ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

キャンプの象徴・・・ダッチオーブン

これからキャンプを始めよう!という方で、

いきなりダッチオーブンを買う方は、まず居ないと思いますが、、、

徐々に涼しくなって来ると、なんだか欲しくなってきますよね〜。


そんな、悩ましい季節が今年もやってきました。。。







ダッチオーブンは種類が多くて悩みますよね。


◆サイズ:8インチ?10インチ?12インチ?

◆材質:鋳鉄? ステンレス?

◆脚:脚付き?脚無し?

◆付属品:収納袋?底網?スタンド?リフター?






そんななかで、我が家が選んだコールマン10インチ。

まずは、収納袋・・・結構しっかりしたものが付いてます。

裏地は、しっかりとしたコーティングですし、不満は全くないですね。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









袋の裏に書いてあるダッチオーブンが、何故か脚付き。汗

・・・昔は脚付きだったのかな?

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









付属品は、あとリフターですか。

ほとんどフタと同化して見えませんが、汗

こちらも特に可もなく不可もなく。。。

こんなのだって、別に買えば1,000円くらいはしますからね。

付いているに越したことはありません。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









あと、必要なのは、底網とスタンドになります。

こちらは、よろしければ過去記事を参考になさってください。







気をつけなければいけないのは、ユニフレームの10インチ用底網が、

コールマンの10インチダッチオーブンでは使えないこと。ガーン

・・・お気をつけ下さい。









さて、amazonなどで安いダッチオーブンのレビューを見ていると、

「フタの密閉性能」が、ポイントのように思えてきます。


コールマンのフタは、

・・・ご安心下さい。

隙間無くしっかりと密閉することができています。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

買う前に、やたらと気になった「フタの密閉性能」。

しかし、実際使い出したら薫製ばっかりで、

ほとんど、フタはわざと隙間を開けて使ってたりして。。。シーッ









「フタの密閉性能」が全く必要ない、ダッチオーブンでの薫製。

ダッチオーブンで作る場合は、食材の加熱と同時に薫製をする「熱薫」という手法になります。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









「熱薫」は極めて簡単なうえに、連続して色んな食材を薫製に出来ますから、

ダッチオーブンを購入したら是非やってみたいレシピですね。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









しかし、「熱薫」ばっかり作っていると、SOTOの「お手軽香房」でも買っておけばよかったのではないか?

と、自責の念に駆られることになります。(爆)



そんななかで、思いついたのが冷凍パイシートでのおやつ作り。

色々、作りましたが、一番うまく出来たのはこれかな?



アップルジャムとシナモンシュガー、チョコチップを

冷凍パイシートに巻いて作った「3種の巻き巻きパイ」

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









作り方は、極めて簡単で、たぶん下の写真を見れば、すぐに理解出来ると思います。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

成否のカギは、やはり炭でしょう。

炭を多めにしっかりと熾せば、20分くらいで焼けるでしょう。

しかし、炭火が元気無いと、いつまで経っても焼き色が付かなかったりと、、、ガーン









これから、ダッチオーブンを購入する予定のある方は、

大きめの火起こし器を購入することをお勧めします。


私は、キャプスタのMサイズを使用していますが、

やはり、ダッチオーブンには容量不足。汗


こんなに山盛りに炭を熾しても、

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答








ダッチオーブンの上と下に並べたら、この程度の量。汗

これでは、ちょっと寂しいよね〜。。。

実際、火力が弱くて困ったことも多々あります。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









気になる、お手入れはどうでしょうか?



やはり、洗った後にしっかり火にかけ乾燥させて、

オリーブオイル等を塗るのは必須になります。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









一度オリーブオイルを切らしていたので、そのまま塗らずに仕舞ってみました。

・・・2週間後だったか?

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

しっかり、錆びてます。

ほんと、錆びやすいのですね〜。汗









しかし、この程度の軽度な錆びであれば、オリーブオイルを塗れば、

すぐに、わからなくなります。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答









「最近、ダッチオーブン全然使ってないんじゃないの?」

・・・キャンプに行かない妻から、鋭い指摘が飛んで来ます。汗

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

告白しましょう。

・・・やはり、使った後の手入れが面倒です。ガーン



鋳鉄製のダッチオーブン、コールマンの取扱説明書によると、

洗剤・たわし・スポンジの硬い方・・・全部使ってはいけないらしいです。

使えるのは、お湯、重曹、スポンジの柔らかい方、くらいでしょうか。



キャンプから帰宅すると、その作業をしなければなりません。


1)水またはお湯を、なみなみと入れる。

2)ガスコンロで沸騰させる。10分くらいグツグツさせる。

3)ぬるくなるまで、放っておく。

4)お湯を捨てつつ、底をスポンジでお湯洗い。

5)お湯を全部捨てて、中をゆすいでから、再度火にかける。

6)水滴が無くなるまで火にかけたら熱いうちに、

  オリーブオイルをキッチンペーパに付けて、全面に塗る

  ※ヤケドしそうだけど、したことは無い。

7)翌朝・・・収納袋にしまう。


どうでしょうか?

これが私のやり方ですが、書いてるだけでも面倒になってきました。(爆)


やはり、普通の土日キャンプで使うにはハードルが高過ぎます。汗

翌日も休みだったら、別にいいかな?という程度。










・・・これが、鋳鉄製ダッチオーブンの真実です。

コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答

世の中には、ステンレス製ダッチオーブンというものがあります。

洗剤も使っていいのかな?

・・・気になったので、SOTOのHPで調べてみました。



「使用後は食器用洗剤を付けてスポンジ等で洗い、・・・」ビックリ



・・・「食器用洗剤」、取扱説明書で明確に謳っています。

これはスゴイ! うらやましすぎる。。。ガーン




あとは、熱の放射率の違いが、どう料理の味の違いに出るか?

鋳鉄(黒):0.8程度?

ステンレス:0.4程度?

薪ストーブが「つや消しの黒色」に塗装されているように、

黒いダッチオーブンの方が、熱は放出しやすいはずです。

・・・が、ステンレスのダッチオーブンでも、

美味しそうにローストチキンとか作ってる写真よく見るし。。。

あんまり関係ないのかな?(謎)








・・・ということで、コールマンの10インチを紹介しながら、

最後にはステンレスを一推しにするという結果になってしまいました。(爆)

まあ、私は今更ステンレスを追加購入する気はありませんが、

まだ購入されていない方のご参考になれば。。。





(おしまい)






↑ステンレスか。。。





↑王道の鋳鉄か。。。













ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆ダッチオーブン料理)の記事
 超簡単!ダッチオーブン&冷凍パイシートで巻き巻きパイ (2017-12-13 22:58)
 私がダッチオーブンから遠ざかってしまった2つの理由 (2017-04-07 22:35)
 「ダッチオーブンで豚バラ熱薫」と「熱薫失敗事例」(後編) (2015-05-20 21:35)
 「ダッチオーブンで豚バラ熱薫」と「熱薫失敗事例」(前編) (2015-05-19 22:42)
 ダッチオーブン & 冷凍パイシートでチョコクロに挑戦! (2014-10-05 17:05)
 ダッチオーブン&冷凍パイシートで王道アップルパイに挑戦! (2014-09-19 21:47)
 ダッチオーブン&冷凍パイシートで大福パイに挑戦! (2014-09-08 22:29)
 ダッチオーブンで2枚のピザを同時に焼く (2014-08-21 22:06)
 超簡単!ダッチオーブンで6Pチーズ薫製 (2014-08-20 21:24)
 ダッチオーブンでスモークししゃも(クレイジーソルト乱用編) (2014-08-16 21:22)



コメント
こんばんは~

ダッチオーブン、私にはまだ敷居が高くて(-_-;)
ステンレス製ならなんとか使えるでしょうか・・・
しくさんのお手入れ詳細を読んで、鋳鉄製は難しそうです(笑)

ダッチオーブン、料理をしている時の見栄えが好きなんですよね~

えいたまんパパえいたまんパパ
2015年09月04日 22:50
まだ購入されてない方です!!

これからキャンプ始めようとしているのに、
いきなりダッチオーブンから買おうとしたのも
私だったりします。

しくさんエスパーですか?

結局友人と一緒に行けば借りれるから・・・ってとこに落ち着いて。
落ち着きすぎて、まだ購入してなかったりします。

クリスマスプレゼントに買おうかな~なんて思ってみたり。
10インチと12インチで迷ってるんです!
そしてユニにしようと何故か頑なに思っている私。
深い理由はありません。。。。。

「3種の巻き巻きパイ」
すっごい美味しそうです。
いつか作ろうと思います。

石狩くまこ石狩くまこ
2015年09月04日 23:12
こんばんわ
我が家も同じもの使ってます。確かにお手入れが面倒ですよね。
でもダッチオーブンでローストした野菜や肉はやっぱり美味しいんですよね~
個人的にはすでに廃盤のアルミのダッチオーブンが気になってたんですよね。

最初は10インチでいいと思います。12インチは実物みると相当重くておっきいですよ~

SAMBALSAMBAL
2015年09月04日 23:59
こんばんわ

鋳鉄製は、やはり大変そうですね!
洗剤どころか、スポンジの硬い方すらもダメだったとは… 知りませんでした!

やはり私には、扱えなさそうですね~そして育てられないと改めて思いました!ユニにしておいて正解だったようです^^;
そろそろ使わないと‼パイ美味しそうですね^^

ちゅるちゅる
2015年09月05日 00:42
おはようございまーす!

ダッチ・・・・お手入れが面倒で、我が家ではほとんど登場しません。(^^;

我が家が使っているユニのスーパーディープはお手入れ簡単と言われていますが・・・・それでも面倒です。(汗)

やっぱりステンレスですよねぇー!♪

自分もおススメです!(笑)

TORI PAPATORI PAPA
2015年09月05日 05:54
こんにちは~^^

ステンレス製のダッチは普通の鍋と変わらなく楽ですが
オーブン機能自体、一度の失敗で怖くなってしまい中々使えませんw

熱燻を楽しみにしてるんですけど、なんかもうあまり使わなそうな。。終わり方。。
がんばってください!←食べたいだけw

神奈川県家族神奈川県家族
2015年09月05日 07:01
ステンレス、手間かからず便利です♪
普通の圧力鍋みたいに使えます。

真鍮製は大変ですね。
そこまで手間がかかると嫌になりそうですね。

便利な物って高いですね。。

やむちゃらやむちゃら
2015年09月05日 11:17
えいたまんパパさん
こんにちは〜。

ステンレス製ならお手入れ簡単ですが、高いですね〜。
激安鋳鉄を買うのも一つの手かと。。。

確かにダッチオーブンで料理すると玄人っぽくなります。
見た目的にはね。

しくしく
2015年09月05日 12:53
石狩くまこさん
こんにちは〜。

エスパー伊東です(爆)

ユニですか。
黒皮鉄板って、、、と思いましたが
洗剤が使える、割れない、などのメリットがあるようですね。
なかなかいいかも。

ちなみに黒皮鉄板とは、そこらへんの工事現場に転がってる
鉄板がそれだと思えば、間違いないかと思います。(汗)

余計な情報を入れて、混乱させる・・・すいません。

しくしく
2015年09月05日 12:57
SAMBALさん
こんにちは〜。

同じでしたか。
確かにSAMBALさんは結構な頻度で使用されていますよね。
そして美味しそうな料理をいつも作られていますよね。

アルミのダッチオーブンなんてあったのですか。
色々あるんですね。
そのうちリサ店で見つけるのでは?

しくしく
2015年09月05日 12:59
ちゅるさん
こんにちは〜。

お、ユニをお使いでしたか。
洗剤が使えるのはいいですよね。

私のは育ってるのは育ってるのですが、
どんどん汚い方向に育ってます。(爆)

しくしく
2015年09月05日 13:01
TORIPAPAさん
こんにちは〜。

確かにTORIPAPAさんは、9mm鉄板のイメージしかありませんからね。
ダッチオーブンにREVOタープ、色々使ってないものがありますね〜。

ユニも油は塗らないといけないみたいですね。
確かにそれは結構めんどうかも。。。

しくしく
2015年09月05日 13:03
神奈川県家族さん
こんにちは〜。

あんなに悩んで買ったステンレスなのに、
あのふもとっぱらでの一件でしょうか。
おそらく炭火が原因かと。
ユニフレームのUS-Dでしたっけ?
あのコンロ買っちゃえば、済む話では?
・・・と、囁いてみる。

熱薫ですね、、、今度練習してみるか。。。

しくしく
2015年09月05日 13:05
やむちゃらさん
こんにちは〜。

ステンレスお持ちでしたね。
やむちゃらさんは、結構ピンポイントでいいものを買いますよね。
メリハリがあると言いますか。

確かにステンレスは高いですね。
材料自体高いので当然と言えば当然でしょうか。。。

しくしく
2015年09月05日 13:07
キャンプ始める前にダッチオーブンを買った奇特な人です!

ビバホームで3000円切る値段で買った鹿番長の8インチ。
(小さいことを気にせず使える値段が魅力です。)

食材が焦げてとれない時は洗剤でタワシやスクレイパーを使い擦ってます!

乾かして油塗ってさえいれば問題無いですが、どうなんでしょう?

8年以上現役なのはダッチオーブンだけです。

オフラインオフライン
2015年09月05日 16:40
オフラインさん
こんばんは〜。

さすが、常に一歩先を行きますね。

洗剤・タワシでゴシゴシですか。
洗剤は、鋳鉄なので、あまり緻密ではないため、
鍋に残りやすいのかと勝手に思ってますが、
まあ、よく洗えばそれでいいんでしょうね〜。

わたしもいずれそうしようかな。。。

しくしく
2015年09月05日 20:46
こんばんは。
ダッチオーブン同じものを使ってます。
ユニフレームの10インチ網もしかり。。
蓋の所まできれいにしてますね。
我が家はほぼ毎回洗剤でゴシゴシ洗ってます‼

かさ張らないスキレットやコロダッチに魅力を感じますが、ダッチの雰囲気は格別ですね。
燻製や冷凍パイは参考になりました。
ダッチdeホットケーキが小さな夢です。

ごっしぃごっしぃ
2015年09月05日 23:30
しくさん こんばんは~

お久しぶりです!
長い夏休みが終わりブログ活動再開ですー

さて、我が家のステンダッチですが、
キャンプ場で洗剤で洗って、帰って来て3日位たってから、おもむろにケースから出して状態をチェックします。
錆びはもちろ無いですし、スス汚れが気になる時はスチールウールやステンレス磨きを使ってます。
油を塗る必要もありませんから、すぐに片付けが出来ない我が家には最適です。
当初は黒皮鉄板を買おうと思っていましたが、ステンにして正解でした~

なべぞうなべぞう
2015年09月05日 23:35
ごっしぃさん
おはようございます。

あれ、網も鍋もお揃いですか。
これは気が合いますね〜。

洗剤ゴシゴシ、みなさんやってるようなので私もやっちゃおうかな。(爆)
ホットケーキ・・・キャンプの朝に作ってたら玄人っぽいですね。

しくしく
2015年09月06日 08:34
おはようです。

キャンプを始める前にダッチを買って
その後キャンプを始めるまで10年近くかかりましたw

頑張って手入れしていたのですがやはり大変で
キャンプにその後ハマるなんて思いもせず知り合いにゆずりました。

そして時が流れまさか本格的にキャプ始める事になりw
今度は手入れを考えてお高いですが思い切ってステンにしました。

家でも揚げ物、煮物と大活躍してますがやはりダッチを使うと
ひと味ちがって美味しくなりますよね~

どんぐりりんどんぐりりん
2015年09月06日 08:34
なべぞうさん
おはようございます。
おひさしぶりです。

3日後にチェックするとは、なんともなべぞうさんらしいですね。
マメ過ぎます。
予算を考えなければ、ステンを買うのがベストチョイスですね。
価格.comの満足度上位に入りそうな人気ですね。

しくしく
2015年09月06日 08:37
どんぐりりんさん
おはようございます。

あら、キャンプより先にダッチを買う方って結構居るのですね。
これは失礼しました。
しかも10年前ですか!

ステンレスだと、家でも使う気になるのですね〜。
う〜ん、そういう話を聞くと欲しくなっちゃうな〜。
それか、もう鋳鉄を洗剤で洗うか。。。

しくしく
2015年09月06日 08:40
こんばんは

ダッチオーブンのお手入れ、鹿の鋳物の10インチダッチオーブンセットを使ってます!
革手袋もリフターも、フルセットで付いてるのをキャンプ2回目で購入しました♪

こちらの記事を拝見して我が家は鋳物ダッチの常識を覆すお手入れ方法だったことが判明しました(汗)

ダッチオーブンを使った後は、冷ましてからタワシを使いながら水洗いで汚れを落とし、サイトに戻りダッチを熱して水分を飛ばした後にオリーブオイルを塗り、さらに熱する。
という方法です。
汚れが酷い時は洗剤も使っちゃってます^^;

それでも錆びた事はないですし、普通に使えてるのですが・・・

鹿のダッチオーブンだから、タワシも洗剤もOK?
・・・てなことはないですよねσ(^_^;)

marmi-akmarmi-ak
2015年09月06日 22:41
こんにちは。

う~~~ん、やっぱり私はSOTO一択になりますね・・・
こんなに大事に使うもの、私には難しそう・・・

そもそも料理しないし!!

ダッチ買えば、キャンプ料理を少しは考えるようになるのかしら?(笑)

あけみあけみ
2015年09月07日 09:46
marmi-akさん
こんばんは〜。

鹿番長ですか、なかなか人気ありますね。
オリーブオイルを塗ってから、再度の焼きですか。
なんかいいかも。

洗剤も使われてるようですが、やはり遠慮気味に使ってるのですね。
全然ありでしょう。

洗った後に油塗っておけばなんでもいい気がしてきました(爆)

しくしく
2015年09月07日 20:33
あけみさん
こんばんは〜。

料理をしない!(大汗)
いや、ダッチを買っても、、、どうでしょうか?
重くて面倒なだけかも(爆)

そんなあけみさんには炉端大将をお勧めします。
もう持ってました?

しくしく
2015年09月07日 20:35

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
コールマン・ダッチオーブン10インチ 〜 D.O.問答
    コメント(26)