ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

少人数ファミリーキャンプ入門

2〜3人でこぢんまりと楽しむファミリーキャンプレポート(キャンプブログ)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)

まいど!

ナチュログ「キャンプ」カテゴリー所属のしくです(爆)

今日は、懲りずに道志リバーへソロデイキャン

(日帰り釣行とも言う(爆))

へ、行ってきたお話を。。。










AM4:57(爆)

R413 道志みち

平丸トンネル付近の片側通行区間で、信号待ち。。。

一体何時に家出たの?という感じですが、

まあ、普通に3時です(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









さすがに5時に、両国橋湯川屋到着は一番乗りでした。

いや〜、実に1週間弱ぶり(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








さあ、目指すは、あの落ち込み

巨大レインボーの 釣りロマンを求めて

(先週へりさんが大物を上げたところです)

※へりさんのレポ→

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









・・・?

ロマン溢れすぎのポイントでしばらく粘ったが、魚の気配が全く無く、

このまま上流に行っても、釣れないのがいつものパターンなので、

いったん下流側の道志渓谷C前へ。。。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








この1級ポイントを、誰にも邪魔されずに、恐らく本日一番乗りで攻めまくるも

全くアタリのひとつもなし・・・ひょっとして、ワシ、、、

下手くそか!(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








徐々に日は昇り、道志リバーの透明度がハンパない。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








この日は、少し水位が低めでした。

オングワの対岸にも、難なく行けたので、最後の砦を目指します。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








・・・オングワ下流側サイトの対岸の森。

なんか怖い(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









↓過去キャンプ写真より(この対岸に今、居ます)



ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









「なんか怖い」と、思ったら、

やっぱりシカの足跡が。

オングワで一晩見張っていたら、シカを見れそうです(笑)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









ところで、渓流釣りで重要なのは、

魚に自分の存在を気付かれないこと。

独自の理論ですが、河原の石に溶け込む明るいグレーが、

ベストな釣り服と思ってます。

(効果は今のところありませんが(爆))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








オングワ最下流の自称「ニジマススポット」を対岸から望みます。

って、さっきからニッチなことを書き過ぎていますが、

オングワ(音久和)キャンプ場に行ったことがある人なら、わかるかな?

良いキャンプ場なので、一度行ってみてください。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








しかし、最後の砦のオングワ最下流も、全くの不発で、いい加減疲れました。

荷物が重いのも、地味に応える。。。

ちなみに竿は昔のバス用ダイコーブルーダー56UL(ワンピース)

予備の竿を買おうとして気付いたのですが、

最近ワンピース(つなぎ目が無い)の竿って、あまり売ってないんですね。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









以前ジュウシン氏が、クマ鈴を付けているのを見て、

最近は真似して付けています。

川の轟音で聞こえないような、、、

それでいて、魚には聞こえて逃げられているような、、、

でも、無いと不安(あっても不安(苦笑))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)










早朝5時過ぎから釣り始めて、早3時間以上経過。。。

時刻は8時を回った頃からでしょうか?

例のオングワのニジマススポットに泡が溜まり始めました。

コレ、前から気になっていたのだけど、

やっぱり洗剤の泡なのかな?(時間的に)

清流と呼ばれる道志川ですが、通いまくって、川に浸かりまくっていると

時折、生活排水の影響を感じることがあります。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








完全に日は昇り、もう朝のゴールデンタイムは終了してしまいました。

早朝5時から開始し、既に時刻は9時ちょうど。
ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








4時間もの間、アタリの一つ、魚影の一つも無いと、

さすがに徒労感がハンパありません。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)










上空には、そんな愚かなソロデイキャンパーをあざ笑うかのように、

トンビが優雅に飛んでいました。

(アメイー風(爆))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









さてさて、あまりに釣れないと、

毎度のルアースイムテストが始まります(苦笑)

こちらは、飛距離は出ないが、とにかく泳ぐ姿が魚そのもののX-70(SP)

バス用ですが、とにかくヤヴァイ(といつも言ってますが、なかなか釣れませんね(汗))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








しかし、この日は違いました。

ピンボケ写真で恐縮ですが、小鮎ゲット(私の年券は鮎NGなのでリリース)

9時を過ぎて、どうやら鮎の活性が上がってきたようで、

このあともう1匹同じようなのがかかりました。

そしてX-70の マッチザベイト感 * がハンパないので、この後多用することに。。。

(*この界隈の巨大ニジマスがエサにしている小魚と自分のルアーがそっくりと思い込むこと(笑))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








10時になり、一旦車に戻って、イスを出して小休止。

途中で気付いていたのですが、ランディングネットを持っていくのを忘れてました。

・・・だから、巨大ニジマスも釣れなかったのかな?(笑)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









この日は、超快晴の両国橋(平日)

真夏のような気温と日差しもありますが、何故か「海の家」感を強く感じます。

なぜなら、私の眼下で、水着の男女が音楽ガンガン流して本物デイキャンしてたから(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








気温も上がり過ぎたので、ここからは夏渓スタイル。

フェルト底のウェーディングシューズウェットゲーターで行きます。

これだと川の涼を体感しながら釣りをすることが出来ます。

また、意外な副作用として、水温を肌で感じるので、

魚の活性もわかる気がします(←多分わかってない(爆))

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








いざ、入水♪

足だけでも浸かると冷たいですが、お尻が浸かった時の冷たさは別次元です(笑)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









もう全然釣れないので、テーマを持って、、、

未だ途中で怖くなって行けていない「神之川」合流ポイントまで行こう!

と、気持ちを入れ替え遡上します。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)











午後になって人も増えてきたので、大きな気持ちで進みます(笑)

12時ちょうどだったでしょうか

エサ釣りのおじさんが、目の前で尺ヤマメ(30cm以上)を釣り上げました・・・マジかガーン

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








しかし、先ほどまで透き通っていた水が、なんだか濁り始めました。

どう考えても雨が降る天気ではないので、増水の心配はありませんが、

上流で工事でも始めたのかな・・・とは、エサ釣りおじさんの意見。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









その後、両国橋付近にまた戻って、15時頃だったでしょうか。

かなり釣り人も増えていましたが、私の投げたX-70に、、、





ブルブルッ!





まさかの 巨大レインボー がヒット!



巨鯉のような重鈍な引きで、ドラグを鳴らしながら下流側へ大逃走。

慌ててリールを軽く抑えて、走りを止めると、今度はジャンプ!



見えた巨体は、鮮やかな赤いラインが入った、紛れもない巨大レインボー。

先日へりさんが釣ったのと同じくらいの大きさで、体高はもっと立派に見えました。

(↑負けず嫌いか!(爆))



しかし、川の流れが早く、下流側の巨魚を引き寄せるのはかなり厳しい状況です。

そうこうするうちに、浅瀬で岩にラインがひっかかったか?と感じた直後

一瞬にして糸が切れ、巨大レインボーはX-70と共に川の中へ消えて行きました。。。



す、すまん、巨大レインボーよ。。。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)

・・・釣れない1日の終盤で、あまりに強烈なファイトからの突然の喪失感。

これほどの大物をラインブレイクで逃した経験はこれまで皆無でしたので、

(スマホのゲームじゃないので、釣り糸なんて滅多に切れない)

そのショックは相当なものでした。



今使っている糸・・・サンヨーナイロン APPLOUD GT-R は、

ヨレも少なく気に入っていたのですが、amazonのレビューで大きい魚がかかったら

プツプツ切れるという口コミがいくつかあるのが、気にはなっていました。

使用していたのは太めの6lbでしたが、まさか自分がその目に逢うとは・・・









失意の底で、、、

でも何とか日没まで続けようと、やや濁り気味の道志リバーに

派手カラーのルアーを投げ続けました。



すると・・・








ブルブルッ!









先ほどの大物とは比べるまでもありませんが、

それでも標準よりもやや大き目の23cmのレインボー(ニジマス)

周りには何人かルアー釣りの人も居ましたが、釣れている人はいませんでしたから

この1匹でも上出来でしょう。

美味しそうによく太っていたので、持ち帰ることにしました。

あ〜、それにしてもさっきの も持ち帰りたかったな〜・・・

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









時刻は17時過ぎ、、、もう1時間くらいは、明るさ的にはいけそうでしたが、

濁りがあまりに酷くなったため、ここでストップフィッシング。

しかし、最近は両国橋フィッシングがブームなのでしょうか?

夕刻には10人近くの釣り人が居たように思います。

(↓数字は釣り人が居るところ)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)








それにしても、この日の濁りは酷かった。。。

駐車場で帰りの支度をしていると、ピロさん(と、思っている人)がスクーターでやって来て、

「これ、カンヌガワですよね?」

・・・いや、これはドウシガワですけど(爆)

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









まあ、というのは冗談で、

「この濁りは、神之川から来てますよね?」

という意味だったらしい。

どうやら、台風に備えて急遽河川の工事に入ったため、濁りが発生した模様(推定)

濁りが入ると、渡河して遡上している人が戻れなくなるから、

普通は夜間に工事をするものだと、怒ってらっしゃいました。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)









ところでこの「神之川」

あの釣り人の看板でお馴染みのキャンプ場もありますが、

読み方 となると、途端に怪しくなるのは私だけではないでしょう。

ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)







なぜか私は最近「神之川」を「神流川」と漢字を勘違いしていて、

先日もジュウシンさんらに「かんながわ」と話していました(恥)

で、普通に読むと「カンノガワ」

ピロさんによると「カンヌガワ」

ですが、正式には「カミノカワ」だったようです(笑)



そういえば、道志の下村キャンプ場も、普通は「しもむら」と読みたくなりますが、

肝心の下村キャンプ場の管理人のおばちゃんは、電話で

「はい、したむらキャンプ場です」と話していました(爆)






というわけで?

ちょっと横道に逸れてしまいましたが、

最後は水が濁って終了となった、両国橋ソロデイキャン。

9月いっぱいで、釣りも終了(禁漁期間)となってしまいますので、

もう2回くらいは行きたいな〜(笑)






(おしまい)















ブログ村ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

このブログの人気記事
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月
発光路の森フィッシングエリア 〜 3号池で大悶絶 2020年12月

【回想】ふもとっぱらの破壊力
【回想】ふもとっぱらの破壊力

スノーピークの修正力と焚火台解剖
スノーピークの修正力と焚火台解剖

あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 
あなたが落としたのは金のペグですか?銀のペグですか? 

釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編
釣り初心者キャンパーのキャンプ&フィッシング入門(3)完結編

同じカテゴリー(両国橋C湯川屋)の記事
 道志リバー生態調査 両国橋C上流〜音久和C下流 (2020-08-08 20:44)
 魚類消滅? 道志村 両国橋でキープディスタンス from 魚 (2020-07-24 15:52)
 本日帰還☆The 釣り合宿 (2019-09-01 17:56)
 快晴道志・300万pv記念 ソロ散策 (2019-05-26 22:56)
 本日帰還☆道志・幻の巨石風呂キャンプ (2019-05-12 18:16)
 ああ道志リバー 〜 GW快晴ソロ散策 (2019-05-08 20:23)
 2019年3月・道志村野外活動記録 (2019-03-23 22:30)
 両国橋キャンプ場湯川屋 〜 天下(県下)分け目のデイキャンプ? (2018-05-12 19:16)



コメント
何だか今回はスタイリッシュなブログ構成ですね~(写真に文字がなんかカッコいい)

しかし鮭?は残念でしたね!
自分もライン切られたことはないんでそんなの都市伝説だと思っていました(バスしかやってませんが)

TomoTomo
2019年09月08日 16:36
Tomoさん
こんばんは〜

いつも同じような内容ですので、文字でも入れて気分転換してみました(笑)

鮭はホントに残念でした〜
あれ捌いてムニエルにしたかったです
魚屋で買ったら2,000円はします(爆)

ライン切られると、魚にルアーが残ってしまうので
罪悪感が半端ないです(汗)
せめてフック外れの方がよかったです。

しくしく
2019年09月08日 19:04
まじっすか?また行ったの??お疲れ様でした。よっぽど43cmが羨ましかったんですね~(笑)
ビッグ・レインボー意外と流れてますね。

関東に台風15号直撃来る前に不謹慎かも知れないですが、この台風が無事に去ったらチャンスかも知れないですね。来週末辺り、あのポイント。

それと一つ教えて下さい。ルアーに鮎が掛かる時って、ミノーのお尻のフックにスレで掛かっているのですか?口でくわえてないですよね?

へりへり
2019年09月08日 21:21
巨大レインボー?
またまた~(爆)

てことはそいつを次に釣り上げることができた人は、
2000円(レインボー)+1700円(x70)
分の釣果ということですね(笑)

したむらには驚きましたが、
まさかのかみのかわ?
群馬にも似たような名前の川がありましたが、
道志の川はそんな名前だったとは・・・
知ったかぶりして使わせて頂きます(^^)

ジュウシンジュウシン
2019年09月08日 21:24
川を上ったり、下ったりするのもデイキャン(⑉⊙ȏ⊙)

ギャルがキャッキャしてる本物のデイキャンを見ると、私なら心が折れてしまいそうですが、しくさんみたいにハートが強い人は、そんなのにはめもくれず、BIG鮭を追い求められるんですね〜(笑)
残暑厳しい中、お疲れ様でした。

X-70はあの有名なメガバスのルアーですね!
バス用でも渓流釣りに使えるんですか!?
そうと知ってれば、集めに集めたルアーコレクション売らなかったのになぁ〜(涙)
マッチザベイト感のハンパないルアーがたくさんあったんですが(爆)

miniぱぱminiぱぱ
2019年09月08日 22:05
いや~逃がした魚はデカいですよね。
きっとへりさんのより体高があったに違いありません。

リバーランズスルーイットのブラピばりに川に入りながらファイトして欲しかったですね。
(あの時のブラピ以上にカッコいい役者をみたことがない)

6ポンドでも切られましたか~、ラインのレビューも大事ですねぇ。

すけさんすけさん
2019年09月08日 22:18
おはようございます~

巨大レインボー!
逃がしても他を釣り上げるのは流石ですw

素人質問ですが、
糸が切れたって事ですが、絶対切れないような太めのを使うのではダメなんでしょうか?
それともギリギリの糸でやるのが楽しい?!
子供の頃の記憶では糸の太さはお金が許す限り太いのって感じだったので。

taku-ctaku-c
2019年09月09日 08:00
へりさん
こんばんは〜


いや〜、へりさんのより大きかったんですがね〜(爆)
今度リベンジして、ルアーも回収したいです


この台風では、またニジマス流れて来ているかもですね
ただ、それ以前に平丸トンネル近くの崩落箇所が無事だったか
あと、木を100本くらい切っていた、ヘアピンカーブの場所とか
色々、道の方が心配です


鮎は、全部スレですね
ミノーのお腹のフックにも掛かっていました
ガッツリ、カエシ付きのトレブルフックで掛けて、申し訳なくなりますが、
こちらも狙ってやってるわけではないので、致し方なしと考えています。。。

しくしく
2019年09月09日 21:27
ジュウシンさん
こんばんは〜


いや〜、写真が無いと何とでも言えますからね〜
でも、間違いなく姿が見えていたんですよ(笑)


あの巨大レインボーにはほんと申し訳ないことをしました
ジャンプしてもルアーは外れなかったので、相当がっちりフッキングされていると思います
あの状態でエサを食べれればいいのですが。。。


かみのかわの真偽は神之川キャンプ場に聞いてみたいところですね
道志はオワタもそうですが、読み方がちょっとおかしいです(爆)

しくしく
2019年09月09日 21:30
miniぱぱさん
こんばんは〜


ええ、これで1匹も釣れないとパーフェクトデイキャンなのですがね(爆)


水着カップルはタフでしたね〜
朝来て、帰る頃には、完全に日焼けしていました(笑)


暑さは厳しかったですが、時折ベースキャンプ(車の後ろ)に戻って休んでいました


X-70は、仰る通りメガバスの古いルアーです
この辺りで使うには、やや大きめですが、大物狙いにはちょうど良いです
ただ、バス用ルアーで渓流にも使えるのはX-70でギリギリです
X-80だと大きすぎな気がしました。
ライブXスモルトは、ヤマメ実績ありです(笑)

しくしく
2019年09月09日 21:33
すけさん
こんばんは〜


そうなんですよ〜
きっとへりさんのより大きくて立派な魚だったと思います(爆)


本当は下流側に追いかけたかったのですが、人が多かったので
強引に上流側に寄せるしかありませんでした


6ポンドも根掛かり切るときは相当の力が必要ですので
普通は切れないんですけどね〜
岩に挟まったのと、魚の位置がすごく近かったのがかなり悪かったような気がしています

しくしく
2019年09月09日 21:36
taku-cさん
こんばんは〜


いや〜、あれを釣り上げていれば、ブログ的にも最高だったのですが
邪な考えが災いしたのかもしれません(笑)


糸は、この手の釣りなら標準で4ポンドのところを
切れるのが嫌なので太めの6ポンドを使っていたのですよ〜
糸が切れるとルアーが魚に残ってしまうので、
切れるような糸は使ってはいけませんね(私が言うのもなんですが)


糸が太いと、ルアーの飛距離が減るというデメリットはありますよ

しくしく
2019年09月09日 21:38
こんばんは(^^♪

超ビックレインボー残念でしたね
でも釣れてよかった!!
年券でNGとかあるんですね
私も小さい頃釣りをしていた川が今はダメだったりと、最近は色々細かいんですね
環境を守るためなのかな??

かな☆ママかな☆ママ
2019年09月10日 00:09
こんにちは。

グルキャンからのデイキャンプと、キャンプ熱が高まってますね〜。
キャンプの合間に挟んでいるアクティビティの釣りも、とても楽しそうです。

そういえば「巨大レインボー」の意味が解らず、大きな川魚をそう呼ぶのかと思っていましたが、「レインボー(ニジマス)」という所でやっと理解できました。

釣りって本当に奥が深いですね!

zero21keizero21kei
2019年09月10日 12:25
こんにちは(・ω・)

1枚目の写真、明朝でこの配置だとちょっとエヴァンゲリオンっぽいですね
できたら横っちょに「しく(使徒)襲来」とか入れてほしかったと思わなくもないいたちでした(笑

しかしへりさんのノルウェーサーモンに勝るとも劣らない個体とファイトしながら釣り上げられず残念でしたね(´・ω・`)
次回はビワコオオナマズくらいの巨体を釣り上げて一気に引き離しましょう( ・`ω・´)(笑

いたちいたち
2019年09月10日 16:31
かな★ママさん
こんばんは〜

超ビッグレインボーは、未だに悔しいです(笑)
まあ、1匹釣れたのはよかったですけど

道志は、ヤマメ(その他)とアユで券が分かれていて、
アユの方が高いんです。
小さい頃は子供だったから何も言われなかったのかもですね。
環境を守るというか、放流しないと魚が居なくなっちゃうので、
そのお金を払ってる感じですね。

しくしく
2019年09月10日 21:11
zero21keiさん
こんばんは〜

そうですね〜、キャンプ漬けの日々ですよ・・・って、釣りばっかりや〜っ!(爆)

ああ、レインボーは文字通り「虹」ですよ
レインボートラウトで「虹鱒」です
じゃあ、ブラウントラウトは・・・茶鱒?は聞いたことがないですね

ええ、奥が深いんですよ
ちょっと深いところのピントがずれてそうですけど(笑)

しくしく
2019年09月10日 21:14
いたちさん
こんばんは〜

仰る通り、エヴァを意識しましたが、如何せん、本家を見たことがないので
なんとか襲来っていうのが思いつきませんでした(爆)

ほんとノルウェーサーモンは残念でならなくて、
昨日の夜も思い出していました(汗)

ビワコオオナマズがどれくらいの大きさかはわかりませんが、
昔父親と鯉釣りをしていて、同じく糸を切られたことを思い出しました。(父親が)
「武蔵鯉」っていうマルキューのエサを使っていたんですよね。
あ、琵琶湖での話だと思ってここまで書きましたが、微妙に違う川でした(爆)

しくしく
2019年09月10日 21:18
こんにちは!
大物、糸が切れてしまったのは残念でしたね〜(゚o゚;;
何かしらのタイミングで、ルアーが外れてくれてるといいですね。

最初の道志川の透明度、凄いですね!
川遊びでキャーキャーしたいです。
そして徒労写真が面白かったです…ww
あの自撮りも1発撮りなんですか??
ハチママハチママ
2019年09月11日 12:41
まだ何回か釣りにきますよね?
最近藤野と牧野で熊の目撃情報がありました。
まだ少し距離はありますが山一つか二つしか離れていないので気を付けて下さい。
ノラネコ
2019年09月11日 15:55
↑やっぱいるんすね。
来年からはスプレーも必要か?

めっちゃ高いっすけど(^^;)

ジュウシンジュウシン
2019年09月11日 20:17
ハチママさん
こんばんは〜

そうですね〜
奇跡的にルアーが外れてくれればいいのですが、、、

道志は、山伏あたりの超上流か、もしくは支流(とやのとか)
そして、下村あたりからの下流域、の水が綺麗ですね
中流域は、あまりキレイでもないです

徒労写真は、撮ろうと思って1回撮りましたが、
座り込む前にシャッターが切れてしまい、take2です(爆)

しくしく
2019年09月11日 20:30
ノラネコさん
こんばんは〜

え〜、調べてみたら、意外に神奈川県側の方が圧倒的に多いみたいですね〜
牧野は知りませんでしたが、オングワの下流側なんですね
確かにあっちは雰囲気ありますからね(汗)

あまり人気のないところは行かないようにしようと思います
情報ありがとうございました

しくしく
2019年09月11日 20:32
ジュウシンさん
こんばんは〜

スプレーは、風向き読み誤ると自爆しますよ(爆)
ジュウシンさんなら、両手挙げて吠えればクマも逃げていくんじゃない?(笑)

しくしく
2019年09月11日 20:34
こんにちは~♪

この辺やっぱり熊が出没してるんですね。
またマタギのブログ読まなきゃ!(←読んでるだけで対策してないけど)
こないだの台風でもそうですけど、ラジオはあってもいいですよね~。

しくさんが逃がしたルアー付きのニジマス釣りに行かなきゃ~♪

harukabiyoriharukabiyori
2019年09月12日 13:44
harukabiyoriさん
こんばんは〜

マタギのブログなんて、あるのですか!
ラジオ、災害時はいいですけど、クマには効果あるのかな?
魚には逆効果ありそうですけど(爆)

しくさんのルアーのお魚、釣っちゃってください〜
その後の魚の魚生が心配で、夜も寝れません・・・

しくしく
2019年09月12日 22:20
↑ "魚生"と書いてすけと読みます。
私の苗字の一文字です。
我ながら釣りキチになりそうな名前ですねぇ~
偶然文字を見つけて思わずコメントしてしまいました。

すけさんすけさん
2019年09月14日 07:19
すけさん
お〜、そういうことですか(笑)
これで一文字とは!(驚)
しかし、鮎川魚紳さん並みの名前ですね
いやはや、驚きました

しくしく
2019年09月14日 21:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ああ道志リバー 〜 両国橋ソロデイキャン(2019年9月)
    コメント(28)