ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

Jul 30 , 2018

☆その他(18)

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

見よ!この高級そうな内装を!

(某氏のプジョーです(爆))



・・・2018年夏

2年に1度、車の買い替えを検討する季節が今年もやってきました。

・・・ええ、車検なんです。(笑)



・・・まあ、これまで買い替えた試しはありませんが、

妄想ついでに書いておきましょう。

往年の名シリーズ・・・魅惑のキャンプカー・今宵復活(爆)




↓過去の同シリーズです。。。











それでは早速行ってみましょう!


魅惑のキャンプカー2018

エントリーNo.1 SUBARU FORESTER




じゃ〜ん、遂に出ましたね〜♪

New Forester

待望のフルモデルチェンジですよ。

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。
(以下、画像はスバルHPからキャプチャ)








え〜と、グレード設定の方は、、、

ベースグレードの Touring と、上級グレードの Premiun

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。



アウトドア色の強い X-break と、唯一ハイブリッドの Advance

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

と、4つのグレードがありますが、

280万円〜310万円と、非常に価格差が狭いな〜というのが第一印象ですね。

ちなみにガソリンエンジンは、前モデル2Lから2.5Lに排気量増で、

自動車税も増です。(汗)

(39,500円→45,000円/年)









・・・ということで、買いもしないのに、色々チェック(爆)

やはり、第一候補はガソリンモデルの上級グレード Premium

これですね〜・・・

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。









で、ここから間違い探しが始まる訳ですが(笑)

・・・違い、わかります?

これはハイブリッドの Advance

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。








↓もう一度・・・ガソリン上級グレードの Premium

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

↓ハイブリッドの Advance

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

・・・わかりましたか?

答えは、バンパーとサイドの部分に、シルバーの部分が有るか無いかの違いですが、、、



こ、このパターンは!

・・・そう、Egnathさんならお気付きの筈(笑)









OUTBACKのベースグレードと上級グレードの違い

といっしょではないか〜っ!


魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。








↓OUTBACKのベースグレードと、、、

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

↓OUTBACKの上級グレード

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

ね?全くいっしょでしょ?



でも、違うのはその価格差と立ち位置ですよ。



【フォレスター】

 ガソリン上級グレード Premium:302万円

 ハイブリッド Advance:310万円(差額8万円)



【アウトバック】

 ベースグレード:329万円

 上級グレード:356万円(差額27万円)





・・・どうでしょうか?

アウトバックでは、差額も大きく、まあ見た目の多少の差はしょうがないか・・・

とも考えられますが(実際、この見た目の違いは結構あります(個人の感想))

フォレスターでは、差額はわずか8万円で、Premiumは、仮にもガソリンの最上級モデル。

それなのに、どうして見た目でAdvanceと差を付けたのか?

正直解せませんね。。。

(この部分は、オプションも無いみたい)









・・・ならば、と

ちょっと異色の X-break を選ぶことにしましょう。(いや、買わないけど(爆))

これならば、フロントグリルのメッキも無くなって全部真っ黒。

これはこれで格好いいね〜♪

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

X-breakの色の選択肢は、何故か4色に減ります。

上の白と、シルバー

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

グレーのメタリックと、

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

黒・・・以上4色です。

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。









スバルのHPのシミュレータって、面白くって、背景に「キャンプ場」を選べるんですよ〜。

というわけで、早速キャンプ場へドライブです。(笑)



やっぱりキャンプ場で見ると、また印象が変わりますな〜。。。



白を見ると・・・なんか日産エクストレイルに似ているような。。。

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。



シルバーは、挿し色のオレンジとの相性がどうですかね〜???(個人の感想です)

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。



黒は、全身真っ黒で、なんだか国籍不明、車名不明って、感じでいいかもですね〜。

ただ、アブにも大人気でしょうが(爆)

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。



グレーは、ホイルのグレーと色が合って、一番いいかなと思ったのですが、

キャンプ場に来ると(来てないけど)

なんか、グレーの「メタリック」が、ちょっと違和感あるかな〜(個人の感想です)

これ、「メタリック」じゃない(ソリッドの)グレーだったら、

結構格好よかったんじゃないでしょうか?(あくまで個人の意見です(笑))

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。









・・・と、ここまで来て、思ったのだけど、

なんか、私は無意識のうちに、メタリックじゃなくてソリッドカラーな車を欲していたのか〜・・・?



まあ、ジープラングラーとか、ランクル70のベージュとかが、

やはり意識のどこかにあるんでしょうな〜・・・キャンプ場でよく見かけるけど、

ほんとキャンプに似合いますよね〜。。。



はて?

スバルにもそんな「ソリッドカラー」の車があったような・・・

魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。

・・・なんか(買いもしないのに)フォレスターのグレードとか色で

真剣に悩んでしまって、異常に長くなってしまったので、

魅惑のキャンプカー2018は、連載Ver.でいきます。

あと、4車種くらいは書きたいんです。(爆)




お時間あれば、次回もお付き合い下さい。。。シーッ




(つづく)

続編upしました!

















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(☆その他)の記事
 【爆安!】オガワ ステイシーST-2 (2023-11-22 21:40)
 TCタープ買うなら今しかない! 2023キャンプ道具、値下がりの夏 (2023-08-11 14:04)
 少人数ファミリー旅行2023GW 〜 足尾銅山観光と鬼怒川温泉あさや (2023-05-05 20:04)
 ogawa ステイシーST-2 が、33,000円?! (2023-04-24 22:17)
 NEMOのワゴントップが安い! (2023-03-18 16:24)
 G-SHOCK 〜 17年目の更新 (2022-09-11 18:41)
 少人数ファミリー(鬼怒川・日光)旅行 2022夏 (2022-08-30 22:12)
 少人数ファミリー(海外)旅行 2022夏 (2022-08-23 21:57)
 荒川パトロール 〜 さいたま市に新キャンプ場オープン? (2021-06-05 20:58)
 コロナ禍の今こそ!ライブドア相互RSSのリンクを復活させよう (2021-01-29 21:07)



コメント
トヨタ ハイラックスの赤い子がうちに来ないかと待ってます(妄想)
これにキャンプ道具と丸太を積んでキャンプに行くんだい!

そしたらまずは車庫を探さないと!
今の駐車場だと人の出入りが出来ない(爆)
あ、うちも9月に車検…チャンス到来?!

harukabiyoriharukabiyori
2018年07月30日 23:09
こんばんは(^^)

うちも、この秋車検です〜(憂鬱)
まだまだ買い換えるつもりは無いですが、もし買い換えられるなら、今よりもう少し荷物の載る、あまり大きくなくて、背の高くない車にしたいですね。
(何かおすすめはありませんか?)

しかし、しくさんのスバル愛は半端ないですね(^^)
ボクサーサウンドの時代に、乗ってましたよ〜

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2018年07月31日 00:11
おぉ〜!
NEWフォレスター♪
先日、ディーラーに行ったら飾ってありましたがいいですね!

うちももうすぐ車検なので買い替えのチャンス?!
とも思ったのですが、いまのフォレスターの色が気に入っているのでまだまだ乗る予定です(^^)
私も振り返ってみるとソリッドカラーが好きかもしれません。

フォレスター、もうちょっと荷物が積めれば言うことなしなのですがね〜。
駐車場と家の周りの道路がもっと広ければアウトバックもいいなぁ〜と妄想してます(๑˃̵ᴗ˂̵)

こじこじ
2018年07月31日 04:07
フォレスター、銀のアレだけで8万円…ww
その8万のこだわりはなんだったのでしょう?!
いやはや、我が家は今の車に買い替える時に、スバルの7人乗りのアレと迷いました。廃盤になるから、と、ものすっごい安くしてくれたんですよね〜。けど、運転席に座って見て、目線の低さが気になり、あとスライドドアじゃないのでやめました…子育て、スライドドア、ベンリ…
子供達が大きくなった10年後くらいに、こういうカッコいいアウトドアカーが欲しいです!

ハチママハチママ
2018年07月31日 09:24
こんにちは。

赤い革シートなんて、いやらしい車ですね〜。
どこのプジョーですか?

フォレスター格好いいです。
でも、2.5ℓのエンジンは低重心が売りの「水平対向エンジン」なのでしょうか?
だとすると、背の高いSUVとの組み合わせに興味があります。
ボンネットの上側はスカスカなのかな?

残り4車種、楽しみです(全5回?)

zero21keizero21kei
2018年07月31日 11:58
harukabiyoriさん
こんばんは〜


ハイラックスですか〜
以前のモデルだと普通に見かけましたが、
流石に最新のピックアップは見かけませんね〜


お、9月に車検なのですか
それはタイムリーですね〜
それでは私がこれから書く中から新しいのを選んで買って下さい(爆)

しくしく
2018年07月31日 20:31
あんまあぱぱさん
こんばんは〜


あら〜、みなさん車検ですね〜
あんまあぱぱさんの車は、、、ヴァリアント的なあれでしたかね?
あれより荷物が入って、背の高くない車は、国内外問わずありませんよ(爆)


ボクサーサウンド・・・レガシイですかね
車好きなんですね♪

しくしく
2018年07月31日 20:35
こじさん
こんばんは〜


新しいのは目移りしますよね〜
こじさんのなら下取りでいい値段つくんじゃないですか?


あ、今のフォレスターの色、もう売ってない感じでしたよね、確か。
希少ですね。


フォレスターは普通の車に比べれば、トランクはかなり広いのですがね。
レヴォーグとも変わらないんじゃないでしょうか?
アウトバックは格好いいですけど大きいですよね〜
あれは運転出来る気がしません(苦笑)

しくしく
2018年07月31日 20:38
ハチママさん
こんばんは〜


いやいや、8万円の差は、ガソリンとハイブリッドの差も含まれてるのですよ
そう考えると、差額が小さ過ぎです(笑)


スバルの7人乗りは、もうかなり古いですよね〜
トヨタの王道ミニバンで、間違いないと思いますよ〜
下取りも良さそうです(笑)


かっこいいアウトドアカーは、積載ではミニバンに劣るので
変える余地は無いんじゃないですか???

しくしく
2018年07月31日 20:41
zero21keiさん
こんばんは〜


赤い革シート・・・詳しくは忘れましたが
たしかオーナーは相当なエロ男爵だったと思います(爆)


スバルですので、もちろん水平対向エンジンでしょう。
(確認してませんが)
ただ、SUVですので、重心は高いでしょう。
旧モデルに乗せてもらったことがありますが、
少し荒れた道での横揺れは結構感じました。
つまり少し背の低いエンジンが、高い場所に載っている
という感じですかね〜・・・

しくしく
2018年07月31日 20:47
こんばんは〜

いやん、先月車検通しちゃったよ〜
おススメでいいのがあれば、買い換えたのに!(←嘘)

アウトバックのリミテッドとスタンダードの違いは、
・フロアガード
・ホイールインチアップ(17→18)
・アクセサリーランプ
・僅かな優越感(プライスレス)
…ぐらいですね。

購入検討当初フォレスターも候補でしたが、パーキングブレーキが自動じゃない(←超面倒くさがり)のと荷室が狭く感じて、アウトバックを選択しました。

アイサイトのお陰で中央道の渋滞も怖くないです。
ぜひマジで検討を!w

EgnathEgnath
2018年07月31日 21:10
Egnathさん
こんばんは〜

車検・・・3年目のですかね?

アウトバックのリミテッドは見た目が随分違いますよね〜
リミテッドを見た後だと、スタンダードは寂しく見えます

中央道の渋滞・・・egnathさん、いつもハマり過ぎですから(爆)
アイサイトで運転手のストレスは軽減されますが、同乗者からは文句でないのですか?

しくしく
2018年07月31日 22:19
こんにちは(^ ^)

あんな高級オープンカーでキャンプやってるってメチャクチャカッコいいですねー(笑)
真剣にそう思います
↑しくさんのコメント欄に書くことじゃないか(爆)

ちなみに僕も元スバリストで4台連続で乗ってましたよ。今のフォレスターはすごくいいと思いますが、子どもが小さい間はミニバンですね

shinn.shinn.
2018年08月01日 13:52
shinn.さん
こんばんは〜

あの高級オープンカーは、なかなかオーラがありましたね〜
やはり外車の内装は魅力ですよね

お〜、スバリストだったのですね。
でもミニバンの積載には敵いませんよね〜。
スバルもデリカみたいなミニバン出せば売れると思うのですがね〜。
アイサイト付きだし。。。

しくしく
2018年08月01日 21:14
お久しぶりですっ!
ブログから遠ざかっていました(*_*)

私もスバル車好きです♪
実家はXV乗っています(>_<)

我が家も今年車検ですでにエアコンが逝きかけているのですが、ここまできたら乗り潰そうかとw
次買い換える時の妄想が膨らむばかりです♪
フォレスターかっこいいのですがもうちょい積めたら嬉しいんですけどね(>_<)


次回も楽しみにしとります♪

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年08月02日 12:49
こんにちは〜

私の好きな魅惑のキャンプカーシリーズ!

スバル車いいですよね。父がファンで、レガシー二台のって、今はレボーグに買い換えてました〜

しかし、車検前に値段も出して検討してるとは・・もしかして本当に買っちゃう?日も遠くはないのでしょうか?

フォレスターかっこいいです!

ぴのこぴのこ
2018年08月02日 14:26
ひなこさん
こんばんは〜

あら?!お帰りなさい♪

ご実家がXVお乗りなのですか〜。

エアコンが・・・逝ったら、やばいですな
乗ってる人も逝きそうです(笑)

フォレスターは、普通の車から見ればトランク広い方なのですがね〜
オートキャンパーの積載欲は際限ありませんな

またよろしくお願いします〜

しくしく
2018年08月02日 20:58
ぴのこさん
こんばんは〜

あら〜、ご実家レヴォーグなのですか〜
車高が低いのがキャンパー目線ではあれですが、
事故る可能性も低くなるし安全でいいですよね〜

本当に買っちゃう・・・わけないじゃないですか〜
買っちゃったら、このシリーズも終わっちゃうし(爆)

フォレスター、やっぱりいいですね
う〜ん、欲しくなって来た(笑)

しくしく
2018年08月02日 21:01

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
魅惑のキャンプカー・2018 (1) 新型フォレスターに悩む。。。
    コメント(18)