しているこの3連休、しくさんはどう天気を読み、どちらへ行かれるのか・・・
気になるところです(b_d)
しくさん、お買い物上手ですよね。
今度欲しいものがあったときは
しくさんに相談しよう!(爆)
↑こじさん、雨雲発生機さんと同じ方面へキャンプ行かれるんですか?
その雨雲発生機、二機ありますのでお気を付けください(笑)
台風が近づき前線が停滞しているこの3連休、しくさんはどう天気を読み、どちらへ行かれるのか・・・
気になるところです(b_d)
劇団にひきさん
こんばんは〜。
100均のお弁当箱ですか〜。
それよりも100倍くらい丈夫だと思います。(爆)
カラーリングもにひきさん好みの赤が入ってますから
これはひょっとしたらひょっとしますか〜?
こんばんは〜。
100均のお弁当箱ですか〜。
それよりも100倍くらい丈夫だと思います。(爆)
カラーリングもにひきさん好みの赤が入ってますから
これはひょっとしたらひょっとしますか〜?
こじさん
こんばんは〜。
そうなんです。ガバッと開くのがポイント高くて
とても探しやすくなりました。
たまにホムセンをふらつくのも楽しいものですね。
確か発泡ウレタンを探している時に見つけたんですよ。
3連休、珍しくばっちり数ヶ月前から予約していたのですが。。。
上の方へ行く予定ですが、あまりの天気予報にテンション下がりますな。
こんばんは〜。
そうなんです。ガバッと開くのがポイント高くて
とても探しやすくなりました。
たまにホムセンをふらつくのも楽しいものですね。
確か発泡ウレタンを探している時に見つけたんですよ。
3連休、珍しくばっちり数ヶ月前から予約していたのですが。。。
上の方へ行く予定ですが、あまりの天気予報にテンション下がりますな。
やむちゃらさん
こんばんは〜。
ある意味、こだわりですね。
まあ天の邪鬼ですのでちょうどいいでしょう。
ホムセンで実物見たらきっと気に入ると思いますよ。
ソリステ40が入らないのが残念ですね。持ってないですが。。。
こんばんは〜。
ある意味、こだわりですね。
まあ天の邪鬼ですのでちょうどいいでしょう。
ホムセンで実物見たらきっと気に入ると思いますよ。
ソリステ40が入らないのが残念ですね。持ってないですが。。。
marmi-akさん
こんばんは〜。
お買い物上手とケチは紙一重です(爆)
いや同義かな?(汗)
私も雨に遭遇するのは、お二方のせいにしていましたが
これは違いますね!
今年は雨の周期が完全に週末と一致してしまいました。
お二方のせいではありません。
今週末は予約済なので、天気を読めないんですよ〜。
やっぱり直前で決める方が天気選べるからいいですね。
こんばんは〜。
お買い物上手とケチは紙一重です(爆)
いや同義かな?(汗)
私も雨に遭遇するのは、お二方のせいにしていましたが
これは違いますね!
今年は雨の周期が完全に週末と一致してしまいました。
お二方のせいではありません。
今週末は予約済なので、天気を読めないんですよ〜。
やっぱり直前で決める方が天気選べるからいいですね。