ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫

初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫


無造作に炭を載せる

これぞ、ダッチオーブンの醍醐味・・・




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

火起こしした炭が思ったより少なくてあせる新米ダッチオーブナー撮影ガーンタラ~





昨年からバーベQキャンプを散々続けてきた我が家。
途中におでん(当然レトルト)をはさんだりして、変化を求めたもの、やっぱり欲しくなり遂に購入!
コールマンの10インチです。


実戦デビューは、6月のスウィートグラス!
デビュー戦として最高の舞台でしょうテヘッ


さあ、ふだん料理をしないお父さんがやるとどうなるのか???


まず、最近の愛読書、ガルヴィ監修の「ダッチオーブンテクニック」
普段料理をしないお父さんは、これ1冊から全てを教わりました。

さあこれさえあれば!


、、、


初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫


ガーンガーン

家に忘れた・・・





仕方ないのでおぼろげな記憶で料理を進めます。

まず鶏もも肉を常温になるように、外にしばらく放置。


鍋の底にはこちらを敷き詰めます。
無難に「さくら」
(本当はアルミ箔の上に載せるようでしたが、本を忘れたので直置きしてしまった。。。もう匂いとれないかな?)
初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫






そして、味付けはこれさえあればいいらしいということで、事前にヨーカドーで入手しておいた
クレイジーソルト!(ん?シェフの隠し味?じゃあこれメインの味じゃないのか???)
初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫




しか〜し、またしてもここでハプニング発生!
クレイジーソルトの開封の仕方がわからない・・・

なぜか5歳児のアドバイスに従い、強引に上部シールをめくってみると無事開封できました。
わかりにくいぞ!クレイジーソルト!!



鶏もも肉の表裏に、クレイジーソルトを振りかけます。
ふりふりっ、ふりふりっ
初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫


え〜、この写真を見てクレイジーソルトが少ないんじゃないの?
と思った方・・・正解です!!
(後日、写真を見た妻にも同じことを言われました。実際、味は薄かったデス。ちなみに父娘デュオキャンでした。)


さあ、これでは少ないというヒントだけは残しましたが、どれくらいが適量かはわかりません!
これより多めに振って下さいZZZ…



そして待つこと約30分・・・
(いや40分だったかも・・・)


初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫



・・・はい、完全にやりすぎましたガーン
あと5分は短くてよかったかなぁ・・・
(竹串はフタに若干の隙間を設けるために挟んでいました)


初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫


いや、でも見た目に反して、食べると美味しいぞ!
う〜ん、いい香り
味は薄いが、とってもジューシー
これはヤミツキです。

6Pチーズはもっと美味しかったです。
こっちは味付け必要ないですからね〜

次回は何をいぶそうかな?(えっ?!このダッチオーブン薫製専用??)





最後までお付き合い頂きありがとうございました。


最後に応援のポチをお願いします!↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ




Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ

はずれなし!さすがコールマン








なんか私のと表紙が違いますが、、、





スモークチップさくら

















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆ダッチオーブン料理)の記事
 超簡単!ダッチオーブン&冷凍パイシートで巻き巻きパイ (2017-12-13 22:58)
 私がダッチオーブンから遠ざかってしまった2つの理由 (2017-04-07 22:35)
 コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答 (2015-09-04 22:42)
 「ダッチオーブンで豚バラ熱薫」と「熱薫失敗事例」(後編) (2015-05-20 21:35)
 「ダッチオーブンで豚バラ熱薫」と「熱薫失敗事例」(前編) (2015-05-19 22:42)
 ダッチオーブン & 冷凍パイシートでチョコクロに挑戦! (2014-10-05 17:05)
 ダッチオーブン&冷凍パイシートで王道アップルパイに挑戦! (2014-09-19 21:47)
 ダッチオーブン&冷凍パイシートで大福パイに挑戦! (2014-09-08 22:29)
 ダッチオーブンで2枚のピザを同時に焼く (2014-08-21 22:06)
 超簡単!ダッチオーブンで6Pチーズ薫製 (2014-08-20 21:24)



コメント
初めまして、新着から着ました!
おちくんと言います。

初ダッチオーブンデビューお疲れ様です!

僕はキャンプ初心者でこれからダッチオーブンを買おう!といている駆け出しなのですが、桜のチップとかとても参考になりました。

僕も埼玉県在住です!どこかでお会いしたらその時はよろしくお願いします!

おちやまおちおおちやまおちお
2014年07月10日 22:15
おちやまおちおさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
ダッチオーブンいいですよぉ。洗剤使っちゃダメとか面倒なこともいいますけど・・・
またよろしくおねがいしま〜す

しくしく
2014年07月10日 22:48
こんばんは。

おっ、クレイジーソルト!
わざわざ私のために記事を・・・って、たまたまですかね(汗)
鳥モモ、美味しそうです~♪
いいこと教えて貰っちゃった♪♪
今度は何の燻製を作るんだろう?
ベーコンいいかも(笑)

やむちゃらやむちゃら
2014年07月10日 23:02
やむちゃらさん
こんばんは!昨日のやむちゃらさんの記事を見て、この料理を思い出しました。鶏モモは安くて美味しいですよねぇ。ベーコンはやむちゃらさんの華麗な成功談がUPされてから考えま〜す。レポお待ちしております。

しくしく
2014年07月10日 23:08
こんばんわ~、はじめまして。

燻製素敵ですね♪
挑戦してみたくなります。
いや~、美味しそう(*´ω`*)
itau26itau26
2014年07月11日 00:17
itau26さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
薫製は超簡単でおすすめですよ。包丁も要らないし。
ただ下味はしっかりつけないとだめみたいですねぇ・・・

しくしく
2014年07月11日 21:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
初ダッチオーブンで鶏もも肉の熱薫
    コメント(6)